goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

2度あることは3度ある

2016年07月16日 07時50分24秒 | 時事ネタ
【東京都知事選】“究極の後出しジャンケン” 論争なき選挙戦へ

善良で良識ある東京都民の皆様、こんつぁ
参院選が終わったと思ったら今度は都知事選。
選挙ばっかりで大変ですな。

楽しかった!?舛添劇場も終わりを告げ、今度の劇場の主役は誰でしょう?
東京都民でも何でも無いワタクシはまた一観客として楽しく拝見させていただくとしよう。

さて先日、我が家で購読している毎●新聞の読者投稿欄において、こんな主旨の投稿が掲載されておりました。
「先の参院選の争点は憲法改正。でも、終わってみれば自民党の圧勝。これが有権者が真剣に日本の将来を考えた結果なのだろうか?考えての結果だとしたら情けない」と。
争点は憲法改正だったか!?という話は一旦置いといて、これが左翼思想(別名脳内お花畑思想)なのでしょうかね。
自民党は憲法改正を主張→選挙で圧勝→憲法が変わる→戦争になる
理論の飛躍も甚だしい思想ですわな。
憲法を変えて、日本をより安全な国にするという発想は皆無なんでしょうかね。
左翼思想はなぜか日本に徴兵制が復活してアメリカと一緒に外国に戦争に行くことになるぞ!の一点のみ。
他国が攻めて来た場合のコトは思考に無いんでしょうかね?

ほら。
最近だって、国連の常任理事国でありながら、その国の南シナ海での傍若無人っぷりに対してフィリピンが仲裁裁判所に起こした裁判の判決に対して「そんなモン知るか!オレは絶対に従わん!」などという某国家があるでしょうに。
国連の常任理事国が国連機関の決定に従わないてそれどんなんやねん!?
戦争には至って無いものの、南沙諸島の島々は実質武力で占領されてんですからね!
日本の竹島だって、半島の某国が武力によって日本から奪った島ですからね。
フィリピンも日本も今の所紳士な対応だから大事には至っていないけれども。

こんな状況の中で、かつてこんなことを言った人がいたんですよ。
その方はジャーナリストでテレビでは評論家的な立場でも話される方なんですけどね。
「中国が攻めてくるとか言ってる人がいるけれど、そんなこと有りえない。幻想だ。そんな有りえないことに備えるなんて無意味だ。」的な主旨のことを。
旧ロシア領のクリミアは武力でロシアに再び併合された旨を突っ込まれると「クリミアの状況と日本の状況はまったく違う!」と。
でも、じゃあ自衛隊は不要なのかと突っ込まれると「万が一に備えて必要だ」と。
その万が一が中国の横暴でしょうに!

テレビで評論家だのジャーナリストだの言われておる人はその場その場ではもっともらしいことを言ってるけれど、結局その発言に責任が無いから言いたい放題。だから主張に整合性が無い。
…と思うんですよ。
もちろん大部分のジャーナリストはその取材に基づき理論的な発言をされておりますけどね。

…ん?
その理論に整合性が無い方のジャーナリストの方が都知事選に立候補しておりますな。
誰とは申しませんが…。
公約の一つがガン検診受診率100%!?
ちっとも心に響かね~な。
ご自身の経験上そのような公約を掲げていらっしゃるようですが…それも大事やけども他にももっと大事なことがあるだろう!
全身を調べるスタンダードなガン検査で約10万円かかるらしいけれど、都民に100%受診させようと思えばある程度都が費用負担する必要があるんでしょうけど、その財源は?お金が無限に湧いてくるファンタジーの世界の話は左翼政党の得意分野ではあるけれど…。
そして参院選では自民に惨敗したけれど、東京都知事選では負けません!的な意気込みでもあるらしいけど、誰のための選挙なんですかい!?
この方、アベ政治に反発してらっしゃるようですが、まずは東京都民のことを第一に考えましょうね。

さて。
マスコミは早くも東京都知事選は自民の2人+ジャーナリストの3強?ムードな扱いやけど、当然他にも候補者はいらっしゃいますわな。
オレ個人的に注目は桜井氏。
随分騒がれた「嵐のパパ」じゃない桜井さんです。
この方は某半島につながりの強いマスコミは絶対に取り上げないから当選は99.99%無いでしょうけど、今とある某半島の国籍を持つ在日外国人へのヘイトスピーチが問題になっておる中で桜井さんは日本人へのヘイトや在日特権と呼ばれるものが相当酷いと知らしめてくれる人物です。
善良で良識ある東京都民の皆様、もしこの方の街頭演説を見かけたら少し話しを聞いてみてはいかがでしょうか?
…あ、でもオレが実際に当選したらいいなぁと思っているのはラーメン大好きっぽい名前の女性候補の方ですよ。

知事選では石原さん、猪瀬さん、舛添さん、そして先の参院選では蓮舫さんがトップ当選しちゃうような政策よりも有名人大好き選挙区ですから若干の不安はありますけれど、善良で良識ある東京都民の皆様には今度こそ「正しい東京都政」を行える人物を選んでいただきたいものです。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。