葛飾坂東観音巡礼(1)

2014-03-19 19:55:00 | 葛飾坂東観音
平成26年3月19日
昨日18日が葛飾坂東観音のご開帳日だった。葛飾坂東は、殆どが茨城県古河市にある。 茨城には、昨年、同時期に猿島阪東観音の巡礼で何度か通ったが今年は葛飾坂東である。 この札所のことも昨年の猿島巡礼で教えていただいて心待ちにしていたのだ。 以下は巡礼順にハイライトを記す。 

第1番 実相院
初願の寺、ここで納経帳、MAP、その他の情報を得る。 境内には巡礼者がお経をあげていた。 実にいい風情である。 道中の安全、家族の安全を祈願する。


番外 連花庵
元は立派な札所だったのだろうが、現在は地元の集会所がご開帳時の対応場所となっている。


第6番 浄雲寺
ここも民家の風情だが、ご開帳時はお守りしている方々が準備し、ご接待してくださっている。


第5番 勝光院
葛飾坂東で初めての飾り物、猿島坂東の時は沢山の飾り物にお目にかかったが葛飾はどうだろうか楽しみだ。


番外 地蔵堂
利根川堤防の近く、何度も移転し、今年、新しいお堂が完成したようだ。 お守りしている人々の喜びが感じられた。


第4番 正徳寺
地蔵堂から利根川堤防沿いの道を行く。 ここのお堂も美しい。


第3番 天福寺
境内脇の梅が綺麗だった。


第2番 山王観音堂
ここは昔は陸の孤島とまで言われた地のようだが今は交通の便も良い。 昔の巡礼は大変だったのだろう。 ここでは貴重なハクチョウの写真集を頂戴した。 見事なもので大切にしたい。 ここに、お礼を申し上げます。


第7番 万福寺
2番から戻る感じで、新利根川橋へ、ここを渡り古河市の札所へ入る。 先ずは昼食、ここらの名物うどんだ。 昼食後参拝、境内前は卵焼き屋さん、女房は早速、土産にひとつ購入。


第8番 東光寺
境内は整っていて綺麗。 境内には、三春の滝桜の子孫が育っていた。 巡礼中にもう一度参拝したいものだ。


第9番 金蔵院
お堂の布袋さんが愉快


第10番 金乗院
「あまちゃん」の作り物が面白い。


第11番 浄林寺
瓢箪から駒、境内に見る物あり。 ここでも大変なご接待をいただいた。


第12番 吉祥寺
今日の打ち止めは吉祥寺。 境内も穏やかだ。


今日は、番外も含めて14札所を回った。 葛飾坂東は佐倉からだと2時間以上かかるが行ってしまえば札所間は短距離なので回り易い札所だ。 結願までは、あと3回程はかかるだろう。 無事で人々との触れ合いも楽しみたい。

あぁ、今日もいい日だった。