goo blog サービス終了のお知らせ 

白菜移植

2018-09-29 13:00:00 | 白菜

白菜の苗はOさんから頂き植え付けたのですが

自分で蒔いた白菜が大きくなってきたので移植を・・・

どこに植え付けるかと悩んだのですが???場所が~~~

仕方がないので隣の除草剤おじさんとの境界に移植を・・・

こちらは春に花芽を利用できれば良しとして・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜苗

2018-09-20 12:00:00 | 白菜

白菜の種を蒔いたもののなかなか大きくならず・・・

畑仲間のOさんから今年も苗をいただいて・・・

ジャンボピーナッツの脇に植え付けを・・・

虫さんにやられないように植え付け後はしっかりネットでカバーを・・・

ピーナッツの収穫が終わればもう少し畝に土を寄せてやる予定・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜

2018-08-30 14:00:00 | 白菜

昨年の白菜の残り種を蒔いてみます。

おばさんは60日タイプで小ぶりのサイズをつくります。

今年はポットに蒔かずに直に蒔いて

残り種でも無事発芽すれば移植をして育ててみようと・・・

4日目でチッチャナ芽が出かけてきて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の冬支度

2017-11-13 15:58:31 | 白菜

白菜が結球し始めてきているので冬支度を・・・

紐で縛ってたまになった葉先が霜で痛められないように・・・

おばさんの白菜は65日タイプでそんなに大きくならないので縛るのも楽ちん・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の虫さん・・・

2017-10-30 14:00:00 | 白菜

白菜を定植してからネットをかけていたのに・・・

どこから侵入したのか虫さんが・・・

割り箸を持ちながら、葉っぱをめくって虫探しを・・・

芯の部分まで探しても見つからない???

夜盗虫かしら???あまりにもムシクイがすごいのでこのままおいていても???

お味噌汁にでも利用しようかと持ち帰りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜が

2017-10-19 12:00:00 | 白菜

白菜が結球し始めて

おばさんは65日タイプの白菜の種を蒔きます

栽培期間が短い分だけ玉は小さいのですが家族が少ないので

大きな白菜だと持て余してしまうのでこのタイプを植えます

9月2日に種を播き、6日に発芽、22日に定植

そこから65日だと11月中旬に収穫の予定となります

結球すれば葉っぱを紐で縛り、寒さで傷まないようにしておけば冬の間利用できます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜定植

2017-09-22 12:00:00 | 白菜

注文していたトンネル支柱が届いたので白菜を定植

まだ小さめに見えますがいつまでも苗床に置いておくより

定植すると急にしっかりと大きくなるように感じます

ちょうど雨も降る予報のようなので植え付けを・・・

植え付け後はぐったりしていますが夕方にももう一度水やリをしてやれば・・・

予定していた畝にぴったりの量の苗で、

今年は畑仲間に「苗頂戴・・・」のおねだりはせずに済みますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜苗

2017-09-14 10:00:00 | 白菜
 
白菜をポットに
何時も畑仲間から苗をいただき栽培する白菜を今年は種まきから・・・セルトレイに1マス2粒ずつ種を播き本葉が出てきたのでポットに移し替えを・・・28ポットもでき、これが......
 

ハウスで直播きにした白菜苗・・・

60日タイプなのでいますこし大きくなったら畑に植え付けを

昨年は育ちが良くて花芽用まで結球してしまったのゆっくりと育てましょうと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の残り種を

2017-09-11 12:00:00 | 白菜

昨年の残りの種を調べてみると

白菜の種は結構な量があったので、

とりあえず発芽するかと蒔いてみることに・・・

数日待ってみて発芽しなければ新しい種を購入すればいいからと・・・

何時もはポットに播くのですが水の管理が面倒なのでハウスの中に直播で・・・

天候不順もあって4日かかってようやく発芽

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の花芽

2017-03-17 14:00:00 | 白菜

白菜に花芽が上がってくる季節に・・・

おばさんの白菜はすべて結球して収穫してしまい、在庫はゼロ

そのことを知っている畑仲間から白菜の花芽が届き

ありがたく季節の恵みをいただいています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする