シゲチャンの一人旅 Part-2

飛行機と冒険が好きな高齢者!
勝手気ままに国の内外を徘徊してます。

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその19

2014年05月16日 | MAKS2013
今日は地上展示の最終回です。では始めましょう。

ご存知、ロシアの中型旅客機ですがどちらかと言うと「絶対乗ってはいけない旅客機」のグループに入ってますよ。流石国際線には使ってないですが。
次は戦闘機ですよ、先ずは私の好きなSu-34です、次がSu-35です。どちらも飛んでる姿からするとおとなしいです。



次は飛んでる姿が是非見たかったMig-31です。でも綺麗な姿が見れたから好しとするか!

次は新型のMig-35です。売り込みに必死ですね。

次はイリューシンの1L-76

最後はエアバスA-380です

皆様お疲れ様でした。これで2013年「シゲチャンの一人旅」は終わりとさせて頂きます。旅行としては「モニノ博物館」「グビンカ軍事博物館」「中央軍事博物館」等にも行きましたが私としては雨ざらしのヒコーキをお見せするのに偲び難く又飛んでないヒコーキ(休んでいるのだから)より元気よく飛び回っているのが好きですのでここで一応お休みにします。2014年の旅の予定は先ずは神妙に4月に高野山5月に四国です。ヒコーキ関係はサクラジンベイを追っかけに羽田又は沖縄まで、成田空港傍のホテルに泊まりこんで夕方、朝焼け、夜の滑走路を撮りに行こうと思います。海外は8月末のスイス空軍100周年、10月のサンフランシスコ(ブルーエンジェルス・・ラプターも来そうです)海外は例の一人旅で全て予約済み、その他米軍が参加すれば9月の三沢基地ですね。・・・後は時々練習を兼ねて厚木基地に出向きます。今後は週3日はきついので週1回位ですかね。皆様もお元気でゴキゲンヨウ

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその18

2014年05月14日 | MAKS2013
今回と次回で地上展示の主だったものをご紹介します。先ずはTu-144ツボレフー144。コンコルドとよく似てる事からコンコルドスキーなどと言われますがこちらの方が1ヶ月試験飛行が早かったんですよ。

最初の一枚は飛行場の片隅に野ざらしになっている可哀想な残骸。
次は日本海によく現れるTu-95ツポレフー95最初は戦略爆撃機でしたが日本の現れるのは偵察形でしょう。
次はツポレフTu-160米国のB1ーBランサー(オーストラリア・エアーショー参照)より一回り大きいです。あだ名は白鳥です。

今日の最後はアントノフは解りますが尾翼、エンジンから何だかワカリマセン。

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその17

2014年05月12日 | MAKS2013
今日もヘリコプターですよ。先ずはMi-28、Mi-24の後継機、攻撃用ヘリですが全天候型ではない為採用は陸軍に留まっています。

次はKa-52(カモフ52アリガトール)攻撃用ヘリです。アリガトールはワニ(鰐)ですと。

次はカモフー32・・民間用でカモフー31が対潜ヘリだそうです。


そしてヘリコプターの最後は一番新しい中型ヘリMi-38です。

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその16

2014年05月09日 | MAKS2013
今日もヘリコプターですよ、先ずはMi-17これはMi-8の発展型で高温地域や高山などで使用されるのを前提でエンジンが変えられ空気取入れ口に防塵カバー、テイルローターが左側になっている。
次は現在世界最大の機体のMi-26,兵員150人又は貨物20トンが積めるそうです。

今度は民間用です

最後がMi-24/25/35・・多分発展型の35でしょう

もう少し右から撮れば型番が分かったものを下手ですね~・・・実力はこんなものです・・・

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその15

2014年05月07日 | MAKS2013
こんにちは、今日からヘリコプターですよ。ヒコーキと違いホバリング(空中で停止)が得意ですがこの頃はデングリ返りも得意なヘリも有りますね~。これもヒコーキ同様私にはどれも同じに見えますが頑張ってやってみます
先ずはロングセラーのMi-8(ミルー8)頑丈で安価なそうです。

正面がチョット・レトロな感じでよいですね。次はカモフKa-2262重反転ローターです。ヘリコプターは地上展示も一緒にお見せします。2重反転ローターは私の持っている小さなラジコンと一緒です。ただ何故に上手く飛ぶのか私には分かりませんが?



如何ですか?民間用と軍用、塗装によって雰囲気が変わりますね

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその14

2014年05月05日 | MAKS2013
MAKSー2013の飛んでるヒコーキも終わりに近かずきました(ヘリコプターはこれからですが)先ずはアントノフで行きましょう。An-2,エンジンをアメリカ製のターボプロップに変えてます

次はアントノフAn-70このヒコーキは今話題のウクライナで生産されてます。風車の様なプロップファンでSTOL(短距離離発着)が可能・・2000mイタリアのスパルタン、エアバスA-400の対抗馬ですね


最後は旅客機ですが名前性能等良く判りません・・・ゴメンナサイ

その他ラファール、A-380を初めいろいろ飛びましたが平凡なので次はヘリコプターにしましょう

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその13

2014年05月02日 | MAKS2013
明日からG/Wの方も多いと思います。(私はいつもG/Wですが)今日はいま私が一番好きなヒコーキを見て頂きます。その名もスホーイー34(Su-34)戦闘爆撃機、並列複座で乗るときはお腹からはしごで昇り降り、中にトイレとキッチンが有りますよ。兵装搭裁量8トンでコックピットの周りは17mmチタン装甲版それでもマッハ1.8凄いでしょう!!

並列複座の為平べったい面構え、では飛びっぷりをどうぞ

如何ですか?私的には最後のイルカの頭見たいのが好きですが・・

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその12

2014年04月30日 | MAKS2013
今日で4月も終わり。それを記念して(?)スホーイ(Su-27)の花火付きとしましょう

如何ですか?MAKSはすごいです。まだまだ続きますよ。
本来なら5月は岩国を初めいろいろ国内も楽しくなる季節ですが駐留軍(古いですね)が参加しなかったり、ブルーインパルスが飛ばなかったり私の様な素人には腰を上げるのをためらいます。
またロスアンゼルス近郊(5月3日・4日かな)チノのエアーショー(飛べるゼロ戦が3機有ります)に行きたいのですが子供・孫が毎年連休に来ますので今年も断念。
来年は「オジーちゃんは居ないからね~」と行って絶対見に行ってきます(今年はドイツ戦線の模擬演習なのに・・・見たいよ~)。もうなりふり構わず・子供の呆れた顔もなんのその

MAKS-ロシア航空宇宙トレードショーその10

2014年04月25日 | MAKS2013
今日はスホーイのSu-30SMですよ。操縦はイルクーツクのチーフテストパイロット、ビアチェスラフ・アベリアノフさんですと、まー見てやってください

垂直に上昇して行く雰囲気も出てるしピントもまあまあで自分としては良く撮れていると思ってます。また右側のバンドエイドみたいな色(貼リ物?)は機銃(30m機関砲)の為みたいだしお腹の色は放射能避けだし背中の色はステルスペイントだという事も解ったし(今後、ロシアのヒコーキはこうなるみたい)やはり本を見る(読むではない)事は必要みたい。