



出番は3番目。パンフレットには一貫校ならでは!の記載がありました。23人の6年生の入部が3月22日であること、春休みから練習に励んだこと、また3月末の定期演奏会でまだ演奏に参加せずとも、演奏を盛り上げたことも記載されていました。4月から6年生も7年生になり、吹奏楽部の789年の縦のつながりのあたたかさを感じました。








行進曲「勇気の旗を掲げて」
マードックからの最後の手紙
春の童謡コレクション









すでに夏のコンクールをめざして練習に励んでいるとのこと。みんなで気持ちをあわせて演奏していることが感じられました。彩都から多くの方々が来てくださったようでした。応援をありがとうございました。また楽器の運搬のご協力もありがとうございました。
「部員が増えて、嬉しいけれども楽器が足りない状態です」と機会あるごとにお話をしておりますと、いくつかの楽器を寄贈してもいただきました。多くの方々に助けていただいておりますことに感謝しています。今後とも彩都の丘学園に、吹奏楽部にご支援を賜りますよう引き続きどうぞよろしくお願いします。