佐賀大学病院放射線科アンオフィシャルブログ ~さがの読影室から~

放射線科医の日常や、診療紹介、推薦図書などをご紹介します。問い合わせ先等、詳しくはカテゴリー「はじめに」をご覧下さい。

2008.11.02 船釣り

2008年11月03日 12時18分53秒 | 船釣り、魚料理など 
 連休二日目。
 朝4時50分集合で、船釣りに連れて行ってもらいました。今回のメンバーは、シーホークの船長(大学の放射線技師さん)夫妻と、アンギオグループの野尻先生とぼくの4名です。

 シーホークでの釣行に参加するのは、今度で3回目。前日に購入したマイロッド(竿)、リールのデビュー戦でもありました。野尻先生は、初参加。

 薄曇りの天候でしたが、思ったほど寒くなく、キレイな内海の風景を眺めながらポイントへ向かいました。途中、潮がながれていたのでまずは内海で、釣り糸をたれました。そこは…



 なんとサメの巣だったようで、全員1m弱のサメを釣り上げました。サメは引きがすごいのですが、歯が鋭いし、暴れるので上手に挙げないと(冗談です)、仕掛けが絡むので有り難くない獲物です。

 昼過ぎになると、潮が上げ止まったので平戸沖のポイントに移動。既にそのポイントには船が集合していました。期待して仕掛けをおろすと、すぐに小さなアタリがきました。アワセをくれてやると、まぁまぁの引きで、30cm超の鰺や鯖がどんどん釣れました。ほとんど入れ食い状態。その合間には、ギュンギュンと引いてくれた、これも30cm超のマダイが、次々に釣れてきます。もう、写真を撮るヒマもないくらいでした。

 結局、本日の釣果は



 25Lと30Lの大きなクーラーボックスが満杯になるほど!これでも、小さなサカナや外道はリリースしています。サカナを分けて、家に持って帰ったのを数えると(guri先生、もらってくれてありがとうございます)、

 アジ8匹、サバ2匹、カワハギ2匹、マダイ11匹、イトヨリダイ4匹。

 もう、捌くのが大変でした。大漁のサカナをみて、呆れていたヨメも手伝ってくれて、カワハギとは刺身にしてお茶漬けにして啜りながら、アジとサバをおろして、一部は韓国風の刺身にして、南蛮漬けと竜田揚げを作って、マダイの良い型のは刺身から昆布締めにして、あとはエラとハラを出して、ラップして、片付けて時計を見ると深夜2時…それでも、結局、刺身以外のマダイは鱗がとれず、イトヨリはクーラーボックスで氷り漬けの状態。またサカナの処理は勉強し直しですね。
 
 いやはや、前もって「釣りすぎ注意報」がでていれば、もうちょっとセーブしたのになぁ。
 とはいえ、釣り疲れての帰港途中、海面がボイルしているのを(サカナの群れがが跳ねて、泡立っている状態)見て、船上の全員が色めき立っていました。

 釣り人って…

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちにも  (MIZ)
2008-11-04 11:23:51
うちにも、Hさん経由で大漁のおこぼれが来ました。
刺身と塩焼きと煮付けで堪能させていただきました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿