次女の高校最後の吹奏楽コンクールとあって、同級生ママたちと
会場入りする前に、必勝祈願にでかけてきました。
場所は 亀山神社。
子どもの頃、毎年 初詣と 秋祭りに来ていたわん。
なつかしい場所です。
夏休みの補習時間で音だしが出来ない午前中に 子どもたちが
作り上げた横断幕です。

それを持って、子どもたちの代わりに必勝祈願です。
それから 「勝ち」守りを 買って、娘たちの 胸ポケットに
忍ばせてやりましたよ。
親にできることといったら やっぱり神頼みくらいですもんね(笑)
必勝祈願した横断幕を 持って応援してきました。
娘たちは それが とても感動した 嬉しかったと・・・
そのお話は また 続きます。
会場入りする前に、必勝祈願にでかけてきました。
場所は 亀山神社。
子どもの頃、毎年 初詣と 秋祭りに来ていたわん。
なつかしい場所です。
夏休みの補習時間で音だしが出来ない午前中に 子どもたちが
作り上げた横断幕です。

それを持って、子どもたちの代わりに必勝祈願です。
それから 「勝ち」守りを 買って、娘たちの 胸ポケットに
忍ばせてやりましたよ。
親にできることといったら やっぱり神頼みくらいですもんね(笑)
必勝祈願した横断幕を 持って応援してきました。
娘たちは それが とても感動した 嬉しかったと・・・
そのお話は また 続きます。
