goo blog サービス終了のお知らせ 

下仁田ネギ(春まき)

2024-04-15 12:00:00 | 播種・育苗

下仁田ネギ

自家採種した下仁田ネギを播いて・・・ほっそ~い芽が出ました~~~が発芽したときに比べると日に日に数が減ってきている~~~昨年は大きく育って頭の部分をカットしたと記録してあるの......

秋に播いた下仁田ネギの移植は先日終わらせ・・・
ハウスに播いた春まき下仁田ネギ・・・
今年は今のところ順調にそだっていますが
7月ごろに植え替えるまでにどれくらい育ってくれるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマ

2024-04-14 14:00:00 | 播種・育苗
グリーンカーテン用に頼まれて種を播いたヘチマ・・・
安請け合いはしたものの無事発芽し始めて、やれやれ一安心・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ・ブロッコリー 育苗

2024-04-08 14:00:00 | 播種・育苗
キャベツ・ブロッコリーの種を畑仲間のR さんから預かり
苗を作って差し上げる約束で3/27にハウスに播種・・・
暖かくなってきたので1週間で発芽・・・

ブロッコリー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ

2024-04-07 14:00:00 | 播種・育苗
サツマイモの苗を取ろうと・・・
ハウスの2か所に(2種類)種イモを埋めてありますが
睡蓮鉢を保存していた保温boxが空いたのでその場所でも芽出しをしてみようと・・・
籾殻に廃食油と米ぬかを混ぜてその上に種イモを置いて・・・
ビニールで覆いをして暖かくしてやれば発芽も早くなるのではと???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマ

2024-04-07 12:00:00 | 播種・育苗
今年もヘチマの苗を作って欲しいとの依頼が・・・
グリーンカーテンにして暑さを防ぎ、成った実はヘチマたわしに・・・
ポット75個に2粒つづ種を播きましたが、果たしてどれくらい発芽しますか?
籠を置く下の土に籾殻と米ぬかを入れて醗酵熱で地温を上げてみます・・・


昨年は10日で発芽しましたが今回はどうなる事か?
ビニールを掛けて保温を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ菜採種

2024-04-04 14:00:00 | 播種・育苗
今年はアスパラ菜が路地でも枯れてしまわなかったので
種を採ろうと残してあります。
何時もの年より超チュさんの飛びはじめは遅いものの1~2頭がヒラヒラと飛び始めてきているので受粉はしてくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー2番

2024-04-01 14:00:00 | 播種・育苗
畑仲間の李さんが種を沢山購入してきたからといただいたので
苗を作って差し上げなくてはとブロッコリーの2番をポットに・・・
自宅のベランダで育苗を・・・
ポツリポツリと発芽はし始めたものの???
発芽率が良くないのでハウスでもう一度蒔いてみて・・・
やはり直播きの方が発芽した芽もしっかりしていますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊の採種

2024-04-01 12:00:00 | 播種・育苗
ハウスの中で春菊の花が上って来始めて・・
やはり蝶々さんに受粉をしてもらわないと種は採れないので
ハウスの扉を片方あけて蝶々さんに受粉を依頼(W)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下仁田ネギ発芽

2024-03-29 14:00:00 | 播種・育苗
下仁田ネギが発芽してきました。
髪の毛位のほそ~い芽が出てきて・・・
発芽したらお日様に当たるよう掛けていた新聞紙を外して・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボピーマン2番

2024-03-28 12:00:00 | 播種・育苗
寝だしをしてポットでハウスに置いたジャンボピーマン2番・・・
すこ~し葉っぱが見えてきて・・・
播種が2週間遅れですが、これから気温も高くなれば、追い付くかしら?


ベランダ育苗の1番は何本か小さな本葉が見え始めて・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする