goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

福島12R 秋元湖特別(芝1200m)

2010年10月30日 08時32分23秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクナデシコが出走である。

【レース前テレサ】
中間は放牧に出て調整されると、先週は除外となった為、今週に目標を切り替えており、調教師は「追い切りは気合いを付けるために併せてやりましたが、最後まで相手を見る余裕もあったし、動きに関しては文句ない仕上がりですね。今回は藤岡康騎手が乗れないので長谷川騎手に依頼しましたが、特に乗り難しい馬では無いので、あとは展開が上手くハマれば、十分良い競馬をしてくれると思います」と話しています。

【調教】
/助 手13栗P良 72.6- 54.9- 40.0- 13.1 馬なり余力
/助 手17栗P良 68.6- 51.9- 38.2- 12.2 馬なり余力
/助 手20栗P良 72.0- 54.7- 40.3- 12.3 馬なり余力
/助 手24栗P良 53.6- 39.1- 14.0 馬なり余力
/助 手27栗P良 67.0- 52.3- 38.6- 12.4 馬なり余力
     アムールエテルネル(古500万)馬なりの外を0.6秒追走同入


ナデシコ福島初参戦!
小倉でも実績があるように、小回りコースは合うと思う。
問題は輸送やろうね。
小倉では滞在で結果を出してるからね。
輸送で馬体が減っていなければ、このクラスでは十分勝ち負けできる力はあるから期待は大きく膨らむよ。

さて。
今日の鞍上はナデシコ初騎乗の長谷川君。
なんと長谷川君、今日の騎乗はナデシコ1鞍だけ!
明日は京都で騎乗やから、今日はナデシコに乗る為だけに福島へ参戦。

…これは期待できるやろ。
まさかたった1鞍の為に福島に来て、手土産の一つも持たずに帰るなんざぁプロとして失格であります。
…ま、それは冗談にしても、ナデシコは最終レースやからそれまでじっくり馬場とか展開を研究して乗ってくれることやろ。

頑張れ!ナデシコ!
1鞍入魂で頼んだぞ!長谷川君!!


(レース回顧)
15頭立て5番人気2着!

好スタートを決めると、徐々にポジションを下げて中団に。
これはいつもの定位置や。
そして4コーナー手前で早くもスパートをかける!
いつもの藤岡弟ならまだ動いていないところやけども…大丈夫か!?

そして、1番人気ヒカルプリンセスと併せ馬の形になると最後の直線は2頭でマッチレース!
頑張れ!頑張れ!と思わずテレビに向かって叫ぶも最後はクビ差及ばなかった。
でも、馬体重も減って無かったし、今日みたいなレースが出来れば500万卒業も近いね!
一つだけ贅沢を言うならば、今日の8Rでウェッジが勝ってたから、ナデシコも勝てばえ~さん厩舎開業以来初の1日2勝という快挙やったんやけど、まあ2着に頑張ってくれたから良しとしておこうか。

とにかくお疲れさん!ナデシコ&長谷川君!

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。

福島8R 3歳以上500下(芝1800m)

2010年10月30日 08時18分26秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクウェッジが出走である。

【レース前テレサ】
検疫の状況も考慮して続戦を決めると、先週は除外となった為、今週に回っており、調教師は「先週の除外の影響も無く順調に来ています。未勝利勝ちの内容から、500万クラスでもすぐに通用すると思っていましたが、札幌の馬場が合わなかったのかもしれません。折り合いを欠いた面もありましたしね。福島なら流れが速くなるので、折り合いに関しては心配ないでしょうし、軽い馬場も合ってると思います」と話しています。

【調教】
/西村太14美坂良 55.8- 40.5- 25.4- 12.4 馬なり余力
/助 手17美坂良 55.7- 39.1- 25.1- 11.9 馬なり余力
/西村太20南W良 69.3- 53.5- 38.6- 13.0 馬なり余力
     デートマスター(古500万)一杯の外を1.1秒追走0.1秒先着
/助 手27美坂良 54.8- 39.9- 26.3- 12.9 馬なり余力


札幌では結果を出すことが出来なかったウェッジ。
でも、連対率100%と相性のいい福島が舞台なら話は別や!
…と言っても未勝利戦で1回走って2着しただけやけどね。

とにかく、裏開催だしメンバー的には通用しても良いと思う。
ジョッキーがなかなか決まらなかったのが気がかりだったけど、大野君で無事出走確定。
大野君と言えば、ジョッキー5年目のそろそろ中堅クラスと言ったキャリア。
通算118勝は少し寂しいけども、今日の福島へ参戦する騎手の中ではまだマシな部類だろう。(失礼

さて。
今日の一番の心配は天候。
台風接近により東京開催が中止に。
でも、福島開催には影響は無さそうや。
現時点での福島の天候は曇、芝は良。
枠も2枠3番と良いところを引いたし、単騎逃げが見込めるメンバー。
何とかウェッジの出走まで雨さえ降らなければ、十分勝ち負けになると思う。

頑張れ!ウェッジ!
頼んだぞ!大野君!!


(レース回顧)
16頭立て8番人気の低評価を覆し、優勝しました~!

…と言っても、実はレースを見ていません。
インフルエンザの予防接種に行ってました
ライブで見たかったな…。
後でグリーンチャンネルでレースリプレイ見よっと。

で。
現時点ではJRAのHPでしか分からないけども、どうやら逃げなかったようやね。
先行集団やや後ろくらいに控えて直線で差し切った、そんなレースだったのかな?

こういう競馬が出来ると、上に行っても更に楽しみやね。
あと、今日は馬体重が絞れていたのも良かったんだろう。
雨が降って馬場が渋り始めて「こりゃ厳しいか…」なんて思ってたけど、そんなの関係無かったね。
こりゃあ昇級しても楽しみだ!

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。