goo blog サービス終了のお知らせ 

雀の日記

ようこの人生散策

6月15日 お掃除

2021-06-15 21:26:46 | Weblog

朝ご飯を済ませて、気になっていた畳拭きを始めました。

白い雑巾が薄っすらと黒くなりました。

その後、ガラス戸のレール部分も、砂埃が溜っていたので綺麗に、

ついでに窓ガラスも拭きました。

庭の四季桜の枝が延びてきて、

屋根の瓦に届きそうな枝を2~3本切り、

ゴミ収集車が来る前に、ゴミステーションに出しました。

その後、銀行に行き、店内に入ってびっくり、窓口がシャッターで

閉じていて、11時30から12時30分までお休みだそうです。

atmは使えたので用事を済ませて、スーパーへ、

家に戻ったら1時、急いで主人にラーメンを作り

私はおむすびで済ませました。

急いで洗濯物を取り込みました。

 

午後は、

息子のお店が休みに日は、お掃除に出掛けます。

庭の花を切ってバケツに入れて、

お店に着いて、まずは、花瓶に花を生けます。

ギボシの花と紫陽花、

花瓶は、小砂焼きです。

小砂焼きは、黄金色と黒が有名ですが、

青系は珍しいと思います。

生花は、お客様を癒してくれると思います。

今の時期、紫陽花が咲いているので重宝しています。

その後は、黙々と3時間ひたすらお掃除です。

息子一人ではお客様で精一杯、細々した所までは

手が回らないと思います。

老夫婦がいつまで続けられるかわかりませんが、、、。

掃除を終えて、

冷蔵庫の中に、美味しそうなケーキがあったので、

息子に電話をして、チーズケーキとクロワッサンの中に

生クリームが入っているのをもらってきました。

夕食後食べたら、とても美味しいケーキでした。

それにしても、朝から夕方までお掃除三昧で

夜はぐっすり眠れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする