おばんざい(万願寺唐辛子のたいたん)

2014-10-01 08:05:05 | 調理

万願寺唐辛子(甘長唐辛子)がたくさん生ったので煮つけにします。

唐辛子類はあまり高温のときは実をつけにくくなり、

少し秋めいてきたころになるとたくさん生ってくれます。

関西で育ったおばさんは万願寺唐辛子のたいたんのお晩ざいが大好きです。

連れ合いも同じ関西の出身なのでお箸が伸びます。

もちろん子供も小さいころから食べさせられているから、同じくです。

①まず、洗った唐辛子の種を取ります

種は取らなくてもよいという人もいますが、

食べた時に口の中で種が当たるのが気になるので私はひと手間かけます。

②種を取ったらサット湯どおしして・・・

唐辛子の臭みが取れます(私はこの独特の香りが好きですが・・・)

③②が終わったら水をしっかり切り、油でさっと炒めて

おだし+調味料(酒・みりん・砂糖・醤油)を入れてゆっくり煮ます。

 

チリメン雑魚やおあげさん、ちくわなどを入れたりしてもいいのですが

私は何も入れないシンプルなのが好みです

 見た目は良くありませんが味は良いんですよ!

ピーマンやししとうで作っても(お味は少々違いますが)OKです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする