さらふわ日記

さらちゃん
素敵な女の子になってね!

幼児期最後の予防接種終了

2012-03-30 17:33:34 | Weblog
BCGから始まり予防接種は多々打ってきましたが
幼児期最後の予防接種=就学前の年に摂取する日本脳炎の追加を無事終えました
最後は本当ぎりぎりのぎりぎりになってしまいましたが、忘れずに終えることができてホッ
母子手帳の予防接種ページが綺麗に埋まりました


幼稚園生でも小学生でもない時期

2012-03-27 00:48:22 | Weblog
 
「MAMA、幼稚園でも小学生でもない時があるの?」
「あるよ」
「えーすごく楽しみ」
この中途半端な気楽な時期、6歳児でも嬉しいのね、と思っていましたが
あっと今に半分は終わってしまいました・・・

相変わらず休みの期間はあっという間
日々が特別気分で親も子も浮かれ気味です

ドラえもん映画を見て
ブルーマンのショウを見て
人形劇鑑賞もして
NAOちゃんやお友達とのお約束も丸一日遊べちゃうのも嬉しいっ

予定のない日の母子2人時間も
特別気分でDVD見たり
家から井の頭公園まで遠足したりです

4月に入ったら軌道修正が必要ですね




浅草はなやしき遊園地

2012-03-18 00:52:50 | Weblog
「春休みだしどこでも好きなところにいこう」と提案すると即答で「ゆうえんち」


110センチから乗れるこのローラーコースターは今のSARAにぴったりなドキドキ具合。そしてMAMA・PAPAにとっても、周りのものにぶつかりそうなスリルがあって、とても楽しめました。でもちょっとチャレンジしたいような乗り物は120センチからが多く、あと1,2年したらさらに遊園地を満喫できるお年頃なのかもしれません。

午後から雨模様だったのでサクッと回数券を買い足しながら午前中でまわりました。この古めかしさと、立ち寄りやすい場所、料金も手ごろだし、気軽さが良い花やしきです。

まずはたっぷり甘えてきました

2012-03-17 01:37:10 | Weblog
卒園式にきてくれたBABAちゃんと一足先に帰省したSARA
卒園式同日にお誕生日だったJIJIちゃんのお祝いもしてきました

翌日はMAMAが一日勉強会、翌々日もMAMAが幼稚園の謝恩会だったので、JIJI&BABAちゃんに甘えさせてもらいました
竪穴式住居を見に行ったり、数読をしたり、フラフープに駒まわし、沢山の経験をさせてくれる二人に感謝です。
房総の村だかにお出かけしたら、65歳以上は無料、幼稚園児は無料で、なんと3人とも無料だったようです。お出かけには最適なお年頃ですね
日曜朝早くからお仕事のBABAちゃんと朝早い電車に乗って帰ってきたSARA。品川に8時待ち合わせだったので、そのまま築地に行き、海鮮丼ランチと楽しみました。

SARAちゃん卒園おめでとう

2012-03-15 21:46:31 | Weblog
2012年3月15日 無事に幼稚園の卒園式を終えました
通いなれた通園路も教室も、先生方もお友達もMAMA達も、明日からは日常じゃないのかと思うととても寂しく、実感が沸きません。本当にこの幼稚園に通うことが出来てよかったなと感じる、素朴ながらも誠実さと温かさに包まれた素敵な会となりました。

幼稚園から届いた卒園式への招待状。1枚1枚手作りで、この幼稚園の温かみを感じます。

お式は10時から
前日からBABAちゃんが泊まりにきてくれてMAMAの着付けをしてくれました
PAPAも午後からはお仕事ですが、時間目一杯見に来てくれました
そしてこの日の朝に待ちに待ったランドセルも届きました
  
幸せいっぱいの朝です

何日か前からずっと緊張していたSARA
これは、証書を貰ったあとに一言、「わたしは●●小学校へ行きます」と言うから。ビビリちゃんのSARAは、実際にもビリ1,2位を争う小さなお声でした(苦笑)
まあSARAの人生はこれからっこれからっ!だね
 


何度通ったかな、この素敵な門を。さようなら幼稚園。
 
帰りも甘ったれモード全開で優しいBABAちゃんにおんぶされて帰りました。気も張っていたのか疲れたようです。
 
この3年間よーく頑張って大きくなったね★SARAの人生はきっと輝いているよ

ホワイトデイの朝

2012-03-14 01:07:48 | Weblog
 
14日ホワイトデイの朝にPAPAがお返しプレゼントをくれました
SARAにはランドセルにつけるキーホルダー
時計が内蔵で、「MAMAと待ち合わせやお約束に時間を見て動けるように」くれたようです
こげ茶にピンクステッチのランドセルにぴったりの色合い

MAMAにもネックレスのプレゼントがっ!
3年間幼稚園ママ頑張ったねのキモチが詰まっているのが分かります
「年とってきたからこういうのをつけたほうがいいんよっ」
相変わらず口が悪いPAPAではありますが、優しく見守ってくれてありがとう

自分で抜けるかな?

2012-03-13 21:38:23 | Weblog
4本目となる前歯
ブラブラになってからも怖がりさんのSARAはなかなか抜けず
もういい加減角っこだけが歯茎についている状態に。
さすがに寝ている間に抜けて飲み込んでしまいそうだったので、抜くことを促すと、
机上でずっと鏡とにらめっこ

「取れる瞬間写真撮ったあげようか?」「うん!」

が・・・この後長い長い・・・
「やっぱり怖い~やらない~」

眠る直前、やっぱりMAMAが触ってみることに。
一瞬でぽろっと取れました

「あっ痛くなかった」そして「嬉しい~抜けたよ~」ととても喜んでいました

「階段を進んだね」
「(大人への階段?登った?のことよね?)そうだね」

ラスト2回のお弁当

2012-03-12 22:04:43 | Weblog
3年間のお弁当作りもついにあと2回
面倒に思った日ももちろんあったお弁当ですが、ラスト2回と思うとしみじみ
キャラ弁当といったものも作ったこともなく、いたって普通のものを作り続けました
有難いことに周りも、過剰に頑張るMAMA様方ではなかったのが、本当この幼稚園の良さでした


3年間サイズアップすることもなく、とても小さなお弁当
男の子はもう大きなお弁当箱を持たせても足りなかったようですが、SARAはこのサイズでも食べ終わるのがビリ争いだったようです
一時は先生に「おにぎりを1つにしたら?」と声をかけられたほど・・・・遅かったらしく、でもSARAは「2つもっていきたいっ」の一点張りで、MAMAとしても時間はかかっても必ず食べきってくるので、2つ持たせ続けました
おそらくSARA対策もあって(好きなお友達と座るとずーっとしゃべっているらしい)、縦割りグループでのお弁当時に座る機会も多く、嫌がっていた時もありました(笑)
そのお陰で、しゃべらずに食べることもちょっとは身についたかな?
たまに「今日●番に食べ終わったの」と誇らしげな日もありました。

お弁当箱はマドレーヌちゃんとくまの子ジャッキーシリーズを使っていました。記念にパチリ


今日が最後のお弁当とあって、お手紙が入っていました
『おいしいおべんとうありがとう』
「こちらこそありがとう」

震災から1年でした

2012-03-11 22:22:33 | Weblog
東北の大震災から1年でした
この日は家でゆっくりと震災関連のテレビを見、黙祷をし、のんびりと過ごしました
1年経って復興した地域もあれば、復興手付かずの地域もあり、
でも日本中の人々が、自分も何かしたい、何が出来るのか、そして出来ないことを嘆く、自問・自責の1年だったと思います
関東でも4年以内に大きな地震がくると発表があり、なんだか落ち着かない、何か起きたときにどうするのか、の危機感を感じながらの生活です
小学生になり、離れている時間に何かあるかもしれません
SARAとも何かあったときにどうするのか、話し合っておきたいと思います
自然の力には逆らえないけれど、自分なりに、自分達なりに、やることをやっていくだけです