さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

朝★餅★ごはん

2009-02-25 15:30:36 | Weblog
「朝はなんだか食欲な~い」
   「あとで食べるから冷蔵庫いれといて~」
こんな小さなうちからこんな気だるい発言を?、とびっくりしたのだが、周りに聞くと皆そうらしい

幼稚園も始まるし、午前保育なのでその間なんとか元気に過ごしてもらいたいと、果物で釣ったりといろいろやっていました
それが餅がヒット
角餅を焼いて醤油に海苔、いたってシンプルなこれが相当お好きなようで
餅ごはんにしてから起きてすぐでもしっかり食べてくれるようになりました!
3歳になるまで喉につまるのが怖くてあげていなかったのも、新鮮なよう?
忙しい朝にもってこいだし、パンより腹持ちがいいし、最近の定番です

今日は雨の幼稚園プレ
ママチャリで行こうか悩んだあげく2人で傘をさしてぶらり
片手に傘、片手はどうしても手をつなぎたい、らしい
ちっこいのが必死に歩いてる姿、なんだか微笑んでしまいます
日々大きくなったなぁとか赤ちゃんねぇとかMAMAの幸せは全てSARAから貰っているようです

生涯で一度洋裁にハマル時??

2009-02-24 00:05:52 | Weblog
入園グッズの準備をしています
女の子だし、一人だし、凝ってあげてもいいかなぁなんて思うと、名前シールからグッズからなんだか色々探してしまいます。飽きないキャラクターand安心の絵本キャラ、で「マドレーヌちゃん」と「くまのがっこう」で統一(全部がなかなか揃わなかったので二つになりました)。どちらも可愛いくて、MAMA好み

たかだか名前シール、されど名前シール
探すと色々あってスタンプにしようかなとか、この絵柄がいいかなとか悩みまくり
結局は「くまのがっこう」で統一
ビックサイズも頼んだので、へたにワッペンなんかも買う必要なく、とてもよかった
「マドレーヌ」ちゃんはファミリアの店頭で頼めます、これもお勧めです!

幼稚園の規定のものは、サイズが一般的に売られているものとは合わなくなっている(事前に用意しなくて本当に良かったっ) → よって全て手作りです
手提げバック・着替え袋・上靴入れ・その他もろもろ頑張ってみました
(お弁当関係は手芸の得意なPAPAのばばちゃんに甘えてお願いしました)
生涯で一度、洋裁に無縁だった女性がハマル時期?、最初はやらなきゃいけないと義務感で始めたものの、なんだか楽しくなって色々作ってしまいました
手作りってやっぱり良いものです
好きな生地で好きなように作れるし、お買い得だし、思い入れも入る
30年前のばばちゃんのお下がりミシンが大活躍してるからでしょうか、小さい頃お母さんがよく作ってくれたなぁなんて感慨深くなったりもして・・・
MAMAやPAPAの洋服をSARA用にリメイクしたり、SARAの小さかった時の気に入ったベビーつなぎをシャツに改造してみたりと張り切っています

SARAも自分のものを作ってもらえると分かっているだけに「早く作ってよう」と散々急かしもしただけに??ミシンを動かしていると1人で素直に遊んでいます。

最近のSARA (3歳2ヶ月★会話編)

2009-02-21 00:00:02 | Weblog
会話の面白い時期です
 アーモンドチョコのCMが
 「あーあのチョコ食べてみたい」
 「アーモンド入ってるからSARAちゃん食べれないね」
 「でもMAMAに食べさせてあげたいよ~」
 美味しそうなご飯がTVに映る
 「MAMAに食べさせたいから作って~」
 「・・・・(笑)」

 絵本を読んで~が際限ない
 「もう今日はお終い」とすると
 まだ読んだことない絵本を探してきて
 「このお話知らないからどんなか教えて」
 「・・・・」
 なんだかどんどん知恵(悪知恵?)がついてきてますね~

可愛い??
 ママがなにかで「可愛いね」とSARAを褒めていました
 聞いてたPAPAが部屋に入ってきて冗談で「可愛くないだろう?(笑)」と言うと
 SARAは鏡の前に飛んで行き、
 両手をほっぺにあて自分を見つめ、そしてクルッと一回転
 満足気に「可愛いじゃん」
 「・・・」

 ママ贔屓です
 「PAPAが座れっていっても座らないの、MAMAが座りなさいって言ったら座るけど」
 「大きな声でって先生が言ってもしないの、MAMAが言ったらするけど」
 幼稚園にはいって世界が開けたらまた変わってきてしまうんだろうけど、今のところママ一番。産まれてから3年間誰よりも一緒にいるんだから当然かな
 
・・・1日・・・
朝7時半~8時半起床、のそのそっと階段を下りてきて「おはよう」。朝ごはんはあまり食べたがらず、1時間近く奮闘。「今日何する?」「どこいく?」と毎日なんかしらイベントを要求されます。最近は迷路が大好きでよく取り組んでいます。「SARAのお勉強だからやりたいのっ」。そしてダンス、音楽が流れると気だるいものからPOPなものまで曲調に合わせて上手に踊ります。あまりにもリビングに物が溢れたのでSARAの本棚(収納棚)を買いました、お陰でしっかり自分でお片づけ。「もっと早く買えばよかった~」。昼・夕飯は残さずよく食べ、食べ終わったら当然のように「全部食べたから●●ちょうだい」。お風呂はちょっと前までお湯がかかるのも嫌がっていたのに、今ではシャンプーを自分でするから驚きです。そして夜は8時半~9時半就寝。寝んねの絵本を2冊読んで「じゃーまた明日ね、おやすみ」から5分~10分で寝てくれます。こんな寝つき良しになってくれて本当嬉しい限りです。口うるさいのが難点?ですが、元気に育っています。


RYOUSUKEと動物園

2009-02-20 01:35:00 | Weblog
前日までの暖かさと打って変わっての冬日
さむーくて家でヌクヌクしていたいけど、子供達はいたって元気
RYOUSUKEの幼稚園がお休みだったので、張り切ってお出掛けです
午前中に井の頭動物園→ランチバイキング→おばあちゃんの玉手箱(絵本屋)→コットンフィールド(生地屋)の盛りだくさんコースです
「RYOUSUKE~!」「SARA~!」「YUZUKI~!」MAMA達の低い怒声などまったく気にせずはじけまくる3人、兄妹のようでMAMAは嬉しい。
この興奮状態は夜まで続き、眠いだろうに最後まで元気に楽しんでいました

今日もRYOUSUKEラブのSARA
「RYOUSUKEのお膝に座りたい」と甘える一面も!
来年のバレンタインは「チョコあげるね」「飴あげるからね」の約束も交わしたようでした
でもRYOUが期待して「誰が好きなの?」と聞かれると「RIっくん」と答えるSARA
乙女心は複雑なのね(笑)

「君達が遊ぶ日はどうせ遅いんでしょう?」と理解ある旦那様AOちゃん(我が家は連日遅いので・・・)
おかげさまで本日も存分に楽しませていただきました
ご指摘の通り、これだけ一日中一緒にいても全然話したりない関係は本当に有り難いものですね

MAMAとPAPAのプレゼント

2009-02-19 19:47:27 | Weblog
SARAを神様からもらったんだよ~、一番嬉しいプレゼントだったんだよ~と話したのはもう1年くらいだろうか

それ以来なにかっていうと(苦笑)「SARAはプレゼントだよ~」
怒られたあと「SARAはプレゼントだよ」と機嫌をとってきて
疲れたときも「SARAはプレゼントだよメェ~」と甘えてくる

この前の週末
お風呂あがりに、はだかんぼうでMAMAとPAPAのところへ飛んできて
プレゼントだよ~、SARAはプレゼントだよ~」
「えー!!嬉しい!!もらっていいの??
いいんだよ、PAPAとMAMAの好きにしていいんだよ~」
「笑
2人で一緒に使ってね」 
「笑
  子供って日々何を言うやら面白い

シルク『コルテオ』観てきました

2009-02-15 20:54:54 | Weblog
シルクの[コルテオ]、SARAを連れて観にいってきました

 会場の舞台が360度になっている日を予約。両サイドからちゃんと見られる構図でよく出来ている。幻想的な始まりにストーリー性のある展開、日本語はチラホラあるので雰囲気で理解できる。楽しく陽気な動と、静寂で真剣に見入る演目とが、次々展開されるので、圧倒され、魅了される。前半終わった時点ですごーく満足。夢中だったSARAが集中力を欠き始めた頃に休憩で助かる。場内は子連れも結構多い。ベビーカー預かり所も子供備え付けイスの貸し出しもあった。 
 SARAも行く前からCMで見るたび「楽しみだなぁ」、当日も会場に「早く入りたいなぁ早く見たいなぁ」。そして演目中はさらに大興奮。休憩中にお腹も満たされリラックスモードに突入したSARAは「ろばさんが出てこない」「あの子何してる?」「あっなんとか~」とにかくしゃべり続け、「もっと小さな声で」とか「シー」に「小さい声でしゃべれない」とぐずり、前半こそ存分に楽しめたものの後半は気疲れした。我が子だけどこのだれよりも騒がしいのはなぜ・・・・・
 しかし演目は見応え充分。一流の人の一流の演技に口を呆けて無我夢中で拍手、心から楽しませてもらいました。今日はアクシデントで途中演目が中断される場面があったが、それもご愛嬌。第2ゲートの前から13番目のSS席、充分な見応えでした。「コルテオ」とはイタリア語で「行列」のことだと後で知る。そうだったのかぁ。どんな選手がいるのかとか下調べしていったらさらに楽しめただろうなぁ。

Part 1
01. シャンデリア Chandeliers
02. バウシング・ヘッド Bouncing Beds
03. シル・ホイール Cyr Wheel
04. リトル・ホース Lit tle Horses
05. タイトワイヤー Tightwire
06. ゴルフ Golf
07. アクロ・デュエット Acrobatic Duet
08. マリオネット Artist Marionette
09. ヘリウム・ダンス Hellum Dance
10. ティーターボード Teeterboard

Part 2
01. パラダイス Paradise
02. クリスタル・グラスとチベタン・ボール Crystal Glasses & Tibetan Bowls
03. アダージョ・デュエット Adagio Duet
04. ジャグリング Juggling
05. ラダー Ladder
06. テアトロ・インティモ Teatro Intimo
07. デュオ・ストラップス Duo-Straps
08. ツアーニク Tournik

大きい病気をするほうが・・・

2009-02-13 08:48:23 | Weblog
MIYUKIちゃんとRAKUTO君が遊びに来てくれました
可愛いRAKUTO君、ゆったりと、そして慎重派に(笑)成長していました
     
医療関係の仕事をしていたのと、自然育児を心がけているMIYUKIちゃん
教えてもらう情報はいつもとても勉強になります

「大きく病気をするほうが体が強いということ
 そしたら小さな風邪とか引きづらくなる
 最近多い熱があまり出ないというのは逆に弱い
 高熱を出せるのは体が強い証拠 」
という話にはとても勇気付けられました
熱が出る時はびっくりするほど高熱のSARA、体弱いのかと思っていました
確かに母乳をやめてから病気をするようになったけど2歳になる冬にマイコプラズマ肺炎、3歳になる冬に喘息性気管支炎、年に一度の大病のみで、それ以外はあまり風邪引くことなくなった気がします

他にも「骨に付加がかかるから、ジャンプは骨を強くするから良い」とか勉強になります
。MAMAが専門家だとうRAKUちゃんはきっと良い教育をされるから羨ましいね~

知らない人

2009-02-10 18:57:52 | Weblog
宅急便さん郵便やさん、ピンポンがなると即効で飛んで行き、鍵を開けるSARA(汗)
   「知らない人が来てもドアを開けちゃいけません」
   「知らない人についていったらいけません」
ベビーカーに乗らず、お出掛けすることがほとんどになり、駅でも街中でもふとした瞬間に視界から消えることもちょいちょいあるので、危険に関して教えはじめています。比較的慎重な子なので、どこかで安心しているMAMAがいて、油断大敵・・・しっかり教えていかなくてはいけません

 でも最近「知らない人」の線引きが難しくなってきて考えてしまいます
 
今日はSARAと午前中体操に行き、ランチをしようと歩いていたら、おばあさんが『シェーキーズ』の看板の前で立ち止まっているのを見つける。とっても困っている風なので声をかけると、「ピザが食べたくて来たんだけど、よく分からなくって」と言う。システムの説明をすると「じゃー1人で入るのは無理よね」と名残惜しそうなので、「じゃ、一緒に入りましょうか」と3歳のSARAと88歳のおばあさんとピザのバイキング。これはとっても楽しい一時だった。

帰りの電車で向かいに座っていたちょっとほろ酔いのおじいさんがやってきてSARAに『アポロ』のチョコを一箱くれた。袋もついてる新品だったけど、その場で開けて食べさす勇気がやっぱりない・・・「お家に帰ってから食べようね」とおじいさんには何度も「ありがとう」とかバイバイとかコミュニケーションは欠かさず感じよくお別れした。最寄駅で降りたら、そのおじいさんの横に座っていた女性が寄ってきて、「きっと可愛いからチョコあげたかったんですね、でもこういうのって悩みますよね」と声をかけられた

SARAはとりあえず「電車の中では、家に帰ったら食べて良いって言ったのにぃ」なんでくれないの?と不満そうながらも、意を汲んでくれたみたいでした
                

朝駅前で自転車の整理をしているおじさん達、もっと大きな声で挨拶してほしいし、電車で隣に座るおじさんおばさん、沢山声をかけてくれるから、きちんと対応もさせたい。優先席で一緒になるおじいさんおばあさんは何かとお菓子をくれたがる・・・皆嬉しそうに食べなさいと差し出してくれるお菓子に、目の前で「食べちゃ駄目」ともなかなか出来ないし、まあ気持ちは正直嬉しいし・・・
かと思えば「あー(焦)あんまり傍に寄っちゃ駄目」とか、必要以上にSARAに触ろうとする方も居て、目を光らせなきゃいけないときも多々ある
悲しいかなこんなご時勢だから、警戒心を持たずには要られないし、かといってあまりに疑い深く、感じ悪くも育てたくない。でも何かあってからでは遅いわけだし・・・皆どうしているのかなぁと考えてしまいました。「お年寄りには優しく」とか「困っている人には手を貸してあげなさい」とか、でも「怖い人いっぱいいるんだから駄目よ」とか矛盾しながら、答えも出せぬまま教えている毎日です・・・

今日の一件にPAPAは家に帰って「SARAの目の前で捨てたほうが良い」とのこと・・・
そうなんだろうか

まるこヘア

2009-02-07 10:20:51 | Weblog
MAMAがショートにしたので、SARAの髪もすっきりさせたくなりチョキリッ!
なんだかまるこヘアみたいで可愛いような、笑えるような・・・
MAMAがショートにしたのはなんだか嫌みたいなSARA
 「前のほうが良かった」
  「後ろでピンで留めてるのが良かったのにぃ・・・」
   「なんで切ったの?」と不満たらたら
そういえば小さい時って髪の長い人が好きだった?
ピンクレデイも髪が長いってだけでミイちゃんが好きだったような??
なんて思い出しました。
でも自分の髪は短くても構わないようです


そう今回3歳になったことだしと、2人だけでMAMAの美容室に行ってみました!!
待ってられるかなぁとドキドキしつつ、絵本・車・お菓子のSARAグッズを抱え、隣のイスに座らされたSARA。
人見知りが全快になりおとなしく座ってることを期待しましたが、それは前半まで。
お気に入りのアシスタントのお兄さんが、保育料を払わなくては申し訳ないくらい付きっ切りで遊んでくれたので、あまりの楽しさに地べたでゴロリ元気な声で遊びだしてしまいました。お店の方は皆子供好きで、「居心地よく遊んでもらえた方が嬉しい」と言ってくれ有り難かったです。

あいうえお

2009-02-04 21:27:17 | Weblog
どんな時期にひらがなの勉強をするのかよく分かっていなかったのですが、どうやらその時期に突入していたようです
今もっとも興味のあること=「ひらがな」のようで、
絵本を読んでいても、文字に興味津々
「これひろこの「ひ」だ」「さらの「さ」だ」「かずゆきの「か」だ」「これなんて書いてあるの?」の繰り返しで先に進まない・・・
面倒くさがってはいけない
今の興味のあるときに熱心に教えてあげなくては、と日々気持ちをあらたにする
ふと考えるとこの子たちはひらがなに始まり、カタカナ、漢字と覚えることが沢山あって大変ねぇ

リビングにあいうえお表を貼りました
絵を見てるんだろうけど読める気分で日々夢中です
絵本が自分で読めるようになったら楽しいだろうね~
MAMAも楽になるなぁ