【魅惑の百均シリーズ】不定期連載 第74弾 ダイソー 運動靴用ブラシ2本入

たぶん、誰でも使ったことはある。
特に、小さな子供のころは、靴なんていつもどろどろだったから、しょっちゅうブラシで洗うハメになっていた。
じゃあ、今回は、靴を洗う必要がなにか出てきたのか?...違う。
じゃあ、このブログのほぼメインテーマたる自転車関係でなにか使う必要が出てきたのか?...違う。
久しぶりに、生活系のネタ投下。
実は、職場では年に1回、台所流しの掃除当番が回ってくる。前回の担当者は小さなハブラシでステンレスのシンクを洗っていたのだ。
排水溝を洗うのには向いてるかもしれんけど、平たいシンクを洗うのに小さなハブラシじゃ、ラチあかんで!というわけで、こいつを買ってきた。
小傷程度の気を使わなくていいシンクを洗うのに、角や排水溝を力を込めて洗える靴磨きのブラシは最適だと思う。

たぶん、誰でも使ったことはある。
特に、小さな子供のころは、靴なんていつもどろどろだったから、しょっちゅうブラシで洗うハメになっていた。
じゃあ、今回は、靴を洗う必要がなにか出てきたのか?...違う。
じゃあ、このブログのほぼメインテーマたる自転車関係でなにか使う必要が出てきたのか?...違う。
久しぶりに、生活系のネタ投下。
実は、職場では年に1回、台所流しの掃除当番が回ってくる。前回の担当者は小さなハブラシでステンレスのシンクを洗っていたのだ。
排水溝を洗うのには向いてるかもしれんけど、平たいシンクを洗うのに小さなハブラシじゃ、ラチあかんで!というわけで、こいつを買ってきた。
小傷程度の気を使わなくていいシンクを洗うのに、角や排水溝を力を込めて洗える靴磨きのブラシは最適だと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます