猿島坂東観音巡礼(その4結願)

2013-04-06 16:45:00 | 猿島阪東観音
平成25年4月6日 猿島坂東観音結願の日がきた。心して参拝しようと思った。

先ず、16番の金剛院である。 猿島の16番は2つの札所がある。色々な歴史の結果である。
詳しくは、まっちゃんのHPを参照。


もう一っの16番 東光院。杉の葉を刺した手造りの山門がいい。


27番 歓喜寺 江戸彼岸桜の大木が見事。今年の満開は、3月10日頃だったと伺う。


28番 延命院 この札所も見るものが多かった。穴蔵大師も面白い。  


新8番 妙音時 名刹である。境内の管理も行き届いていて気持ちが良い。


29番 泉福時 境内の花が美しい札所だった。


30番 大安寺 境内の佇まいがいい。 


31番 観音時 ここも飾り物で有名な札所。 鐘楼まで飾り物で参拝者を楽しませてくれる。


32番 長谷寺 猿島観音の面白さは、飾り物である。 この札所でも趣向を凝らしたのが沢山あった。


33番結願の寺 長谷寺
4回に分けて巡礼したが、今日、長谷寺で結願した。清々しい気分だ。


結願の証を戴く、今回も全札所を女房と同行したので連名で戴いた。


今回は、茨城と千葉にまたがる猿島観音を巡礼した訳だが、印象深い巡礼だった。昨年、南房総の安房郡札観音がご開帳で巡礼したのだが、南房はあくまでも、のどかな霊場で、猿島は、加えて、お祭り気分というか、浮き浮きした感じの霊場であった。代表的なのが札所の飾り物である。 この次の巳年は12年後である。 元気でいられるだろうか。 元気だったら、再度、巡礼したいものだ。

あぁ、今日もいい日だった。 次の巡礼は、どこにしようか考慮中だが、今年は越後33観音もご開帳の年だし、女房の生まれ在所なのでこれを廻りたいと思っている。