goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

サプリメントに効果はあるの?

2023年10月21日 08時24分50秒 | 独り言

風邪をひいてしまったらしい。

おとといあたりからくしゃみと鼻水と咳が出て喉がなんかイガイガしている。

エヘン虫かな?(←若い人は知らんだろな

最初は「ついにコロナか!?」なんて思ったけど、今のところ熱はまったく出ていない。

平熱どころかむしろいつもより低いくらいだ。

なので多分ただの風邪だろうと思っている。

最近マスクしてないからなぁ。

コロナの頃は年中マスクしてたから風邪なんて無縁だった(ような気がする)。

やっぱりマスクって効果あるんだな。

 

で。

まあ風邪くらいは何とも無いし、今日と明日はいつもどおり家でゴロゴロしっかり休養するからいいだろう。

でも、久々の風邪でふと思った。

オレも51歳。

心はもともと弱いけど、さらに身体も弱ってこの先風邪程度では済まない病気になることがあるかも知れない。

独身男は年を取ってからの病気が一番怖いからな。

そうならないためにも健康を維持できるように何とかならないものか、と思ったのですよ。

本来は適度な運動でもすりゃええんやろうけど、あいにく腰痛持ちのオレには運動は致命傷。

運動すれば腰痛が悪化し、普段以上に動けなくなるから。

だったら運動しない方が逆に日常生活には支障が出ないって感じだから。

そうなるともうバランスの良い食事で病気になりにくい身体を作るしかない。

 

ここで今日の本題。

ネットで身体に良い食べ物を検索していると出て来るのは「サプリメント」だ。

健康補助食品とでもいうのかな?

ビタミンやら鉄分なんかを補えるってやつ。

「おお!こりゃええやん!」なんて思ったけれど、これにもまた賛否が分かれておりまして。

 

普段の食事では1日に必要な栄養素を全て摂取するのは難しい。なのでサプリメントなんかで補給するのが良い。

 

…なんて書いてるサイトもあれば、

 

サプリメントなんかではほぼ吸収されないし、健康に効果があると言う研究結果も出ていない(飲んでる人と飲んで無い人とで結果に大きな差は無い)。

 

…と

 

一体正しいのはどっちなんだい!!

 

ちなみにオレはサプリメント…と呼べるかどうかは分からないけれど、某メーカーのDHA&EPA+セサミンや、目に良いとされるブルーベリーアイ的なやつをもう3年ほど飲んでいる。

効果は…今のところ感じられない。

記憶力は年々衰えているのは実感である(顔は分かってるのに名前が出てこないっての多々あるのよ)し、目も年々悪くなっている。(←これは老眼かも

が、こういうのは長いこと(根拠は無いけど10年くらい?)飲み続けてやっと結果が分かるもんだと思ってる。

いや、思ってた。

けど、多少古いがこんな記事を見てしまったらちょっとこの先続けるもんか悩む…。

本当に効果があるのなら医薬品として認められているはず、なんて言われたら「おっしゃるとおりですね」としか言いようが無いもの。

が、サプリメントを薦める医者がいるもの事実で。

そしてネットなんか見てるとサプリメントを摂ることで体調が良くなったなんて声も実際ある。

病は気から的なやつか!?

 

正解が分からん!!

 

お試しにちょっとだけ買ってみるのもいいのかも知れないけれど、逆に言えばそんなちょっとで効果が分かるものなのか。

最低でも数ヶ月くらいは飲んでみなきゃならんのじゃないのか。

先にも書いたように薬だと即効性があるんだろうけど、薬じゃないからな。

レタス●個分の食物繊維!

レモン●個分のビタミンC!

タウリン1000mg配合!

なんて大袈裟に言ってる医薬部外品があるけど、実際はそんな大した量では無いのは経験上分かっているからおそらく他のサプリメントなんかもそんなレベルなのかも知れない。

けど、やっぱり飲まないよりはマシなのかも知れない。

 

分からん!!

ちっとも正解が分からん!!

オレがネットで調べた限り、健康を促進するのに摂った方がいいのがビタミンB、C、Eの3つだそうだ。

これらをサプリメントで摂取した結果、体調が良くなったとか逆に何にも変わらんかったとか、体験した人教えてホシーノ☆

(ネットええこと言うてる人の中には「サクラ」の可能性もあるからな…)