8月16日、ブロッコリーの種を蒔きました。
7月28日に一度目の種を蒔き、8月1日には発芽しましたが折からの猛暑で日、一日と大きくなるはずが
だんだん元気が無くなり立ち枯れ状態になってしまいました。
再度、播種しようと思っても猛暑はつづいており、雨もぜんぜん降りません。
待ちに待った雨が降りましたので、再度種を蒔きました。
しかしもう8月の後半ですから、12月の収穫に間に合うか心配です。
気温、日照の影響を受けないように今回はハウスの中に蒔きました。
ハウスの屋根に黒の日よけとよしずを掛けて暑さ対策をしての種まきです。
種をまいて3日目の8月19日には発芽しました。
暑さ対策をしっかりしたのにここ2日間、今度は気温が低すぎるくらいです。
「9月後半の気温で、すずしくて 過ごしやすいです」 な~んて天気予報ではいっていますが
私的には「低すぎる~」 って言いたい~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます