★~KIDのあれこれ雑記帳~★

ツイッターのつぶやきと連動中!

3月25日(月)のつぶやき

2013年03月26日 04時25分55秒 | twitter

会社で流れる「眼保健操」という目の体操の音楽、本当に大っ嫌い。子どものキンキン声の掛け声、雑音だらけで、音が狂った伸びきった音源…これを毎日聞くたびに吐き気を催すほど嫌だ。特に集中して仕事したい時にこの音楽をかけられると集中力が削がれて、かなり不快だ。


次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/tsinZ6IgmXs?a 雨のかんざし


ストレスで体がボロボロだ…。娘の世話に付け加えて、夫の妹の世話まで…。ずっと家に泊まり込んで、毎日、毎日私にあれ買って、これ買って、あれ食べたいだの家の手伝いも娘の面倒も見てくれないくせに良い加減にしろよ(゜Д゜)ノ挙句の果てに彼氏と映画観に行くから小遣いくれとか、鬼か!


2013/03/24に @sailouhei のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは29件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/sailouhei/repo…#パク森 #パクレポ


先週の「世界ふしぎ発見」で台湾の紹介がされてたけど、台湾でメロンパンが「パイナップルパン」って呼ばれているって紹介されてたけど、私の感覚では「パイナップルパン」と言われると台湾のものではなく、香港のものって感じなんだけど…。台湾経由で香港に伝わったものなの?


先週の「世界ふしぎ発見」で、台湾の看板に日本語の「の」を使うのが3年ほど前から流行ってる…って紹介されてたけど、商品名や看板に「の」使うのって、香港だとかなり昔から有ったと思う。


@hmaruoka そうですよね、パイナップルパンって香港のって思いますが、この番組だと日本から台湾に直接伝わったように思ってしまいます。v.youku.com/v_show/id_XNTM…


@nokky14 私も中華圏で「の」使ってたのって十数年前から、ずっと流行ってたイメージはあります。ジャッキー・チェンの「九龍の目/クーロンズ・アイ」のタイトルも、わざと「の」を使ってたイメージがあります。うろ覚えですが…。


さて、退勤の時間!家に帰って娘と「ピタゴラスイッチ」と「にほんごで遊ぼう」を観よう。昨日、娘に「にほんごで遊ぼう」を観せたら、「かべにみみあり~、しょーじにめ~あ~り~」と微妙な日本語を話していた。これは良い傾向かな?2歳半になって、今は中国語の方が得意になってしまった娘。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月24日(日)のつぶやき | トップ | 祖母が生後3カ月の孫に麻薬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

twitter」カテゴリの最新記事