goo blog サービス終了のお知らせ 

霜柱&井戸水ポンプ(ガチャポン)

2014-11-24 12:45:38 | 軽トラ&農機具&作業

 

 
霜柱
まだ11月というのに霜柱が立っています。いつもの年なら12月下旬になってからなのに今年は1か月以上早い冬の到来です。...
 

今年は霜は降りましたが、まだ霜柱がたつほどの寒さはやってきていません。

畑には地主さんが設置した手押し井戸ポンプ(ガチャポン)があり

収穫した作物を洗ったり、作業で汚れた手を洗ったりと

便利に使わせていただいています。

だた、霜柱が立ち氷が張るようになるとポンプは使用できなくなります。

ポンプの地上に出ているところの水が凍ってポンプ本体が

壊れてしまうため冬の間は水をくみ上げる木玉を外し、

乾かないように水につけて保管しておきます。

何年か前に水を落とすのが遅れポンプ本体にヒビが入ってしまい

防水テープで修理しました。

その後は冬の間、水をおとし本体部分に保温剤をまき保護しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする