goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

微妙な心境

2008年03月29日 14時12分24秒 | 独り言
サラリーマンの皆様こんにちは!
とうとう3月末ですね!
悲喜交々の思いが交錯するこの季節。そうです、人事異動の季節です。
皆様の会社ではもう異動の発表がありましたか?
我が社では昨日が異動の内示でしたよ。

異動を申し出続けること幾星霜…。
今年は我が社では自己申告制度なるものが復活し、そこでもオレの思いはすべてぶつけたつもりや。
後日の朝礼でも、「自己申告で異動を願い出た者が何人かいたが、希望は最大限考慮します。」との管理部門からのお言葉。
悲願成就の日は近い!

そして昨日…。
本社にいる上司、S部長より昼前にTELが。
キターーーーー!!!

オレ「もしもしっ!」
S部長「例の案件の仕入れ、どうなった?」
え?異動の内示と違うの!?
オレ「どうもなってませんが…。」
S部長「君ねぇ、数字に対する責任感が無いんじゃないのか!」
…。なんや、ただの説教かよ…。
S部長「Nマネージャーは?」
オレ「今日は○○営業所に行ってますけど…。」
S部長「おらんのか!?この期末の月末に何やってんのや!だいたいね、自分の担当課所の数字も放って…(ガミガミガミ)」

…。
あーうざ。そんな話、聞きたかねーや。
つーか、この日ばかりは異動以外の話は聞く耳持っておりまへん。
神妙に聞いてるフリして右耳から左耳へ軽~く受け流す。

午後、外出先から戻ったオレの机にメモが。
「Nマネージャーより 電話ください」
今度こそキターーーーーー!!!
S部長も上司だが、Nマネージャーも上司。
Nマネージャーから内示があっても不思議ではない。
急いで電話をする。

オレ「もしもしっ!」
Nマネージャー「あ、悪いけどカタログ発注しといてくれる?」
オレ「…。」
んなこと、今日言わんでもええやん!!

とうとう夜になった。
営業所内でも、何名かが上司に呼ばれ別室へ。
別室から帰ってきたその人たちの顔は、安堵した顔、途方にくれた顔…。
オレはまだか…。

で、Nマネージャーが帰ってきた。
そして…
「ちょっと来てくれる?」
今度こそ間違いなくキターーーーーー!!

オレ「…。(ドキドキ)」
Nマネージャー「すまん。今回も異動は無しや。」
オレ「…。そうですか。」

希望は最大限考慮!?全然考慮されてませんやん!!

…と、いつものオレならボヤいて終了。
けど今回は違うで。

Nマネージャーが続けて言った。
「お前との交代予定要員は本社にいる△△君らしいわ。けどアイツ、全然使いモンにならんらしいわ。アイツではお前の代わりなんかできん。お前がおらんようになるのは正直かなりキツイんや。」
オレ「…。」
Nマネージャー「でも10月には確実にお前を異動させてもらえるよう4月から始まる××研修(詳細は企業秘密)にお前を参加させるようS部長に推薦しといた。この研修で得る資格は本社に居てこそ役立つもんや。だからその資格を得て10月の異動で本社に戻れ。」
オレ「…。」

適材適所。
やっぱりオレの居場所は本社では無く、ここなのか!?
オレみたいなダメリーマンでも「必要」という部署がある…。
その「必要」である部署から離れられるように推薦してくれるNマネージャー。

いつもなら異動が無くてテンションガタ落ちの期末。
しかし今回は微妙に迷いが生じているオレ…。

◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
ブログランキング・にほんブログ村へ←サラリーマンブログに参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
人気blogランキングへ←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。