Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

籠編み、木と紙と布

2022年11月23日 | Weblog

自己流で編んだ葛の籠だったが、”蔓をとって、かごを編む”というワークショップに参加してみた。ただ編むだけではなく蔓を取る所からやる所に惹かれて申し込んだ。生憎の雨でどうなるやらと思ったが、山に入って蔓を取るのではなくお庭で、アオツヅラフジ、アケビ、ヘクソカズラなど説明を聞いてを採取。うちの庭や近所にもあるものばかりだ。
部屋に入り、平編みと、乱れ編みとに分かれ、編み編み開始。
どっちにするか悩んだが、乱れ編みを選択。皆黙々と編んでます。
出来た人から自由解散ということで、完成した人から帰って行かれましたが、私は自分の籠が出来てもまだ暫く残って他の人、とくに平編みの人の作品作りを見学してからお先においとま。

縁をアオツヅラフジでかがって、実と葉が付いているところを敢えて垂らしてみた。
黄色い実はヘクソカズラ。これは中に入れているだけ。
入れ過ぎて網目が見えないね。笑
枝分かれしている部分を生かして引っかけれるように残して編んだ。


学びもあったが自己流で編んでいたものとほとんど変わらず、これからもテキトーに自己流でテキトーに編んでみたい時に編んでみよう。かっちりしたものを作るのは苦手なのでそんな感じのゆるゆるで。





図書館に置いていたチラシで気になっていた”木と紙と布”展を観に、美山かやぶき美術館へ。
宝塚にある、アトリエ求里畝(グリム)と韓国の書刻家の時中さんとの交流作品展。




2回の屋根裏にも木版画が展示されていた。


”葡萄と杏” 葡萄のみずみずしさが素敵。写真より直に観るべし。


お隣の郷土資料館も見学。
昔の田畑の道具やらアイロン、ミシン、蓄音機、着物や尋常小学校の成績表まで色々な物がてんじされていましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする