サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

徳島ラーメン(旅4日目)

2011年06月11日 09時40分53秒 | 四国周遊(2011年6月)
徳島B級グルメの代表格と言ったら、徳島ラーメンを置いて他にありますまい!

つーわけで、もちろん食って来ましたよ!
むしろ、徳島ラーメンを食べに徳島に来たと言っても過言では無いよ。(←過言です

訪れたのは超有名店の…



いのたにさんです!
どの旅行雑誌を見ても載って無いのは無いくらいの超有名店ですな!

メニューです。
和歌山でもそうやけど、だいたいラーメンの美味い店はラーメン一本で勝負してますわ。
チャーハンだの餃子だの、そういうサイドメニューなんかで誤魔化しません!!


早速注文。(って言うても、実際は食券を買うんやけどね)
オレが注文したのは中華そば肉入り大盛り+生玉子という、徳島ラーメンの王道ですわ。

…で。



どすん!

キター!
こりゃ美味そうだ!!

スープの味は和歌山ラーメンに良く似ている。
が、味の濃いお肉が入ってる分、その味がスープに溶けだして少し味が和歌山ラーメンよりも濃い感じ。
その濃さをまろやかに変えてくれるのがトッピングの生玉子。
徳島ラーメンに生玉子は必須やね
スープも残さず全部いただきました

お店の壁一面に有名人のサインが貼られていました。


中には元総理の安倍ちゃんもあったよ。

(今回のおさらい)
中華そばいのたに
http://r.tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36000011/(食べログ)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ボケはイヤ系?(旅4日目)

2011年06月11日 09時11分12秒 | 四国周遊(2011年6月)
6月7日火曜日。
旅も折り返しの4日目に突入です。

この日も朝から雨です。
この旅では各日で晴と雨を繰り返しております。
さて、この日向かったのは四国周遊3県目となる徳島県

その徳島県での最初の目的地は大ボケ!…と書けば感じは悪いですが、決して大きなボケではありません。
大歩危です。
…ベタなボケですいません

で、朝から愛媛県より車を走らせ…

到着!大歩危峡!



…ま、これだけやった。
見るだけやった。
観光船に乗らないのであれば、特に何もするコトはなかった…

なので、事前計画では時間的余裕があれば行こうと思っていた場所に向かうことにする。
え?そんなのイヤ系?
イヤ系です。
つーか、祖谷渓(いやけい)です。
ここにはかずら橋という有名スポットがあるみたいなんでね。

で。
その祖谷渓はそばが有名らしい。
かずら橋に行く前に食べてみることにする。
麺類大好きのオレは期待大ですわ!



コレ↑が某店で食べた祖谷そば。
またまたお店の名誉の為に場所と店名は伏せて置く。
店名を伏せるってコトは…ご察しのとおりハズレだったと言うことなんですが…。

この麺。
見た目は普通なんやけど…何なの!?このコシの無さは!?
箸で掴んだだけでポロポロ切れちゃう。
食べてみてもそばの風味も無いし、麺がヘンに粉っぽい。
これで400円なんだからねぇ…。
駅の立ち食いそばの方がもっと安いしウマイと思ったよ。
これは高知の竜馬ラーメンに次いでハズレでした。
こういうものを平気で出されると、黙ってても客がやってくる観光地は味に対する努力が足りんのと違うの!?と思ってしまいますわ。

マズいそばを食った後の不愉快気分で祖谷渓のかずら橋へ。
大歩危から約30分ほどで到着です。

かずら橋。
その名の通り、かずらで出来ています。


早速渡ってみます。
ちなみに渡るには500円必要です(高っ


真ん中あたりまで来ました。


渡る前はナメてかかってたけど、結構揺れるし足元スカスカやし…なかなかスリリングでした。


渡り終わって下からも1枚。



さて。
この祖谷渓にはもう一つ隠れた有名スポットが。
かずら橋からまたまた30分ほど車を走らせた場所にあります。

それがコレ↓


崖っぷちに立つ小便小僧!

恐らく高さ100m以上はあろうかと思う真下の渓谷に向かって立つ小便小僧。


こんなところで本当におしっこしたら爽快だろうなぁ
…いや、逆に足がすくんでおしっこどころじゃないかもね

ちなみに、なぜこんなところに小便小僧が立ってるのかは知らん!

(今回のおさらい)
大歩危・祖谷渓
http://www.miyoshinavi.jp/(徳島県三好市観光サイト)

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京12R 4歳以上1000万下(芝1400m)

2011年06月11日 07時55分55秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクウェッジが出走である。

【レース前テレサ】
休み明けの前走を好走した後も変わりない事から、予定通り中1週での出走を決めており、調教助手は「前走の競馬を見ると、1,600mぐらいが合っているようですね。今まで使ってきた1,800mや2,000mでは、ダラダラしたペースで引っ掛かり気味でしたからね。1,600mであれだけ先行できるんですから、1,400mでも対応できるでしょうし、もっと切れる脚が使えるかもしれません。休養前がプラス30kgでしたから、前走マイナス12kgでも、まだ太いぐらいです。前走時でもまだ追い足りないと思っていたので、使った上積みはあると思います。この前は稍重といっても時計は速かったですし、それほど悪い馬場ではなかったです。極端な悪い馬場にならなければ、今回も走れると思います」と話しています。

【調教】
/助 手8美坂良 54.9- 38.6- 25.2- 12.2 馬なり余力


前走が休養明けながら予想以上の好走。
そして中1週で今回のレースを迎えました。
今週のテレサでは「スピードが有り余る」なんてコメントも登場し、またレース前のテレサでも「もっと切れる脚が使える」なんて。
ウェッジはいつの間にか「快足馬」になったようです(笑)

でも、これが本当ならここは通過点でしょう。
そんなにスピードがあるんだったら上のクラスでも通用するはずだもんね。
今回は条件的にも好条件が揃ったし。

距離短縮、得意の東京、叩き2走目、そして鞍上大幅強化
そう、今回騎乗してくれるジョッキーは横山典弘騎手!!
え~さん厩舎始まって以来、初めての超一流ベテランジョッキーですわ!!

ここをアッサリ勝ってもらって、横山騎手に「また次も乗りたい!」って思わせるような走りをして欲しいですわ。
願わくばこのまま騎乗を続けてもらって、固定されていないウェッジの主戦騎手となってもらいたいですわ!

頑張れ!ウェッジ!
頼みましたよ!横山典ジョッキー!!


(レース回顧)
14頭立て5番人気で…優勝しました~!!

今日はもう安心して見てられたね。
内枠からうまくスタート。
道中は2番手集団で追走。
4コーナーを回って最後の直線、逃げ馬を捕えにかかる脚色にはまだまだ余裕があったもんね。
そして後続馬の追撃を寄せ付けず2着馬には2馬身差という楽勝でした。
距離短縮+鞍上強化がここまで見事にハマるとはね。
ありがとう!横山典騎手!

これで形上準オープンやけども、来週には降級するから再び1000万条件を走ることができる。
今日の勝ちっぷりなら次も楽勝でしょうな!

で、その次なんやけども。
中山には1,400mのレースが無いから1,200mか1,600mを使うことになるのかな?
どうせなら和田センセお得意の短期放牧を挟んで7月17日の新潟芝1,400mの火打山特別を目標ってのはいかがですかな?
同日には重賞アイビスサマーダッシュがあるから、もしかしたら再度横山典騎手に乗ってもらえるかも…。

ウェッジもえ~さん厩舎の同期でエースのアーネストにだんだん近づいてきました!
この2頭で今年の一口ライフが盛り上がりそうやで!!

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛B級グルメ&珍グルメ(旅3日目)

2011年06月10日 15時45分00秒 | 四国周遊(2011年6月)
愛媛県で食べたグルメはここでひとまとめにして書きます。

まず、愛媛県を代表するB級グルメと言えば何?
…みかん?
そうかも知れんけど、それは食べて無い。
愛媛のB級グルメと言えば…そう、じゃこ天じゃこカツでしょうに!
ちなみにじゃこ天及びじゃこカツとは、魚のすり身を油で揚げたものですわ。

本当は愛媛県でもずーっと西の方、いわゆる南予のあたりがじゃこ天にじゃこカツの本場らしいのだがそんな遠くまで行く時間的余裕は今回無い。
つーわけで、高速道路のサービスエリアでじゃこ天とじゃこカツをいただきました。
サービスエリアはこういうご当地グルメが食べられるから有難いよね!

じゃこ天はすでに出来上がっていたけども、じゃこカツは注文したらその場で揚げてくれました。

じゃこ天


じゃこカツ


特にじゃこカツがウマイ!
外側はサクサク。
中の魚のすり身の部分はもっちり。
じゃこ天はどこかで食べたことのあるような感じやったけども、じゃこカツの食感は初めて。
これで1個150円はお得感を感じたね!


続きまして、愛媛県で食べた珍グルメ。
(いや、珍ってほどでも無いんやけどもね

それがコレ↓


ん?ラーメン!?
でも、見た目はそんなに珍しくも無いラーメンのように見えるけど…。

実はコレ、和歌山ラーメンなのです。
和歌山県外で提供されている和歌山ラーメンって一体どんなの!?
興味深々だったので食べてみたのさ。
(お店の名誉の為に、場所と名前は伏せておきます)

見た目は普通のいわゆる「中華料理屋」。
でも、看板にはでっかく和歌山ラーメンと書いてある。
個人経営でチェーン店では無さそうや。
メニューにもチャーハンとか普通にあるし。
(ちなみに、和歌山ではチャーハンなんかを出す店は邪道)

さて、和歌山県人を前にどんな和歌山ラーメンを出してくれるのか…。

注文して約10分ほど。
ラーメンが運ばれてきた。

ニオイは和歌山ラーメンだ。
いちおうとんこつ醤油がベースになっているようやな。
ただ、味が…微妙。
和歌山ラーメンと言わなければ違和感は無い美味しいラーメンだ。
でも、和歌山ラーメンと言ってるから微妙っつーか、違和感があるんだなぁ。
このお店の近所の人は、これを和歌山ラーメンだと思って食べているのかと思うと、ちょっぴり残念な気分になったわ。

ところで。
何で愛媛まで行ってわざわざ和歌山ラーメン食べたの!?
それは…
ブログのネタになると思ったからさ

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい湯だな~アハハン♪(旅3日目)

2011年06月10日 15時11分10秒 | 四国周遊(2011年6月)
旅も3日目になると、そろそろ疲れも見え隠れ。
ホテルはすべてビジネスホテル。
ゆっくり風呂でも入って疲れを癒す…ってコトもできないユニットバスばかり。
今回はほとんどの時間を車で移動するのに費やしているのでぼちぼち溜まった疲れを癒したいところ。

そうなるであろうことを予測して、オレは愛媛県を旅3日目に計画したのだ。
愛媛県には何がある?
愛媛県と言えば…



そう、道後温泉だろうよ。
道後温泉を抜きにして、他にどこに癒しの場所があると言うんだい!?

近代的なホテルが建ち並ぶ中、この「道後温泉本館」は歴史を感じさせるその外観。
まるで「千と千尋の神隠し」に出てきたあの風呂屋のような雰囲気ですわ。
つか、千と千尋の神隠しの風呂屋も実際に道後温泉本館を一部参考にしているようですな。

400円払って入浴。
平日なのでお客もそう多く無い。
ゆっくりのんびり温泉に入って、旅の疲れを癒したのだった。

(今回のおさらい)
道後温泉本館
http://www.dogo.or.jp/pc/honkan/index.htm

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋のマチュピチュ(旅3日目)

2011年06月10日 14時53分48秒 | 四国周遊(2011年6月)
6月6日月曜日。
旅3日目の朝を高知で迎えました。
今朝は快晴であります。



さ、今から向かうは四国周遊の旅2県目の愛媛県です。
朝8時。
愛媛県に向け車を走らせます。

愛媛県最初の目的地は…なんと!東洋のマチュピチュであります!!

~マチュ・ピチュ~
マチュ・ピチュ(Machu Picchu)は、ペルーのウルバンバ谷に沿う高い山の尾根(標高約6,750ft=2,057m)に位置する、よく保存されたインカの遺跡。「マチュ・ピチュ」はケチュア語で「老いた峰」を意味する。山裾からはその存在を確認できず、しばしば「空中都市」「空中の楼閣」「インカの失われた都市」などと呼ばれる。(wikipediaより抜粋)


日本にマチュピチュ!?
それも愛媛県にそんな場所があるのか!?
それが、あるんです。
もういきなり見せちゃいます!

高知から車で約2時間弱…。
愛媛県の山奥で、我々はついに東洋のマチュピチュを発見した!!(昔懐かし水曜スペシャル風に)






…なんてね。
どう?ホントにマチュピチュっぽくね?
実はここ、愛媛県新居浜市にある別子銅山採鉱本部跡なのです。
昭和43年に別子銅山が休止されるまでこの近辺は3,000人くらいが暮らしてたちょっとした町があり、学校なんかもあって大変な賑わいだったようです。
今は山以外はなーんにも無いところやけど…。

さらに奥にはこんな場所も。


中はすっかり廃墟と化しております。
明りが一切無いから夜は怖いやろな~。



ここまで来るまでに、「マイントピア別子」というところがあります。
道の駅にもなっておりまして、景色もすごくキレイですよ。
(東洋のマチュピチュもマイントピアの一部ですが)



森林浴と産業遺産。
2つ同時に楽しめる最高の場所ですやん!

(今回のおさらい)
マイントピア別子
http://www.besshi.com/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろめ市場で最後の晩餐(旅2日目)

2011年06月10日 12時02分10秒 | 四国周遊(2011年6月)
四国周遊の旅の最初の地に選んだ高知県。
その高知県とも今夜でサヨウナラです。

つーわけで、高知最後の晩餐はひろめ市場というところでいただきました。
いろんなお店が入ってて、食事はもちろんお土産なんかも買うことができます。

でも、夜は居酒屋的な意味合いの方が大きいかな?
イメージ的にはスーパーなんかのフードコートみたいな感じ。
いろんな店舗で食べ物を買って、んで共通のテーブルで食べるスタイルなのです。
でも、フードコートのような安っぽい感じじゃないよ。
庶民的ではあるけどね。

ひろめ市場到着!
狭そうに見えるけど、結構中は広いのだ。


そして、この市場で頂いたのがまたまたカツオのたたき。
明神水産さんってお店のものです。


どんだけカツオ食うねん!?
ま、いいじゃないか。
高知と言えばカツオやからね。

前日に土佐藩で食べたのと同じく「塩たたき」です。
でも、土佐藩では塩に付けながら食べたけど、ここでは最初から塩がふってあった。
そして柚子?の付けだれが付いてあった。

ちなみにこのタタキ。
注文してから目の前で藁で焼いてくれます。
こういう演出、嬉しいっすね。

そしてもう一品。
森光水産さんってお店の「鯛めし」です。


高知では鯛が有名なのかどうかは知らないけれど、美味しかったので良しとする!

(今回のおさらい)
ひろめ市場
http://www.hirome.co.jp/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知競馬参戦!!(旅2日目)

2011年06月10日 11時25分58秒 | 四国周遊(2011年6月)
旅2日目。

ついに…。
ついにこの時がやって来ました…。




念願の…いや、悲願の…高知競馬に参戦する時が来たどー!!

この旅最大のイベントとも言うべき高知競馬参戦。
いや~、長かった…。
どれだけこの日を待ったことか…。
そして今、オレは高知競馬場に立っている…。

めっちゃ感動的やん!

競馬場に到着したのが14時30分ごろ。
高知のレースまでまだ時間はあるけど、福山競馬の場外発売をやってるので人は少ないながら居たね。
ちなみに早く着いたからかな?入場料は払わんで良かった。

レースまで場内散策。

パドックです。
横断幕がすでに貼られてあるけど、誰が貼ってる!?
周りはおっさんばかりでこういうのを作るような人たちにはとても見えん…。
職員が貼ってるのか!?


馬場の紹介の看板。
馬券の買い方や種類、馬の脚質まで解説してくれてんだけど…見てる人は誰も居なかった。


スタンド。
ガラガラですわ
写真はまだレースが始まる前に撮ったものやけど、レースが始まってもほぼこの状態だった…。


ターフビジョン。
…ち、小さい
払い戻し金とかここに出るんやけど、小さすぎてほぼ見えんのです


馬券の発売窓口。
昭和の雰囲気があります。
ちなみに予想屋さんが立つ場所であろうものがありましたが、予想屋さんは居ませんでした。


グルメゾーン。
事前情報では、くじらのカツや鍋焼きラーメンなんかが売ってるとの事だったけど…見当たらん。
そして尋常では無いほどの寂れ具合だった。


結局、第4レース終了後に牛すじ煮込みを食べた。
よく煮込まれてて美味しかったぜい。


そんなこんなでレースが近づく。
なので競馬新聞を購入。
「福ちゃん」って名前の新聞。
ただ、見慣れた書き方じゃ無いからちょっと見にくかった。
なんと!10走前までの成績が一つの枠に書かれてあるんです!(しかも着順のみ
時計は?上がりタイムは?通過順は?


再びパドックへ。
出走馬は手書きで書かれています。
なので当然オッズなんか分かりません!(笑)


高知のトップジョッキー赤岡騎手。


ちなみに。オレは別府真衣騎手を見たかったんやけど、この日は騎乗が無かった…。

マークシート。
2種類あります。


そして…。
いよいよレースが始まります!
夜さ恋ナイターのスタートです!!



で。
馬券の方なんやけど、第2レースでなんと3連単的中!!高知競馬で初勝利!!

…が、払い戻しはなんと270円…
3連単で270円て…。
ちなみに5点買い。オレの中では3連単としてはかなり点数を絞った買い方だったのに…。
これで獲って損なんだから…恐るべし、高知競馬
この後第6レースで馬連1点勝負で的中するも、これも払戻金が120円…

結局、第6レースが終わった時点で競馬場を後にした…。
ナイター競馬を見に行ってるのに、ナイターに照明が灯る前に…。
だって、面白味に欠けるんやもん…。

レースは少頭数。(だいたい5~8頭立て)
しかも、新聞で◎が付いてる馬がかなりの確率で勝つ。
相手もほぼ新聞の印どおりの馬が来る。
だから配当も安いし、3連単でも3ケタ配当続出。
これは競馬としては致命傷とも言えるギャンブルとしての魅力に欠けている

所属馬も少なく、連闘なんて当たり前。
毎回ほぼ同じ顔ぶれでレースが行われる。
だから結果もだいたい分かる。
少頭数→ギャンブルとしての魅力が無い→ファンが離れる→売上が下がって賞金減る→馬主が離れる→少頭数→ギャンブルとしての魅力が無い…。
この悪循環では廃止の危機に直面するのも当然か…。

帰る直前、雨雲に覆われていた空からようやく太陽が顔を出し馬場を明るく照らしました。


…でも、オレの気持ちはなんとなくモヤモヤしたままだった。

何となく高知競馬が廃止の危機に面している理由が分かった今回の旅。
何とか盛り上がって欲しいと心底思うのだった。

↓レース発走直前なのにこの人の数…。入場者数は恐らく1日トータルで600人程度。運営大丈夫かい!?


(今回のおさらい)
高知競馬場
http://www.keiba.or.jp/

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂浜ぜよ!(旅2日目)

2011年06月10日 09時44分28秒 | 四国周遊(2011年6月)
龍河洞観光を終え、いよいよ向かうは高知競馬場!!

…と言いたいけども、高知競馬はナイター開催。
1Rの発走は15時35分。
ちなみに現在時刻は12時を少し過ぎたくらい。
まだまだ時間がありますやん。

つーことで、今回の事前計画では予定はしてなかったけども、昼食を兼ねて桂浜へと向かった。



どどん!

着いたぜよ!桂浜!



ずずん!

竜馬像ぜよ!日本の夜明けは近いぜよ!


…。

…以上。
案外何にも無いのね。桂浜って…

仕方ない。
昼飯でも食うか…。

つーわけで、桂浜にあった某店に入る。
そしてその店のオススメでもある「竜馬セット」なるメニューを注文。
「竜馬ラーメン」と、「カツオの握り寿司」3貫がセットになっております。
それがこれ↓です。


こういう「いかにも高知です!」的なメニュー名が付いてる時点で「期待はできへんやろなぁ…」なんて予感は若干あったものの、実際食べてみたら…まったくもって予想通りでした

失礼を承知であえて書く。
まずラーメン。
ものすごく味の薄い醤油ラーメン。
そこにカツオのたたきを乗せてるもんだから、生臭さがスープにしみ込んですごく残念な感じに。
そしてたたきの方もスープの熱が通ってしまって、すでにたたきでは無くなっているし…。

薄味のスープ自体は別に悪く無い。
カツオのたたきも悪く無い。
ただ、この2つを組み合わせちゃったコトによってお互いの弱点が相乗効果的に浮き彫りになって、一口食べた瞬間からすごーくガッカリした気分になったよ
カツオの握り寿司は美味しかっただけに、ラーメンの残念さがさらに目立ってしまっていたね。

今回の旅2日目にしてハズレを引いてしまったようです…。
カツオのたたきをラーメンに乗せるんじゃ無く、別で出せば良いのに…と、観光客目線ではそう思うのだった。

ま、何にも無かった桂浜。
でも、ここで一つ良かったコト。
土産物は充実してたので、会社への土産を買えたコトかな。
買ったのは包み紙はバッチリ高知をアピールしたもの。
でも、中身は…どこにでもあるサブレ的なお菓子
どうせ期待もしてないだろうから会社への土産なんてこんなものでOKなのさ

(今回のおさらい)
桂浜
http://www.kojyanto.net/katurahama/index.htm

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍河洞(旅2日目)

2011年06月10日 09時01分51秒 | 四国周遊(2011年6月)
旅2日目。

日曜市から向かった先は、これも我が故郷和歌山県には無いもの。
日本三大鍾乳洞の一つ、龍河洞です。

観覧料1,000円を払っていざ入口へ。


何となく、ちょうど去年の今頃行った我が故郷の小原洞窟恐竜ランドを思わせる雰囲気。
大丈夫かな…







…いや~、絶句ですわ。
大自然が造る造形美に、ただただ圧倒されるばかりですわ。






「すごい」の一言に尽きます。
小原洞窟みたいだ…なんて言ってスイマセン





…以上、全長約1kmの龍河洞終了。
1,000円払った価値があったわ。
普段見る事の出来ない珍しいものを見る。
ああ、生きてて良かった~(←ちょっと大げさ

(今回のおさらい)
龍河洞
http://www.ryugadou.or.jp/index.htm

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする