チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

エコポイントが・・・

2011-02-28 08:39:52 | お買い物
昨年11月、家電エコポイントが 月末で 制度が変わる

という直前に 我が家のTVを 買い替えました。

リビングと 寝室用の 2台は 姪っ子の働いている

家電量販店で。


さらに ○オ○オの オープン記念で 先着○名だったか

22インチのTVが 大特価で 出ていたので、長女の 

大学生活用に購入。

そのときも エコポイントの 申請書類をもらったので、

計3台分を 月末までに 申請。

合算して 請求できないので、それぞれ1台ずつ 記入。

とってもめんどくさかったわ。


最初に買った 2台分は 先日無事届いたのですが、

後から買った 22インチの方が届いてみて あら びっくり。


「申請棄却。」


は?

棄却って何?


エコポイント事務局で 調べると、買ったTVが エコ

ポイントの対象になってなかったことが 判明。

え?

でも ○オ○オさん、確かに 提出用書類 くれましたよね。

対象にならないなら ならないって 最初から 言ってくれれば

わざわざ 申請しなかったんですけどね。

たったの 7000ポイントですけど、納得できません。


どうしても 一言 言っておきたくて、お店に。

担当者を呼んでこられ、

「どうも 申し訳ありません、あの~ お客さん、

あのTVは 先着数名の 大特価品でして、その分

お安く提供させていただいたのですが。

こればっかりは もうどうすることも できないので

ただ すいませんとしか 言いようが なく・・・

本当に すみません」

頭をさげとけば いいという 軽薄な感じで、とっても

感じ悪かった。


そういう問題ですか?

エコポイントの対象商品じゃないのに、申請書類渡すのは

そちらの ミスでしょう。

あのとき 買った人たちは、 みんなこうして 棄却されて

わざわざ申請したのにって 思いますよ。

こうして 言いに行ったら 娘に 「クレーマーみたい」と

言われるし。

私が悪いの? そんなわけないでしょ。


なんだか とっても 残念な思いをしました。


広島ブログ

2月27日(日)のつぶやき

2011-02-28 02:04:29 | twitter
02:05 from twitbackr
2月26日(土)のつぶやき - チェリーさんの保育日誌 http://bit.ly/eGXABC #twitbackr
14:57 from twitbackr
YYY大人塾 - チェリーさんの保育日誌 http://bit.ly/eNHC8V #twitbackr
18:02 from web
娘たちの海外遠征用のスーツケース、どうしよう?うちにあるのは古くて重すぎ。荷物は楽器があるから一人当たり15キロ以内。スーツケースだけで半分超えるわ。旅行会社からはソフトキャリーかボストンバックにしろといわれているけど、7泊9日分入るソフトキャリーなんてある?
18:04 from web
ハードでも軽いタイプでてるから買うか、レンタルするか悩み中。二人が行くからな~。2個はいらんよね。
by sakuranbocherry on Twitter

YYY大人塾

2011-02-27 14:50:07 | twitter
昨日は 仕事が終わってから、呉へ。

「YYYおとな塾 文化の地域格差感じてる!?」

という座談会に 参加してきました。


講師は 国塩 哲紀さん。

「これまでの経験で感じてきた文化施設の有様や、今後の文化行政、

東京から見た地域の景色などをお話してもらい、文化、芸術を

生活に取り入れる風潮がなかなか育たない日本ですが、

そんなものの大切さ等についてお話されます。」


私は 存じ上げなかったのですが、東京オペラシティーの

音楽プロディューサーで、

この1月から広島ウインドオーケストラの

プログラミングアドバイザーに就任された人らしい・・・

吹奏楽についても お話が聞けるかも^^と

という内容に 興味津々で でかけました。


こぢんまりとした 事務所の テーブルを囲んでの 座談会は

すごく 面白かったです。


大きな施設をつくられた経緯とか、運営について、

また クラシックのお話の 深ーい中身から、

たくさんの 雑学的な 面白ネタまで 内容もりだくさん。

終了後には 雑談しながら 吹奏楽コンクールの課題曲などの

話題もあり、本当に 何をどう説明していいか わかんない

ですけど、 面白かったです。


今日は その広島ウィンドの 定期演奏会が 行われて

いるんですが、私は 残念ながら いけませんでした。

広島のプロの吹奏楽団ですからね。

国塩さん自身は 演奏されないそうですが、プログラムを

作ったり プロデュースされているそうですよ。

今度 機会があったら 是非、演奏会に行きたいと

思っています。


広島ブログ

長女のピアノ

2011-02-26 08:24:25 | 子育て
いよいよ長女の 卒業式まで あと4日となりました。


26(土)、27(日)は クラブの海外遠征の練習が入っていて、

28(月)は登校日、そして3月1日(火)が 卒業式なので、

今日から 3日間 寮に 泊まらせてもらいます。


その間に ピアノのレッスンも入れていただき、ギリギリまで

ピアノに 通うつもりのようです。


3年前、寮に入ったとき、これまで 習っていた先生のところを

続けることができず、寮から 通える先生を 紹介していただき

ました。


不規則なクラブのため、毎週確実に 行くことができない長女の

スケジュールにあわせてくださり、空き時間にレッスンしていた

だいたので、現在のピアノ先生には 感謝感謝です。


当初音大を目指していた長女に、先生はピアノ科でも大丈夫よと

言っていただいたのですが、本人は「楽器がやりたいから 

副科ピアノで」。


そんな 長女のやりやすいように また家庭の状況なども

理解していただき、どこの大学がいいのかなど 親と相談にのって

いただいたりもしていただきました。

結局音大にはいかず、クラブでマーチングを続けるという

選択肢を選んだ長女。

これからも 幼児教育で ピアノが必須なので、まったく離れる

わけでは ないけど、

「とにかく 体中が音楽♪という子なので 一緒にレッスンして

いて とても楽しい」と言われるほど 可愛がっていただきました。


なので、学校に行く日には ギリギリまで レッスンをして

くださるそう。

ほんとに ありがたいことです。


これまで 出会ったピアノの先生にも 現在の先生にも

誉めて伸ばしていただき、ピアノが大好きな子になりました。

これからも 一生弾き続けていくことでしょう。

卒業式のあとには 私も 最後のお礼に伺いたいと思います。


広島ブログ

NZ地震

2011-02-25 06:28:26 | weblog
ニュージーランドで 大きな地震があり、日本人が 多数巻き込まれた

ニュースに 胸を痛めています。

そろそろ 生存ラインの72時間・・・ というタイムリミットが。

どうか 無事で! と祈らずには いられません。



ほとんどが 語学留学のために NZに滞在していた 若い子達。

同じ世代の 子どもを持つ私には 人ごとでは ありません。


長女が 進学予定の大学にも NZに姉妹校があって、日本から留学する

生徒も 多いので、思わずホームページを確認してしまった。

そちらは 幸いにして 地震の被害はない 地域だったけど、

海外に行かせるって、結構 親にとっては すごい決断だったと思う。

本人は 希望に 夢を膨らませて 出発したことでしょうに。


うちも 来月には 海外遠征が待っています。

たった7泊9日の旅だけど、やっぱり 飛行機に乗って、知らない国へ

行くのだから、どんなことが 起こるか わかりません。

親の 心配は つきません。


今、行方不明になっている方の ご家族と 同じ思いになって、

とにかく 時間がない、早く 早く との 思いで、ニュースばかり

かじりついています。

広島ブログ

手作りスコーンとNP

2011-02-24 08:25:24 | 子育て
昨日は NP(ノーバディーズパーフェクト)プログラムの7回目。

NPは 8回連続講座なので、いよいよ 次週で終わりです。

参加者の皆さんも かなり親しくなってきて、とても 楽しく

お話ができるようになりました。

お茶菓子を食べながら 休憩をはさむので、その時間も 貴重な

お楽しみ。


先週、ちょうど バレンタインデーの話になり、娘が 生チョコや

ケーキを作ったという 話題をしたら、「じゃあ 来週娘さんに

作ってもらってきて」

という リクエストが。

長女に話したら、「えー」と言ってましたが、一応 材料だけは 

そろえておいたんです。

しかし、週末から 娘が体調不良だったので、

「今回は作らんでいいよ」と言っておきました。


ところが、セッション前日には 熱も下がったので、

頼んでもないのに、私が仕事が終わって帰ってみたら、

わざわざ スコーンを焼いてくれていたのです。

ありがとね~♪


さっそく 昨日は それを 持って会場へ。

休憩時間に 参加者のみなさんに 食べて いただきました。



ホットケーキミクスを 使った 簡単レシピですが、

とっても 大好評で、皆さんに 喜んでいただきました。


次女も うちで作って以来 スコーン作りに はまっている

ようで、 寮でも 何度か作っているみたい。

女の子だな~。

私も 一時、お菓子作りに はまったこと あるもんな。

まあ、単に 自分が食べたいだけ、なのかも しれませんが。


娘にお礼を言ったら、「また娘の自慢したんじゃろ?」と

笑われてしまった。

「ええ、自慢の娘ですから^^」


自動車学校も なんとか やりくりしていただいて、1週間飛ぶ

のだけは 避けることができました。

このまま ストレートで 行けば、3月の第1週には 卒業できる

かも。 これで 補習になっても試験に落ちても日にちの余裕が

あるので、一安心。


私も 残り あと1回のNPを 頑張ろうと思います。

広島ブログ