ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
posおばさんの
農事日記
除草を・・・
2023-11-29 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
寒い時期でも元気にはびこっているホトケノザ・・・
花を咲かせ種を落とす前の今のうちに除草を・・・
コメント
ウド掘りあげ
2023-11-25 14:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
ウドを植えていましたが今年で栽培を止めることに・・・
掘りとった場所はミョウガを植え付けます。
すでに来春の芽がみえています。
おばさんユンボがスコップの手作業で・・・
掘りあげた根っこはこんなに大きいのが何本も・・・
畑仲間のギャラリーをモデルに・・・
半日かかって作業完了・・・
ミョウガを植え付けて・・・
コメント
ハウス手直し
2023-11-25 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
苗作りに利用するハウス・・・
寒さが来て大風が吹かない間に手直しを・・・
不用になり廃棄される床養生部材を手に入れたので
それを活用してハウスの裾の部分に張り・・・
入り口の部分はコンパネを利用して・・・
とにかく風が吹き抜ける畑なので・・・
屋根の部分はビニールが風で煽られないようにネットで押さえて、
ロープはカラスがとまってビニールが破られない為に張って・・・
今年の冬はこれくらいで持ちこたえてくれるでしょう
もう少しの間は扉もあけておいてOKでしょう
コメント
ハヤトウリ撤去
2023-11-21 14:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
ハヤトウリを撤去・・・
良くこれだけ伸びましたねと感心するくらい蔓を伸ばしていました。
もう来年は植え付けないことにしましょう・・・
って、思いながらの撤去作業(W)
こんな量の蔓を堆肥積み場には運べないので畑の隅に積み上げて・・・
最後の収穫の中から大きなのを保存しておきますかな?(w)
こうして種を残すと来年も植えたくなりそう😁😁
コメント
霜が降りて
2023-11-17 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
一気に冬将軍の到来・・・
先日まで「いつまでもあついね~」な~んて言っていたのに
霜が降り薄氷まで張って・・・
大慌てで里芋が凍らないように根元に土をかけてやらないと・・・
コメント
芋蔓処理
2023-10-27 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
掘りとったサツマイモの蔓の処理を・・・
芋蔓は繊維が強いのですぐには堆肥にならない為
昔の道具の押切で細かくカットして・・・
2時間かかってカットし終わり堆肥積み場に運び
無人精米所でいただいてきた米ぬかをふって醗酵させます。
コメント
いちじく伐採
2023-10-24 14:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
今年実を着けなかった枝を伐採・・・
そのままにしておくと2月に剪定をするときに枝が多すぎるのでとりあえずいらない分だけカットして・・・
コメント
支柱を整理
2023-10-21 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
夏野菜に使った支柱を整理・・・
長さ別に束ねて、こんなにあったのというくらいの量(300本超)・・・
ネズミが餌を運ぶようにためましたね~~~(W)
夏野菜を育てるにはこのくらい沢山あっても・・・
コメント
ウド
2023-10-16 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
畑の鶏糞置き場傍に植えてあるウド・・・
陽当たりが良すぎる場所なので撤去を・・・
ウドは樹ではなく草とは言うものの何年もたっていると
根っ子が大きく張っており掘りとるのに一苦労・・・
こ~んなに大きな根を掘り上げました
コメント
KOMAME 君 お疲れ様~~~
2023-09-30 12:00:00
|
軽トラ&農機具&作業
畑仲間が高齢になり取り回しがつらくなったのでと
おばさんに廻ってきた耕運機(komame)
いただいたからには彼の畑の耕耘はおばさんがすることで活用してきたkomame君
いよいよ限界がきたようで農機具屋さんに修理の見積もりを依頼・・・
「新しいのを購入するくらいかかりますよ」とのことで
友人3人分の耕耘作業、培土機を付けてネギの畝上げにも活用していましたが
「永年お疲れ様~~~」と
廃棄処分にすることに決定・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
147
PV
訪問者
110
IP
トータル
閲覧
1,004,764
PV
訪問者
442,935
IP
ランキング
日別
13,974
位
週別
13,516
位
最新コメント
jintan/
おせち料理
yay3makenaizou/
ギンナンにかぶれて・・・
yay3makenaizou/
蓮とスイレン
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
イチジク
amebaにお引越しを
遮光ネット架け替え
大根・蕪を播種
発芽
畝をたてて
ミカン🍊
種まき
遮光ネットを張っての準備
今年の里芋は
カボチャ撤去
ネギの畝上げ
イチジク摘芯
きゅうり
耕耘を
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1582)
鳥
(1)
ボランティア
(323)
富士山
(74)
夕日
(345)
お出かけ
(522)
お魚釣り
(53)
天気
(35)
台風
(29)
恒例行事
(26)
花
(404)
鳥
(110)
メダカ・金魚
(52)
畑の生き物
(122)
調理
(676)
家電
(47)
カウント
(13)
医療
(69)
いただき物
(103)
軽トラ&農機具&作業
(465)
堆肥
(46)
栽培記録
(14)
播種・育苗
(297)
収穫
(63)
キュウリ
(24)
ナス
(10)
スイカ
(141)
トマト
(160)
レタス
(112)
夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)
(380)
葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)
(255)
キャベツ・芽キャベツ・ブロッコリー
(279)
ダイコン・蕪
(113)
ネギ類
(289)
イモ類
(427)
豆類
(392)
ニンジン
(75)
瓜類
(219)
香草
(40)
白菜
(66)
ゴマ
(75)
シイタケ
(21)
果実・ジャム
(254)
その他の作物
(225)
防虫
(7)
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月