ひょうごの在来種保存会

会員さんも800名を越えました。活動報告を発信します。

姫路えび芋保存会①

2009年02月01日 | 会員の皆様
姫路えび芋保存会を紹介します。

まず、えび芋ってご存知でしょうか?
サトイモの一種ですが、まん丸ではありません。味わいも普通のサトイモは粘りがありますよね。土垂(どだれ)とか石川早生(いしかわわせ)とか・・・ねっとりと美味しいです。
えび芋は形が長い円錐形です。(写真:ちょっと立派すぎの姫路えび芋)大陸から伝わってきて、九州で多く栽培されている唐の芋といわれています。一般のサトイモに比べてやや紛質状で粘りが少なく、さらりと品のいい味わいです。


この芋は栽培期間中に、何度も何度も株元に土を寄せます。
そうすると土の中の芋は土の重さで曲がって生長し、その結果、海老のような芋となります。「海老のように腰が曲がるころまで元気で」にサトイモの「子や孫がたくさん生まれて子孫繁栄」がくっついて、こりゃ縁起がよい!といったところでしょうか。

「曲がったから美味しい」などは根拠としてどうかは判りませんが、暑い夏の間に何度も土寄せや水やりをするなど、手間をかけた農作物は美味しくなります。



最新の画像もっと見る