シゲチャンの一人旅 Part-2

飛行機と冒険が好きな高齢者!
勝手気ままに国の内外を徘徊してます。

エディンバラ散策その2

2013年12月04日 | 旅行
今回は夏のエジンバラ名物をご紹介します
先ずはロイヤルマイルズの中央に位置する聖ジャイルズ大聖堂右側の道を真っ直ぐ行くとエディンバラ城です、その道には・・ハーイ、大道芸人の人達です。大勢で演奏しながら手品を見せたり、次は英国と言えばやはりパンクでしょう。色ずかいが良いですね~。最後はバグパイプのお兄さんですがやけにショボイ顔してますね。「高等裁判所?」の前ではやはりショボイか?
次は教会ですが「Jaa & Blues」と書いてあり何やらいい音が。入口を開けたら綺麗なオジョーさんがニッコリと!!聞くところによるとお昼から夜まで毎日演奏会を開催しているとのこと、そして次のプログラムを聞きませんか?と誘われました。が、「今やってるのをが聞きたい」と言ったら後30分で終わるとの事、でも楽しそうなので約800円ほどの切符を買って入りました。中は満員、そしてこのオバーチャンが上手い、伴奏も敬老会の様ですがみんな上手い。それになんと言っても雰囲気が良い、撮影はOKとの事でしたので皆さんにもご覧いただけます。ここでJazzの好きな皆さんにお勧めは夏のヨーロッパは最高です。演奏者(歌手も含めて)は避暑を兼ねて来てます。来年でもモントルー行こうかな!!・・・話がそれましたが隣国に行くにも近いし本当に考えますね
次回はエディンバラ城です