シゲチャンの一人旅 Part-2

飛行機と冒険が好きな高齢者!
勝手気ままに国の内外を徘徊してます。

2016年チノ・エアショー11

2016年11月30日 | 2016チノエアショ...
今日は2機種ご紹介しますね。先ずはA-26 Douglas Invader(侵略者)攻撃機ですよ。陸軍航空隊は英国空軍の戦訓を受け副操縦士は省略なんですね。B-25も同じなんですと。初飛行は1942年7月。機首がC型はガラス張りでノルデン爆撃照準器付き、B型は12.7mmの機銃が6丁から8丁ですと。・・これもシャークフェースなんですかねぇ?

次はご存じB-25ミッチェル爆撃機。アメリカ陸軍のウイリアム・ミッチェル准将の名前なんですと。初飛行は1939年初の日本本土空襲に使われる。・・・この辺はP/Cで検索しますと興味深い記事が載ってますよ。J型は機首がガラス張り、H型は
12.7mmx4丁と1門の75mm砲がついてましたが75mm砲はなかなか問題があったようです。