goo blog サービス終了のお知らせ 

酒屋ナカムラ〜天神西通り・大名にある角打ちが出来るワインショップ。ギフトにおすすめボトル彫刻もオーダー出来ます!

ポルトガル・マデイラ島『マデイラワイン』の品揃えは日本有数!只今70種類、角打でもお楽しみ頂けます。

ゴールデンウィークの営業時間

2021年04月26日 | 営業時間のお知らせ

 

平日の営業時間は12時〜20時です(1時間短縮中)

現在ブログよりもFacebook、インスタグラムを中心に更新しております

 よろしければそちらの方をご覧頂けましたらありがたいです。

 『中村ぶどう酒店(なかむらぶどうしゅてん)』となっております


閉店時間短縮しております

2021年01月24日 | 営業時間のお知らせ

緊急事態宣言発令による福岡県からの要請により

閉店時間を短縮しております。

  期間:1月16日(土曜)〜2月6日(土曜)まで

営業時間:12時〜19時まで(※通常は21時まで)

 定休日:月曜、第3日曜

現在ブログよりもFacebook、インスタグラムを中心に更新しております

 よろしければそちらの方をご覧頂けましたらありがたいです。

 『中村ぶどう酒店(なかむらぶどうしゅてん)』となっております


営業時間に関して

2020年04月07日 | 営業時間のお知らせ

現在Facebookインスタグラムを中心にご案内をしております。

よろしければそちらの方をご覧下さい。

本日から10日(金曜)までは短縮で19時に閉店させて頂きます。

角打ちは自粛しておりますが、お買物は可能です。

※11日(土曜)臨時休業

※12日(日曜)臨時休業

※13日(月曜)定休日

本日の緊急事態宣言で更に変更の可能性あります

ご来店も難しい状況なので、お電話・メールにて発送(代金引換)を承っております。

ご予算、お好みなどをお知らせ頂いてセレクトさせて頂きます。

またご好評のお得なセットもございますので、是非ご利用下さいませ。

Email→ sakayanakamura@space.ocn.ne.jp

TEL→ 092-741-7331

 

 


3日から営業、5日までは夜7時閉店

2020年01月03日 | 営業時間のお知らせ

新年おめでとうございます
今年の元旦は快晴!
朝から大濠公園を歩いて清々しかったです。
お店は3日間休みましたが、ずっと棚卸とセラーのお掃除をしておりました😂

今日から営業しておりますが、5日までは夜7時に閉店致します!
1月のお休みは、定休日の月曜日&第3日曜と14日をお休みします🙏
今年もどうぞよろしくお願い致します🎍


GWの営業時間

2019年04月27日 | 営業時間のお知らせ

GWに入りましたね。

皆様、ご予定はいかがでしょうか?!

ご案内が大変遅くなってしまいましたが、当店はほぼ通常通りな感じです。

営業時間は12時から。

閉店時間は通常より少し早く20時です。日曜は19時まで。

定休日月曜と5月5日(日曜)はお休みさせて頂きます

 


3月の角打ち最終週は『目隠しウィーク』

2019年03月09日 | 営業時間のお知らせ

気が付けば、かなり更新してませんでしたね。

定休日は毎週月曜に加え、2月から第3日曜もお休みしております。

今月の第3日曜は17日です。

宜しくお願い致します。

 

今月の角打ですが最後の週(3月26日〜31日まで)

目隠しウィーク!』と題しまして、銘柄を隠してお出しします。

「これ何か当てて」なんてことではありません。

ラベルからの印象、情報をシャットアウトしてワインの味を是非お楽しみ下さいね!

個人的には毎月やりたい感じですが、皆さんのご意見をお待ちしております。

 

最後にもう1つ。

長年さけていたFacebook、ようやく決心してひっそり初めてみました。

いまいち使い方がよくわからないので、慣れるまでスローペースだと思います。

よろしければこちらのページです

facebook 中村ぶどう酒店

 

 

 


明日から3日間お休みです

2019年02月15日 | 営業時間のお知らせ

定休日は月曜日え、今月から第3日曜日も定休日にしました。

よって17日、18日は連休になりますが、出張と所用が重なった為

明日16日から3日間お休みします

来週の角打ち『アンフォラ熟成のワイン 』特集

今週に引き続きジョージアのワインです。

ヴァジアニ・カンパニーの白(アンバー)4種類。

品種はルカツィテリ、ヒフビィ、キシ、ムツヴァネ、グラス1杯各¥800です。

是非お試し下さいね!


2月から定休日は月曜+第3日曜です

2019年01月16日 | 営業時間のお知らせ

2月からの定休日とお休みのお知らせです

月曜日が定休日になっておりますのに追加して

 2月から第3日曜日も定休日にさせて頂きます。

2月16日(土曜)は出張の為お休みさせて頂きます

(※なので2月16日〜18日はお休みになりますので御注意下さいませ)

 

2月の角打ちの特集は『アンフォラ(素焼きの甕)』を使ったワインです

赤白2種類ずつ、週替わりで出そうと思っています。

是非お試し下さい

 ↓ ポルトガルのアンフォラもあります

 


新年は4日12時より営業

2018年12月31日 | 営業時間のお知らせ

12月の営業は30日で終了しました!

1月は4日より営業致します。

4日 12:00〜19:00

5日    〃

6日    〃

7日 定休日

8日より通常通りの営業です。

 ※火曜〜土曜は12:00〜20:30ラストオーダー 21:00閉店

 ※ラストオーダー時にどなたもいらっしゃらない場合は閉店致します

それでは今年1年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

スペイン 

ガルナッチャ・デ・フエゴ ¥1944

甘いスパイス、熟れた果実、ダークチョコレートを思わせるアロマ。

キメの粗いタンニンが感じられるフルーティでスパイシーな味わい。 

ガルナッチャの古樹100%


12月の営業は30日まで

2018年12月08日 | 営業時間のお知らせ

12月のお知らせ

年内は30日までの営業です

24日(月曜)は営業致します!

 

先週金曜日の話なのですが、FM福岡の番組「モーニングジャム」のコーナー

ウィークエンドランキングで、2000円以下のおすすめワイン5種類介させて頂きました。

ラジオじゃラベルが見えないので早くお知らせしたかったのですがご案内致します

第5位 

南アフリカ クラインザルゼ・セラーセレクト・ピノタージュ ¥1944 

ピノタージュ種はピノノワールとサンソーを交配させた、南アフリカ特有の品種です。

きめ細かいタンニンで柔らかい飲み口です。ミートボールやカレーにもおすすめ。

 

第4位

山梨県 くらむぼんワイン くらむぼんロゼ ¥1750

日本を代表するブドウ品種「マスカットベリーA」の辛口ロゼです。

ドライアプリコット、ミラベル、ラズベリー、フレッシュプラム、グリオット、

ピンクペッパーやバラを思わせる果実香が特徴的。

軽快な果実味と爽やかな酸味のバランス、若干の渋みがアクセントになっています。

口中で果実香が広がる、すっきりとした辛口で、余韻に残る香りも長く感じられます。

和食全般、前菜・魚・鶏肉などに幅広く合わせられます。

特にラタトゥイユ、豚肉のパテやハーブを使ったお料理におすすめ、豚しゃぶにも!


第3位

ドイツ シュペートブルグンダー ¥2052

ドイツの辛口赤ワインです。シュペートブルグンダー種はフランスで言うピノノワール種で

ドイツで最も多く栽培されている黒ブドウ品種。

控えめなタンニン、柔らかく飲みやすいスタイルです。

鶏肉のソテーやハム、クリスマスのチキンにもピッタリ!


第2位

イタリア アヴィアベルヴィア・プリミティーヴォ ¥1728

豊かな赤い果実の濃厚なアロマ。口に含むと暖かみを感じ、非常に調和がとれた赤ワインです。

やわらかで心地よい飲み口。ラベルは鳥が飛び立つ姿をイメージしたもので、

アヴィアペルヴィアとはラテン語で「可能だと強く信じれば、不可能なことは何もない」

という意味だそうです。この意味を添えてプレゼントにもよさそうですね!

トマト系の煮込みものにおすすめです


第1位

ポルトガル アロ ¥1836

ポルトガルのスッキリした白ワインです。造り手のソアリェイロは、

アルヴァリーニョ種のトップ生産者のひとりとしての国内外から認められています。

イメージ的には夏向きっぽいかな?!と思うこのワインですが、これからの時期

エビやカニ、そして生牡蠣を食べる機会が増えると思います。

そんな時にピッタリな1本です!果実味、酸味、ミネラル感が一体となったスッキリした味わいです。