今日は良いお天気のようだが夜に雨が降る予報。しかも明日からの予報に頭がクラクラする。Yukaさんがちょくちょく天気予報をアップしていた気持ちがヒシヒシわかるよ。

今日登った方が良いのか?悩む。朝、食べるのがしんどくて珍しく少し残してしまった。部屋に戻るとベッドへGo.あぁ腕疲れてるわ。眠る迄はいかないが体がベッドに沈み込んでいく感じに…レストか。
4~5ピンの核心間のホールドさえ濡れていなければ、上部核心の団子は濡れていても何とかなる。染み出しが少ない事を祈るしかない。
今日、私がSanta Linyaで登るなら来ると言っていたJohnだったが、レストを伝えると、ならばCollegatsに登りに行くからドライブしに来ないか?とハイキングコースも紹介してくれた。
昼から出掛ける。
Bruxasではビアフェラータ?沢山の人が楽しんでいてビックリ!上ではなくて水平移動のようだけれど、ここでこんなのできるって知らなかった。


お腹が空いたのでLa Pobla de Segurのスーパーで菓子パン購入。シエスタ迄あと7分の本屋へ入り、Ynさん気になる本を見つけた。スペイン語とカタラン語があり表紙はカタラン語の方が好みだがスペイン語の方を購入。私も気になる本がありこれはカタラン語しかなかったが、画像翻訳機を駆使して読んでみよう。
Font de la FigueretaのPに駐車して、あれ?Ynさんザック背負った。登るの?聞いてない~てっきりハイキングだと思って付いて来たのに!仕方なく私もザック担いで歩きだす。


右の道は、馬車、自転車、乗馬、人専用?!
左:キンギョソウ(金魚草)オオバコ科 /キンギョソウ属(アンティリナム属)
岩場に生えているものと同じなんて!品種が多いらしい。

右:アスフォデルス・アルブス ススキノキ科ツルボラン属
ギリシャ神話に『極楽百合』の名で登場 するそうです。
歩く事約30分、登っているGaz発見!

え?対岸?!少し手前にワイヤーが張ってあるからそれで来いと。マジか。
滑車も無いし、引っ張るロープも無い。ヌンチャク掛けて自力で、怖いし疲れたチロリアン。


John ↑ 多分7a
Gaz ↓


"Acat 6c"
YnさんはGazに良いアップルートだと勧められたルートへ取り付いたが、下部から悪く被り抜けで降ってきた!全然アップ向きじゃない!とGazに言うと、ゲラゲラ笑っていた。嵌められたな、UKのブラックジョーク。同じ所でJohnもフォールしたそうだが、ルートの質はめっちゃイイ!らしい。
2便目でRP.

6a∔なら私も登ろうかな~なんて思っていたが易しいルートが無かったので完全レストデイにする。しかし、チロリアンで疲れた!(チロリアンせなアカンて聞いてなかったし!)ってGazに言ったら、アクティブレストに良いだろ?!ってさ。

"Talibans go Home 7a"
Ynさんポカミス。ヌンチャク足らずで終了点へ行けず。
なんか悪いムーブで落ちてきた。届かないと思ったホールド全然届いて楽だったそうで勿体ない。
3便目RP.
対岸で見守るハイカー。

Jhonは7b抜けれず選手交代でGaz一撃。下りてきたらロープ端っこ宙に浮いてた!パーフェクトだろ!って笑ってた。

お茶目なオッサンたち+オバハン。
帰りのチロリアン。

ザックは背負わずワイヤーにビナで掛けた方が楽。





壮大な景色を見ながら。Johnは川を見ながらまたカヤックしたいと言っていた。

Hotel Terradetsのレストランにて。

トルティージャのボカディージョは美味しかった。Ynさんと分けてもお腹は満たされた。Johnは空豆の何か?これは美味しかったけれど、Gazのひよこ豆とほうれん草は味が大味で…。今日もJohnが御馳走してくれた。ありがとう!
Terradetsの岩場の先の分岐でお別れ。Santa linyaは状態良くないので彼らは少し南のエリアに行くそう。またね!

宿へ戻るまでは良い天気だったのに、寝る頃には雨音が…。