goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸スポーツボクシングクラブ【KSBC】リュウ会長のリュウ流ブログ

JR神戸駅徒歩2分!
http://www.kobeboxing.com/
神戸市中央区古湊通1丁目1-23-401

ダイエットには

2009-10-21 20:48:34 | ダイエット

やはりダイエットには「運動」、「睡眠」、「食事」といった規則正しい習慣が大事ですね☆

運動不足と睡眠不足が 見えない“食べすぎ”をつくる
みなさん体力がめちゃめちゃ付いてきましたねぇ~☆ その調子でがんばりましょう


強くなりたい人に効果的

2009-10-19 21:27:08 | 神戸スポーツボクシングクラブ
今日は穏やかなジムの様子だったのでマスボクシングやスパーリング等を行いました。

強くなりたい方には実戦練習は一番効果的な練習方法です。

今日ゴルフに費やしたお金で家2、3件買えるわって言ってた人もやっぱ上手くなる為にはコース周らないとあかんねや、斜めのとこから打ったりいろいろせなあかんねや、と言ってましたがそれもわかります。(俺は打ちっぱなししかした事ないけど)

運転でいうと指示されたパンチを打ち込むミット打ちは自動車教習所内での走行。

流れに乗ったりどっから人が飛び出てくるかわからない路上教習が実戦練習という感じやと思います。 

初めはどきどきするけど、最初のうちは慣れることが大事で、やっていくうちに冷静さや、視野も広がり、こっから飛び出てくるかもな~て感覚が自然と身に付いてくるものと思います。

やっていくうちに課題も見つかり、奥深さもわかってくるので実戦練習は楽しいです。

基本技術が身に付き、より高度な技術、強くなりたい方は実戦練習をしてみましょう☆

ここKSBCでは誰でもレベルに合わせ加減して相手もします。


PS.本日Tさんに教えて頂いたが16日のブログに画像を貼り忘れてたので貼り直しました☆

運動会

2009-10-18 18:22:12 | その他

生まれ故郷の島の運動会が2国沿いの須磨海岸の公園で毎年行われる。

パン食い競争、飴玉競争、二人三脚、ビン釣り競争などの珍しい種目も行われる。

出るともれなくお菓子や、洗剤などの日用品がGETできる。

小さい時から参加してるけど、今日はジムやから無理だなぁ~。

ジムいく途中に少し寄ってみたけどまだ準備中で始まってなかったみたい。

けど運動とかスポーツってやっぱりいいですね☆ 

やっぱ体動かすと体も気持ちも元気になれるし。

帰りも二国通ってみたけど信号が青になったら隣のバイクがスタートダッシュしておぉ~って思ったら白バイが追っかけていって先で捕まる光景を目の当たりに

みなさんもスピード違反にはくれぐれもご注意ください


期待の新星現る

2009-10-17 20:03:18 | ダイエット

今日はWさん、入会後3ヶ月ちょいでの測定。

なんとたったの【3ヶ月ちょっと】で、【体重-10.2kg】、【ウエスト-7㎝】、【体脂肪-8.8%】の数値を叩き出しました☆

はやくもダイエットランキングにランクインか、と思ったら全て4位くらいでした。 けど次回の測定では確実にランクインしそうです☆ すごい!
(ランカーの人、頑張ってください

ここで練習する直前にも少し落としてきたと言うので見た目の変化、ここ最近の体の軽さは半端ではないと思います。

もともとプロライセンスもお持ちのボクシング経験者の方なので、やはり体の動かし方を知ってる分、体の変化も早いですね。

初めて間もない方だと最初は基本的な動きを体に覚えこませる時間が必要な為、さすがにここまで急な変化は起こらないと思います。

しかし、動きが分かってきてスムーズに動けるようになると、それはダイエット効果にも現れ、しだいにボクシングが上手くはなっていくわ、ダイエット効果も現れだすわと相乗効果でおのずと両方がします。

「上手に動ける=カロリー燃焼も高い」という事が言えると思いますのでダイエット目的の方も上手く、かっこよく、スムーズに動けるよう、ボクシングレベルの上達を目指しましょう☆

何よりダイエット効果のみならず、ボクシングは、上手くなったほうが純粋に楽しいんです☆

「あとはしっかり休まずに3分間動くこと」

これも重要です。

今日は途中ちびっ子があまりにチンタラとサンドバッグを打っていたので言いましたが、10Rも打てるかのようなノリで、ダラダラと打ってもあまり意味はありません。

それよりも3、4Rでもしっかりと打ち込んだ方がよっぽど体力面、筋力面、または精神面においても効果があります。

実際に一流のボクサーと呼ばれる人達の練習も見てきましたが、普段からものすごい量の練習をしてるかと言われれば決してそうではありません。みなさんと同じ位か、むしろ少ない位でもあります。
嘘だと思うかもしれませんが、上にいけば行くほど量的には「えっ、ほんとにこれだけ?」って感じでした。(パッとやってパッと上がるって感じ)

その代わりに「集中力」や「質」といったものが全然違います。

「やる」ときは「やる」。このONとOFFのスイッチの切り替えが一流ともなると非常に上手いんだと思います。

人間自分自身に甘くなるよう設計されているのか、いつの間にか自分でも気づかぬうちに手を抜いてしまいがちですが、ここら辺もボクシングは自分自身との闘いであり、ストイックなスポーツと言われる所以です。

相手は敵ではなく自分自身の中にいます。

手を抜こうと思えばいつでも抜けます。 

しかしそれでいいんでしょうか?

それでいいと思うならそれでもいいと思います。けど何か目標をお持ちなら、それを達成する為に頑張って頂きたいと思います。入会時にも目的を聞いていますが、これはただ聞いてるのではなく、ほんとに達成して頂きたいと思っています。達成して頂いたほうがお互い嬉しいし、幸せだからです。なので一人一人の目標も常に頭に入れているつもりです。

各個人、もう一度、自分自身の目標設定を見直してみましょう☆


画像はジム終わりに姪っ子とモスバーガーでの様子です。

かわいい顔して普通に「おっちゃん」言うてきよります。笑


☆気軽に楽しく安全に☆スポーツボクシング☆
神戸スポーツボクシングクラブ


ありがとうございます

2009-10-16 21:13:41 | 神戸スポーツボクシングクラブ
今日は久々に海外出張から一時帰国のDさん、仙台から帰って来られたOさんがジムに練習に来られました☆(^-^)  

おかえりなさいませm(_ _)m

個人的には練習に来てもらえるだけで、久しぶりに来てもらえるだけで、ほんと十二分に嬉しいのですが、

お土産まで頂いちゃいました(>_<)

「チョコレート」&「楽天イーグルスチョコサンド」(ノムさん頑張れ)

いや、いつもほんとに、

お心遣い、ありがとうございます(ウルウル)

寝よっと

2009-10-14 20:42:01 | 神戸スポーツボクシングクラブ
昨日はジム終わりにひっさびさにSAATCHIに行ってきました。

前々から気になっていた加古川名物というかつ飯を食べてみましたが、これがめっちゃ美味しかったんです(そう言っておきながら写メ撮り忘れ)

今日は朝からいまいち体調がすぐれないものの、ジムでは元アマチュア選手のI君にスパーリングを頼まれ、体調が悪いから・・などとは一言も発さずに2Rお相手。(男らしい)

帰りに買ったドリンクでも飲んで今日ははよ寝よっと

【KSBC】神戸スポーツボクシングクラブ

神戸スポーツボクシングクラブ URL →  http://www.kobe-boxing.com/