goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

冬の花を見に行こう!

2009年12月13日 13時12分46秒 | ちょっとぶらり
恒例の月一ぶらりお出かけも、今年最後となりました。
…いや、別に最後にせんでもええんやけども、来週からは年賀状だの暮れの買い物だの有馬記念だのいろいろ忙しくって、のんびり出かけてる暇が無さそうやから。
だから今年はこれで最後!

今年最後というワケで、キレイなものを見ておきたい。
そこで、冬目前(つか、もう冬か?)にして、キレイなお花を見に行こう!計画を実行したのであります。

冬にキレイな花?
無理があんじゃね?

いや、そんなことは無い!
春には春の花がある。
夏には夏の花がある。
秋には秋の花があり、
冬には冬の花があるはずだ!

つーわけで、昨日行ってきた。
で、向かった先はココ。


和歌山県植物公園緑化センター。

県が運営するこの施設。
入場料は大人260円なり。(駐車場は無料だよん。)

ぶらぶらお出かけは「マイナー&無料スポット」を信条とするオレとしては、入場料を払う施設には抵抗があったが、まあ仕方ない。
マイナーってことでお許しいただこう。


敷地はこんな感じで、そこそこ広い。
そんな敷地で…



居るのはオレ一人…。
開園時間から1時間以上経過しているというのに…。
マイナーにも程があろう…。
ま、駐車場に車が1台も無かったから何となく予想はしてたけど。

では!
キレイなお花を独り占め~♪


葉ボタン(左)とビオラ(右)。
葉ボタンはキャペツに見えてしまう…。


ラベンダー(左)とコダチダリア(右)。


菜の花の仲間、ハナナ。12月も半ばに差しかかろうかというのにミツバチがまだ頑張って蜜集めしてたよ。

続いて温室へ。
温室の中だから「冬の花」とは呼べないけれど…ま、冬に見たってコトで。


温室はすっかりクリスマスムードに。


そのクリスマスツリー・チックな木の下にあった鉢植え。
真っ赤でキレイだぁ。ポインセチアかな?

続いて南国チックな珍しい花。


チランジア(左)とゴクラクチョウカ(右)。
こんな花、初めて見たわ。さすが疑似「南国」。


カトレア。薄紫の花びらに、ぼんやり黄色がすごくキレイだね~。



いろんな色のニューギニア・インパチェンス(という花らしい)。


いろんなサボテン…。
メキシコっぽいね(笑)。

温室を出た。
入園してから1時間ほど経過。



まだ貸し切り…。

そして池のほとりをぶらぶらしてたら…。



なんか鳥がいた。
「コーッコッコッコ…」
て、ニワトリみたいに鳴いてた。
なんだ、コイツは…。

そんなこんなで。
今月の、そして今年のぶらぶらはこれにて終了。
キレイな花がいっぱいで癒された。
冬に咲く花も、イイね。

で、僕の心に恋の花は、いったいいつ咲いてくれるのでしょう?

…何のこっちゃ。

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。


中京4R 2歳未勝利(芝2000m)

2009年12月13日 09時19分44秒 | 一口馬主ネタ
愛馬シルクウェッジが出走である。

【レース前テレサ】
左トモに傷腫れが見られた為、先週の登録は見送って今週に回っており、調教助手は「トモが緩いから、頭を上げちゃってトモが入ってこないんです。ゆっくりと行ける長距離戦が合ってますね」と話し、調教師は「ソエはもう固まっていて、今週の追い切りもポリトラックで出来ました。具合は良いですし、平坦コースに変わるのは良いかもしれません。父がマンハッタンカフェですし、前走の内容なら距離は保つでしょう」と話しています。

【調教】
/高野和9南P良 67.4- 52.5- 38.5- 12.3 一杯に追う


前走のデビュー戦では予想以上にいい走りを見せたウェッジ。
相変わらず「トモが緩い」のコメントはあるけども、前走もそれであれだけ走れたんだから、まあ心配はあるまい。
血統的に距離延長もプラスだろうし、平坦に替わるのもプラスだと思う。

心配なのは前走後にジョッキーが「フニャフニャ」だとコメントしてた点。
フニャフニャは改善されたのかい?
ま、トモが緩いということは相変わらずフニャフニャなんだろう…。
でも、これで勝つようなら先々楽しみだ。

で。
今回は的場の息子が騎乗。
…関西じゃ馴染みが無い。よく分からん。
ま、成績見る限り結構勝ってるからそこそこ乗れるんだろうね。

さあ、え~さん厩舎3頭出しの締めくくり。
昨日の2頭は勝つことは出来なかったけれど、終わり良ければすべて良し!やで。

頑張れ、ウェッジ!
頼んだぞ、的場の息子!!


(レース回顧)
18頭立て3番人気10着。

結局3頭出しの中で一番成績が悪かった…。
期待は一番大きかったかも…。
アカンなぁ…。

今日はゲートから出ると積極的に前へ。
直線の短い中京コースだ。ま、これも仕方あるまい。
そのまま4、5番手あたりを追走。いいかもいいかも~。
が、4コーナーに入ったらもう手ごたえが怪しい。

「行っけ~!!」

の声援むなしく後退するばかり。
ああ…的場の息子、しっかりしてくれよ。


◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。