goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

札幌7R 3歳以上500万下(芝1800m)

2010年10月02日 10時25分43秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクウェッジが出走である。

【レース前テレサ】
前走後も状態面は変わりない事から、中1週での出走を決めており、西村騎手は「レースを使うと反動の出易いタイプですが、この中間は疲れを残さない様に上手く調整出来たと思います」と話し、調教師は「前回はコーナーで脚を取られていたようなので、少しでも軽い方が良いと思い、減量騎手に替えました。距離短縮も良いと思います」と話しています。

【調教】
/西村太29札ダ重 58.7- 43.2- 13.3 馬なり余力


500万クラスに昇級し、予想以上に苦戦しているウェッジ。
うーん…。
予定では菊花賞に出るハズだったのになぁ(苦笑)

…ま、菊花賞云々は置いといて、とにかく500万クラスに昇級以降の敗因はある程度分かっている。
・距離が微妙に長い
・馬体重がちょっぴり重め

今回は実績のある1,800m戦やし、鞍上も減量ジョッキーの西村アンチャン。
ウェッジには初騎乗やけど、調教では何回も乗ってるから問題ないやろ。
馬体が絞れていれば、減量を活かしてスイスイ行けたらチャンスはあると思うな。
…今回はちょっと手ごわそうな逃げ馬がいるけどね。

とにかく!
今回が試金石。
得意な条件で結果が出なければ、この先正直しんどい。
今回はせめて掲示板に!
そして東京開催で何とか勝ち上がりを期待したいところ。

頑張れ!ウェッジ!
頼んだぞ!西村アンチャン!


(レース回顧)
14頭立て7番人気11着…。

アカン…。
また最後の直線で逆噴射や…。
つか、今回は馬体重が前走から+10kg。
前走時でも「少し太かったか!?」って思ったくらいやのに。
もうちょっと減った方がいいんじゃね!?
身が入って増えたなら何の問題も無いんやけど、どうもまだ中身が伴っていないようやね。

500万を勝ち上がるにはもう少し馬体の成長が必要かも。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。