goo blog サービス終了のお知らせ 

酒屋ナカムラ〜天神西通り・大名にある角打ちが出来るワインショップ。ギフトにおすすめボトル彫刻もオーダー出来ます!

ポルトガル・マデイラ島『マデイラワイン』の品揃えは日本有数!只今70種類、角打でもお楽しみ頂けます。

スーツケース

2012年11月08日 | 大名のこと

先月西通りにリモワが出来た。メガネ屋さんがあった場所、向かいはH&M。

この場所も移り変わりが早いが、メガネ屋さんの前は「ジェオックス」だったまでは覚えてる。

リモワがなんで西通り?と思うのですが、高いから無理だなとカッコいいスーツケースを外からチラ見するだけなのでした

そんな中、昨日友人が面白いものを持ってきた。

___2_74 スーツケース

こんなの初めてみた~!

驚いた!

___1_74_2 持ち手の所に計り(デジタル表示→)が

ついてる!

最大40kgまで計れるそうです。

これ便利かも。特にヨーロッパ行く時。

旅行に行くとしてもほとんどアジア方面なので、あまり重さを(預け荷物)を気にしたことなかったんですが、今年初めてスペインに行った時、ヨーロッパ線は厳しそうだったので超ビビりました。

エールフランス利用しましたが、1人1個23kgまでだったような。。。特にジャスミンさんは神経つかっとったです。

かさむ瓶もの、缶もの。。。ホテルの体重計で計ればよかろうもん!と思ってたら、体重計が無かった

そんな時にこれがあればよかったな。

これからは格安エアラインを利用する機会も増えるだろうし、これは便利そうだ!

(※はかりのみもあるそうです)

店舗は「トラベルショップラビット」さん

博多区綱場長4-11シャポービル1F TEL:092-409-0674

営業時間は平日11時~18時半、土日祝10時~17時半

楽天ショップもあるそうです→こちら


ガムランディさん本日移転リニューアルオープン

2012年10月19日 | 大名のこと

___4_3_2 ___2_7 ご近所で大好きなタイ国屋台居酒屋「ガムランディ」  さんの移転、新店舗が本日オープンです!

場所は元ジャミンカーがあったところ。

新店舗も前店舗の雰囲気同様、明るく居心地の良い感じ、落ち着く~

すっごく広いですね。

大人数でも大丈夫

2階もあるからこれからのシーズン団体さんも使えますね。でもカウンター席もあるんで1人でも気軽にさくっと食べれますよ。

ランチも今まで通り

楽しいチャンさんファミリーが腕をふるってます

タイ国屋台居酒屋『ガムランディ』

大名1-1-20 南風ビルB1

TEL:092-716-5554

ランチ:11:30~15:00(オーダーストップ14:30)

ディナー:17:30~24:00(オーダーストップ23:00)

___3_31_4 ___1_7_2 


第2回暗室ナイト

2012年10月18日 | 大名のこと
11月2日(金曜)~11月4日(日曜)
イタリアの新酒「ノヴェッロ」&日本の新酒「甲州にごり」
新酒まつりやります!詳しくは→こちらを

Img_0514a_3 9月のブログに書きました、ご近所の「こおのカメラ

さんのイベント「第1回暗室ナイト

僕はワインを持って行ってちょろっと説明させてもらい、すぐ店に帰らないといけなかったんですが、写真の事を全然知らない僕でも、面白そうで見てみたかった~

10月27日(土)に第2回目が行われるそうです。

思い出が詰まったネガを持参して※現像済み白黒35mmフィルム(なければカラーでも可)

自分で3枚現像体験が出来ます。

こおのさんの言葉をお借りしまして・・『大人の実験室』

良い響きだな~ ワインも飲みながらまったりとした時間が楽しそう。僕も参加したい。

定員15名であと少しで満員になるみたいですよ!

申し込みは→こおのカメラさん

暗室ナイトの詳しい様子は→児島商店さんのブログを


大名ねたもうひとつ

2012年09月24日 | 大名のこと

すっかり秋になり、先週は家族全員風邪ひいてました。

大名ねたをもうひとつお知らせ。

大名の紺屋町商店街にあるタイ料理屋さん「ジャミンカー」さんが今月一杯で閉店。

___1_51ビックリ!衝撃でした!

約27年営業されたそうだ。

今ではタイ料理屋さんも増えてきたが、ジャミンカーで初めてタイ料理を食べたという人も多いのではないでしょうか、僕もその一___2_51人。

今の場所の前は中央区役所の裏にあったけど、友人の結婚パーティーなんかやったこともある。懐かしいな~。あの頃はナンプラーもパクチーも凄く苦手だったのに今は平気だ。

移り変わりの激しい大名で、27年も凄い。

大名の歴史に名前が残る店だろう。閉店は残念。

※うえの階のアジアン雑貨「カパロロ」は10月末閉店。

この話はガムランディさんから8月に聞いたんですが、後日またビックリした!

___3_3 「実はうちも移転することになったんですよ~」

マジで!!

警固の上人橋通りから移転されて5年くらい?近所に来てくれてそれは喜んだのですが、またどこに移る~ん!

「もしかして農園のある糸島?」

「いや、もっと近い・・・」

聞いてまたまたビックリした!

「ジャミンカーのところ」

そこは全然思いつかんかった!

同じ大名だけど、移転はちょっと寂しい

ガムランディさんの現在の店舗は10月半ばまで、移転先の新店舗は10月半ばオープン予定。

Photo 大名つながりでもうひとつおまけ。

←2階建てバスから手を振るアバクロのモデル達

in香港。お盆前にジャスミンさんと猫娘が見たらしい。

ちょうどオープン前日だったそうだ。

セントラルの一等地に出来たそうだ。

福岡店にはまだ一度も行ったことがない・・・

知り合いに聞いて初めて知ったが、いつ閉まるのだろうか・・・・


明日はチャリティーパーティーへ

2012年07月05日 | 大名のこと

__2 明日なんですが、うちの店の上にある美容室「ヒアカ・アヴェダ」さんの「タナバタ・チャリティーパーティー」に参加します。

東京のヒアカ・アヴェダさんでも行っている、東北支援イベントだそうです。

メイクの体験ブースや、小物などの物販、日本酒やソフトドリンクのブースなど色々あるそうです。

うちは300円でワインをだします。

アーティストのライブもあるそうです。

参加費は無料で、出入りは自由。

時間は18時~21時まで。

場所は隣の隣の隣のビル2階、以前「アペゼセントラルカフェ」があった場所です。

会場は100人は入りますが、もし入れなかったらごめんなさいってことで。。。

僕は会場に行ってますので、店はジャスミンさんにいてもらいますが、パーティーがあまりにも大変だったら店を閉めないといけないかもしれないです


ご近所さん

2011年08月31日 | 大名のこと

20118_059_3  こんにちは、ジャスミンです。

今日はご近所の写真を撮ってみました。

しばらく空きテナントが多い通りでしたが、

新しいお店が出来てて嬉しいです

まずは正面のお店。

靴屋さんだったあとに「A.P.C」さんが同じ大名から

7/21に移転オープンされました。

お客様からたまに「何のお店ですか?」と聞かれることがありますが

パリが本店、メンズとレディースのかっこいい服屋さんです。

お次はAPCさんの隣の隣、アメリカンアパレルのあとに、「Avilo」というお店が工事中です。Avilo_220118_002_39月10日オープンと書いてあります。今日岩田屋さんのイタリア展に行って、見たことがあるロゴだなぁと思ってお話したら、こちらのお店が出展されていました。オリーブを使ったスクラブと、有田焼に入ったオリーブオイル(イタリア産)を販売。

実は九電工さんがされているということで納得 

九電工さんは天草でオリーブを栽培していることを知っていましたので、なるほど~と

思いました。Aviloさんの店内ではカフェ・カリアーリのコーヒーが飲めるそうです。

20118_004 そしてそのまたお隣。結構長らく空いていた「珈琲 峰」のあと。

STRASBURGO

というかっこよさそうな洋服屋さんが

9/9にちオープンとなっています。

20118_006

そのお向かい、「Miss sixty」あとに「テンピュール」さんが

今年の初めに出来ました。

20118_007

もうちょっと先まで行きましょう。

おなじみタイ料理の「ガムランディ」さんと同じビル。

1階にあった「ワインサロンあら木」が2階に移動して、

あら木があった場所に「博多ダイニングKINOSHITA」さんが

出来てます。

昨年ですが20118_016

ついでにもう一筋もうちょっと行きました。

プラザホテル・プルミエのちょうど斜め前くらいに、ケーキ屋さんが

出来てます。まだ8/20にオープンしたばかりだそうです

ラ・ジョエル」 

もともと何の場所だったか思い出せない・・・20118_036

20118_035_2さらにもう一筋。

前は「ユナイテッドアローズ」があったビル。

1階にバル・ミュゼットのようなお店が?!

看板にはcoming soonとなってますが・・・

看板をよく見ると、ラテン文化センターがいつの間にかここに!知らなかった~

20118_050 もうついでに国体通りの気になってた所まで。

遠目にウェディングの文字だけ見えたのですが、東京にある自然派イタリアンの有名店「カノビアーノ」のゲストハウスウェディング

カノビアーノ福岡」が来年1月オープンとなってました。

それにしても岩田屋の横に9/16オープンする「バーニーズNY」が入るビルの4階に

ひらまつグループのイタリアン「リストランテASO」が明日オープンだそうですし

レストランウェディングの激戦区のようですね・・・

20118_054 20118_055_2 最後にもう1ヶ所     

国体通りのビルの奥

MANUコーヒー

おちつきますね。

今日は貼り付けがいっぱいになりました~!


ホップステップ天神・大名キャンペーン★24日まで

2011年04月18日 | 大名のこと

Photo_2 先週の土曜日から天神・大名地区で

「HOP STEP TENJIN DAIMYO」

ホップステップ天神・大名キャンペーンを行っています。

当店も参加しています(お買い物のみ、角打ちは対象外です)

是非天神にお越しください!

↓ 以下詳細です

【期間】 4/16(土)~24(日)※時間は会場により異なります。

天神・大名エリアの2,000以上の店舗・売場が参加するスクラッチカードによる回遊型キャンペーン。(参加施設

スクラッチのポイントを集めて豪華賞品をゲットしよう!
お買物3,000円以上、お食事1,000円以上ご利用いただくと

スクラッチカード1枚をプレゼント!

スクラッチを削って出てきたポイントを集め、10ポイント以上集めたら

「10万円分の共通お買い物券X30名様に当たる!」に応募できます。
また、ポイント以外の賞が出たら引換えブースで商品がもらえます。

(※500円分の共通お買い物券X3000名様、天神エンタメ、天神シネマ、協賛賞など)

※郵送での応募は承っておりません。
※お買い物3,000円以上、お食事1,000円以上で一回の決済につき1枚お渡しします。

  • 参加施設:岩田屋本館・新館、福岡三越、新天町、天神コア、大丸福岡天神店、ソラリアプラザ、イムズ、ソラリアステージ、VIORO、福岡パルコ、天神地下街、ビックカメラ天神1号館・2号館、ベスト電器 福岡本店、大名会、紺屋町商店会、天神西通り発展会
    ※一部対象外の店舗もございます。
  • 引換・応募ブース:ライオン広場(三越前)、パサージュ広場(大丸本館・エルガーラ横) 大名特設ブース
  • 営業時間:4月16日(土)~4月24日(日)
    ・ライオン広場  10:00~20:00(最終日のみ23:00まで)
    ・パサージュ広場 10:00~20:00
    ・大名特設ブース 12:00~19:00(土曜日のみ20:00まで)
  • 応募ボックス設置施設;新天町(南側インフォメーション)、ソラリアプラザ(1F)、天神コア(1F・EV前)、福岡パルコ(1F,B1F)、ビックカメラ天神1号館・2号館(1F総合案内) 、ベスト電器(1F)


映画「ベンダ・ビリリ」

2011年03月08日 | 大名のこと

皆さんお元気ですか?花粉症は大丈夫ですか?

我が家は猫娘が花粉症おとといなんか、朝起きたら充血して眼が腫れてて

びっくりしました。眼科に通ってますが、先生によると今年は予想以上にひどいらしい。

そう聞いて、ジャスミンさんまで「目がおかしい」と言っています。

僕は今のところ大丈夫だと思います。

それよりもこのところあまりに雑用が多すぎて、どんどん入荷している

ワインを全く紹介できず、焦っています。。。

2月にお会いしたり、来店してくださった造り手さんの紹介を来週は必ず書こうと思います。

今日はご近所さんの「紺屋ギャラリー」さんを紹介します。

場所はジョウキュウ醤油さんの向かいのビル。

アートなイベントをされていまして、今回映画の上映を案内いただきました。

ベンダ・ビリリ」ご存知ですか?

僕は知らなかったのですが、昨年カンヌ映画祭で上映され

日本でも(福岡でも)上映されてたんですね。

今回紺屋ギャラリーさんで3月18、19日に上映されるそうです。

詳しいスケジュールは→こちらを

娘に見せたい映画がまたひとつ増えました

</object>
YouTube: 路上生活者が世界デビュー!仏映画「ベンダ・ビリリ!」


アバクロ福岡オープン

2010年11月11日 | 大名のこと

155 西通りはさんで向かいのアバクロが

今日オープンしました。

10時オープンかなと思い

早く来てビルの上から見てました。

すごい行列だろうと思ってたら

あら、、、あんまり並んでない、、、、

ちょっとビックリしました。

160 数えても100人くらい。

10時10分くらいにオープン。

香水の香りがビルの上まで香ってきた

下に下りていって見てると

通りがかりの年配の方から

「何がありようとですか~?有名と?」と。

そりゃテレビカメラも来てるから何事かと思いますよね。

164 中では裸のモデルさんと写真なんかとってるみたいでした。

西通り周辺が賑わって欲しいと思います!


アバクロ

2010年11月08日 | 大名のこと

142 いよいよ斜め向かいのアバクロがオープンするようです。

垂れ幕にも11/11/10って書いてあるから11日でしょうね。

3月のブログにもうすくオープンかもって書いたけど、凄く時間がかかりましたね~

イケメン君?たちも登場しています。

でも西通りじゃ立ってるのも寂しいでしょう。。。。

オープンまで観察してみよう


やぶ金

2010年05月18日 | 大名のこと

2010051513400000大名で長年親しまれてきた

美味しいお蕎麦屋さん

「やぶ金」さん。

ちょうど1週間前になりますが

閉店されました

でもご心配なく。

2010051513400001

1本隣のすじに

新店舗を7月にオープンするそうです。

楽しみですね


ジョーキュー醤油

2010年05月11日 | 大名のこと

2010051017130000_2_edited さて、今年もこの時期がやってまいりました

ご近所「ジョーキュー醤油」さんの

のれん市!

昨日から始まっています。

大人気の味噌すくい(通常1キロ¥704の味噌が

600円でひとすくい2キロまですくえます)や

その他の商品もお買い得です。

2010051017050000_edited お散歩がてら、大名に遊びに来てくださいね!


大名の居酒屋

2010年05月06日 | 大名のこと

061

064

066065

皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?

天気も非常に良くて、僕は猫娘と海に行きました。

今日と明日が過ぎれば、また週末がんばりましょ~

さて今日は、身内ネタで失礼いたします

海鮮食堂 すいか

大名にある居酒屋なんですが、僕の弟がやっております。

かれこれ20年ちょっと経ちましたかね。

移り変わりが激しい大名で、頑張ってます。

大名の居酒屋では、一番古い店の一つでしょうね。

海鮮食堂と言うだけあって、魚が名物です。

新鮮な刺身、ゴマかんぱち、鰯の梅揚げ、焼き魚、煮つけ、天ぷら、

博多らしい、がめ煮なんかもあります。

もちろんお肉もあります。

隣の隣にあるパン屋さん「ボンジュール」も昔からの古いお店です。

クロワッサン、特にシナモンクロワッサンが大好きです(食パンも旨い)


ご近所

2010年04月21日 | 大名のこと

052_2 お向かいの靴屋さん

「Fin」さんが4月25日で閉店するそうです。

それで今10%OFFされてます。

非常に寂しいです。Finさんの以前の店も思い出せません、、

閉店する店もあれば、オープンする店もあり、、、、

昨年11月に閉店した「ミスタードーナツ西通り店」の跡は 

先日、「ラーメン一蘭」さんがオープン しました。

「ケンタッキー」跡はドラッグストアが出来るようですね。

053_2 そして3月1日のブログで

「あの店がそろそろ完成しそうだ」と

書いたあの店。

「アバクロンビー&フィッチ」

店名を覆っていたシートが最近とれました。

工事業者の出入りの時にちらっと見えましたが

内装はまだ全然のようですね。

いつオープンするんでしょう?イケメンモデル達が並ぶのか

猫娘が楽しみにしています

そして今日の朝、ジャスミンさんがビックリしてました。

来年秋に「バーニーズニューヨーク」が岩田屋さんの横に

出店予定だそう。

福岡で大丈夫なんですかね~