さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

★わかさぎ釣り★

2008-01-30 15:59:05 | Weblog
先週末わかさぎ釣りに行きました
   
朝6時に出発、7時より石狩川の上にて開始です
冬の風物詩、感動の連続でした
何より川が凍ってること、その上で釣りをすることに感動
その凍った川の上にテントが幾つも並んでる光景もなんか良い!
雪もチラホラ風が強いのでテントの中で釣りをします
椅子を置き、その前に自分専用の穴を開けます
ふむふむこうやってやるんだ~
MAMAの穴は当たり穴、よく釣れてとっても楽しい!
釣ったそばから揚げてくれ、そして食べる
横で肉も炭火で焼いてくれる、もちろんテントの中で!
うー醍醐味っ、思っていたよりずっと楽しい
SARAも適当に釣り糸を垂らしていたら、おバカな魚が引っかかった!
SARAも興奮、手に持って「釣ったよ~★」
現地の本当の釣り好きの人はあえて外で釣りをしてた
風物詩を味わいたいらしい 
やっぱり強いな~、素敵だな~
     



そろそろ満足、もうお腹一杯の頃に強風でテントが崩れた・・・
慌てて撤収
テントを畳んでいた5分程、SARAもまともに風をくらう
物凄い風で本当に寒い、女子供は車へ非難
よく見るとSARAのほっぺが赤く盛り上がってる
「しまった~、火傷みたいに残ったらどうしよう」
しもやけを始めて見たので相当焦る
血行を良くするとよいそうで、家に着く頃には赤みは引き、お風呂に入ったらふくらみも治り一安心しました
2歳児を連れてくなんて、と言う人もいるけど、我が家の子育て方針『危ない危ないと何もさせないより、失敗しても何事も経験させよう』。特にこっちにいる間しか出来ないことは何でも味わって帰りたいね。
初のわかさぎ釣り、北国ならではの楽しさと厳しさを知り貴重な経験をさせてもらいました、感謝です。

分かっているけど不安になります

2008-01-25 20:46:52 | Weblog
        
帰省から久しぶりにお友達と接した先週
そのせいか、大人に囲まれる環境を好んだり
リトミックの教室で1人ママの手をずっと放せなかったり
「親以外の人の言うことを聞く」というのにも全くの不慣れであるのを感じた
笑顔が輝いたナムコのように
「あーもっと沢山の刺激をあげたいな」と切に思った時だった

なんで今週は積極的に行動
ヨガ・ダンス(リトミック)・ヨガ・ダンス(リトミック)の日々
音楽や体を大勢で動かし、沢山の人と接する
その後はお友達とたっぷり遊ばせた
効果はあるようで、イキイキ楽しそうだった
                  


子育てしてる時はなんだかんだ心配や不安がつきないもので、
のんびり子育てしてる方であろうMAMAでもやっぱり多少は出てきたりする

小児湿疹がひどかった時
卵アレルギーが発覚した時
初めての病気にとまどったり、オロオロしたり、
軽い火傷をさせてしまった時もあったし
授乳中は栄養ドリンクを手放せず
歯痛にも何度も襲われた
叱り方や対応に悩んだり
寝つけに途方にくれたり、まあ本当きりが無い
           

最近急に不安になったことがあった
「色」についてだ
結構前から色に関してはちょくちょく会話の中に持ち出して教えていた
理解してるかなと思ったときもあった
色名「赤 青 黄色 ピンク」は大分前から口に出来ている
が、ここへきて一向に名前と実際の色が一致しない
ピンクと黄色を一緒一緒と言ったり、赤と緑が反転したり、
まさに勉強の出来ない子の典型(笑)みたいな反応をたくさん取り出して
焦って必死に教えだしても一向に覚えない
気まづそうに話をそらしたりする・・・「あれ?なんだ?どこだ?」
本当に見えていない??色覚異常ならどうしようと急に心配になった
                       
            
実はそれも活動的に刺激を与えようと思ったきっかけだった
お友達から貰う刺激や情報は絶大だ
なんとなく関心を持ち始め、良い確率で色と名前が一致しだした
「やっぱり見えているんだよね?」と安心感を得られた
まだまだ2歳だし焦る必要は全く無い
ただ関心がまだないから覚えないだけ、
なんて頭では分かっているけど
我が子のこととなるやはりと不安になるものでした



「自分で~」の悪化

2008-01-22 21:39:27 | Weblog
「自分でやる~」「自分で~」がさらに悪化

時間がない、早く着ないと寒いでしょ
なんてママが着せるたら
「いいの、自分で~」と、脱ぐ・・・のだ

「なぬっ」と思うけど
「これは成長」と我慢我慢っ

最近はパッチンボタンにもチャレンジ中

そんなこんなで・・・

2008-01-20 00:31:21 | Weblog
雪です、近くの公園に向かいます、人影がない
山になってる自転車公園はチラホラ、皆そりをしてる
「今日はソリがないし、出直そう」寒さに負けるPAPAとMAMA
親御さんも皆スキーウエアを着込んでいた、次はしっかり着込んでこよう

そんなこんなでアリオに行った、駐車場待ち状態、凄く混んでいた
リラックマの着ぐるみ登場、子供たちがはしゃいで周りを囲む
親御さんは皆我が子の写真を撮ろうとカメラを構える
我が家も右に同じ

大きめな子達がどっとクマの周りを囲んだ
内弁慶かつチビさんなSARAは
ちょっと近づいては「熊さんいたよ~」とMAMAの方に寄ってくる
そんなこんなで前の方をチラホラ動く

後ろから「ピンクの邪魔だね」の声、耳を疑う、そんな言い方って・・・
気持ちは分かるけど親御さんがそりゃないでしょう
あからさまに振り返ってやった、そして・・・・

そんなこんなの写真でした

肉好き

2008-01-19 10:56:19 | Weblog
肉を食べないと悩んでいたのはいつまでだったろう
食感が嫌なのか、味付けを変えても小さくしても必ず口から出していた
体も小さめだし、気にしていたときもあったのに・・・・

今では「肉~、肉~」と連呼するほど大好きになった
焼肉屋が外食では一番便利になった
行くと物凄い勢いで食べる
熱いのに我慢できず食べにかかる
焼く前の生肉にまでかじりつこうとして止める
そしてやはり良い肉ばかりにかぶりつく・・・

先日ママ友とカルビランチを頼む
SARAがほとんど食べてしまい、MAMAは2枚 
よって肉追加!
  「ついにこの時がっ」(今はまだ嬉しい悲鳴です)


11月帰省前10.8キロ
病気続き(過度の嘔吐下痢症が特に原因)でガリガリになった
顔も体も黄色くなり、太ももとお尻まで痩せた時は本当に怖かった
ようやく本日10.8キロ、顔も体もふっくらしてます
いっぱい食べて大きくなってね

    

笑顔が輝きました

2008-01-17 10:37:22 | Weblog
今日は38週に入ったYURIちゃんと出産直前ランチを駅直結のミクニでした後
ナムコの子供遊びゾーンへ行きました

入った瞬間から笑顔が輝くSARA、ここ最近見た中で格別の笑顔です
あー、1月入ってから思いっきり走り回り飛び回りして遊べるところに来たのは初かも
SARAはこうやって体を動かして遊ぶときが一番輝く
冬場はこういうのを沢山利用しようね
  
冬休み中は1時間500円、来週以降は無制限で500円だそう
入る前は1時間で足りるかなぁなんて言ってたけど
思い切りはしゃぎすぎたせいか、後半は結構ぐったり、喉はカラカラ
時間が来るとアナウンスで呼ばれるんだけど、後半は「次かな次かな」と思ってしまった・・・
 
そう、昨日の収穫として赤ちゃん本舗5000円以上の買い物で送料無料配達してくれること。オムツを今まではドラッグストアで買いベビーカーにぶらさげて帰ってきてたけど、この雪道そうはいかない。とっても助かる。しかも翌日の午前中にはもう届いた。これは本舗から届くハガキが必要みたいだけど、インフォメーションでハガキが届かないと言えば貰えた。しかも月に何度でも使用していいらしい、いいねぇ
 

最頻出単語

2008-01-15 23:21:30 | Weblog
   最頻出単語ランキング

やっぱり1位は「ママ」でしょう
もうママっ子でママっ子で一日中です(笑)
今だけの悩みでしょうか
振り向き具合によって「ママ」「HIROちゃん」「SARAちゃんママ」と使い分けています
2位は「見てっ」「見て見て」でしょうか
自己顕示欲が強い時期です
人一倍強いかも!!
3位は「SARA」と自分の名前でしょうか
「SARAも~」「SARAの~」自己主張のため必要不可欠っ
チャン付けで呼ばれることが多いので自分でも「SARAちゃん」と呼ぶことも増えてきました
4位に「KAZU」かな?
「KAZU~」「パパ」「SARAちゃんパパ」まあダントツにKAZUの割合が多いでしょう・・・
MAMAの責任を感じます
5位はお人形の名前でしょうか
「ぽぽちゃん」「ねねちゃん」「ぺこちゃん」「ぽこちゃん」「くまちゃん」
もう溢れんばかりのお人形さん
日々おままごとに勤しんでいます
時期のせいなのかなんなのか、ぬいぐるみより女の子のお人形が好きみたいです
6位は食べ物飲み物の名前かな
「茶々飲む~」「ジュース飲む~」「りんご食べる~」「ご飯要る~美味しい要る~」「みかんむく~」「お腹空いたっ」
7位「耳」と「ほっぺ」
眠いとき、寝ぼけているとき、朝起きてすぐ ⇒ 「耳ちょうだい」
切ないくらいです
8位後ろ手に物を隠して「どっちだ?」と質問の「なんだ?」     
どっち遊びは後ろでコソッと入れ替える技を覚えました
9位「自分で~」「自分でやる~」
1月から急速にアップしてきたこの言葉
良い成長の現われ、と焦らずゆっくり見守るしかないね
便利なのは食べたがらないものを「自分で出来る?」と聞くと、頑張って食べだすこと
10位「頑張って~」
そんなにSARAに言ってたつもりはないんだけど・・・転んだときなんかは駆け寄らずに「頑張って!」のスパルタ式、自分で立ち上がり手をパンパンはたきます
そのせいか、自力でよじ登るときなんか「頑張って、頑張って」
ズボンを履くとき「頑張って頑張って」
自分によく掛け声かけています(笑)
11位「写真撮って~」
よく見ているものです、最近の流行は『タイマー撮影っ』
台の上にセットしてきて「写真見て~」
一緒にピースをして構えさせられます

子連れ新年会

2008-01-13 21:51:47 | Weblog
家族ぐるみの新年会です
NANAちゃんファミリーとRIHITOくんファミリーと3家族で集まりました
ママになってから家族ぐるみのお友達が出来たのはとっても嬉しい

パパにとって我が子が他の子と触れ合う姿を見る機会
新鮮かつ貴重
いつもこうやって遊んでるんだ~
娘がどうも自分を下に見てる・・・と共感しあってました

ママにとってもゆっくりお酒を飲める機会
ランチはいくらでも行けるけど、お酒のお席はなかなか無い
家だし子供を気にせず楽しく飲ませていただきました

CHIEさんNONさんの美味しいお料理で本当に嬉しい会合
MAMAはおにぎり担当???あれ?大丈夫?
今度は私も頑張るので遊びにきてね~
今日はどうもありがとう
お酒がまわったせいで写真を撮り忘れたよ、うー残念



絵本を読んでくれました

2008-01-11 22:03:29 | Weblog
寝んねの前の読み聞かせ
今日もいつものように4冊選んで読んでいました

すると「次SARAね」と言って絵本をMAMAに向けてページを開きます
SARAが読める程度の簡単な言葉ばかりだけど
(文字を読んでいるのではなく覚えているだけだけど)
MAMAが読むように「キリン来たねえ」とか「これ誰?」とか
解説したり質問しながら最後まで上手に!!
ちょっと感動!てか物凄く感動!MAMAとしてはとっても嬉しい成長でした!!

        



メリハリ・・・

2008-01-11 21:53:49 | Weblog
帰ってきてから毎日雪です
ちょっと散歩行こうという気候でもないので、
一日外に出るか、まったく出ずに引きこもるか、の生活です
メリハリがあって良いというかなんというか・・・皆こんな感じなのかなぁ

とにかくお友達との再会はやっぱり嬉しい
1~2ヶ月ぶりってだけで「会いたかった~」の気分
子供たちはこんな期間だけでも体つきも違って見え、言葉もしっかりしてきてる
会話でもコミュニケーションが取れるようになって、「貸して」「いいよ」がなんとかクリア、小競り合いも減ったようだ

ママたちの手助けはほんの少し、見守るだけでいい
見守ることを忘れて話し込んでいても自然と子供達は成長しあっている
有難いし子供は凄いっ


月曜
NANAちゃん宅でホットケーキパーテイ
「しろくまちゃんのホットケーキ」を読みながら混ぜ混ぜ混ぜ
一緒に遊んだり、各々遊んだり、それぞれ遊び方が違って見ていて面白い
耳好きのSARAはNANAちゃんの耳を触りたい
後ずさりするNANAちゃん、しまいには壁にぶつかり泣いていた
変な恐怖だったね、ごめんね
二人のSARAちゃん「大きいSARAちゃん」「小さいSARAちゃん」と呼び分けていた小さいほうがSARAだろう・・・


火曜
家から一歩も出ず、片付け

水曜
午前中ママヨガに
久しぶりだけど先生のことは忘れていなかったみたい
嬉しそうに「アアアアアアッ」とSARA特有の笑いを振りまいていた
MAMAは体の鈍りを痛感、寝る前に呼吸法を心がけなくては!
午後はNONさんの新居訪問
物件実査段階から見せてもらっていたのでどんなに素敵だろうともう興味津々
ショールームみたいにお洒落でセンスの良い空間
本当の夢のマイホームでした
またまた美味しいランチをご馳走になる
いつも思うがNONさんが出してくれるだけでお茶も果物も格段に美味しく感じるのはなんでだろう
RIっくんとも久々の再会、カーテンの中で寄り添っていた、うぷぷ
   

木曜
家から一歩も出ず、片付け

金曜
リトミックの3回コース、初回です
先生は結構厳しいめ、でもこれも結構良い感じ♪
「家族でなく他人の言うことに従うのを学ぶのも大事」とのこと、ふむふむ
結構なハイスピードで次々やることが変わる、これは飽きさせないためだそう
終わった後「子供たちは頭をいっぱい使って動いててとても疲れているはずです」と先生の話、そうだろうな~
沢山の刺激をもらって懸命に頑張っていたSARA、続けて見ようかなぁ