近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

フィールド紹介426 今年の遡上

2012年05月15日 08時07分15秒 | ガサガサ調査
閲覧有難う御座います。本日は採取の話です。

 GW前に行った、餌捕りのお話です。

 何時ものフィールドで御座います。
  
<河川>
天気は晴れ、時間は昼、水温は測らず
両岸はコンクリート、底は粘土質に砂礫が堆積&石がゴロゴロ
流れは緩やか、水位が0.3~0.5m程度 透明度は悪い
水草はアナカリスなど、付着藻類は少々
甲殻類、巻貝、二枚貝、両生類、水生昆虫の生息を確認

何時ものように2、3掬いでエビを集めてからお魚捕り~

先ずは・・・

 ブルーギルも1匹網に入りました。なんかこの川、バスが減ってギルが殖えて来たな?年によって、比率が全然違います。

でも今回の獲物、




 殆どはニゴイですね。大きいものでは50㎝を超え、小さいものでも40㎝ほどある成魚の群れです。滋賀県では5月頃が産卵シーズンのようでして、雨上がりの濁った水の合わせて、集団遡上する姿が見られます。
中々綺麗な体のラインをしていますよね?
180㎝以上の大きな水槽があれば飼って見たい魚です。
あッ、masaさんに送るべきだったのか?masaさんニゴイ(大)欲しい?

採取成果総括
水草:ヤナギモ、オオカナダモ
貝類:チリメンカワニナ、タイワンシジミ種群
甲殻類:アメリカザリガニ、カワリヌマエビ属の一種、ミズムシ
両生類等:アマガエル(目視)
水生昆虫等:ヤゴ類など
魚類:ブルーギル、ニゴイ(コウライニゴイとの交雑などはわかりません)

 
よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CB御殿)
2012-05-15 12:51:34
さすが!ニゴイ捕りのプロですね

いつも行く河川にも居るらしいけどまだ会った事はありません

あっ 送らなくていいですから
返信する
Unknown (四国六郎)
2012-05-15 22:58:03
こちらの遡上でしたか~。
にしても次から次へとホイホイデカいのがよく網に入りますね~。
もちろん技術と経験とその時のご苦労はあろうかと存じますが、ほんと凄いです!
返信する
Unknown (katu4126)
2012-05-16 01:06:43
ニゴイ凄いな~
私の一度も捕った事ないかも
普通のコイはいっぱい居ますが
捕ると暴れるんでタモで追っ払っておりますよ。
返信する
面白い (ryu-oumi)
2012-05-16 08:26:18
>CB御殿さん
 ニゴイ捕りも面白いよ~
魚捕りと言うか狩りみたいでさ~
ここから上流の浅瀬に追込み、
タモをここで構えて、体をこっちに寄せる!
とか考えて捕ってるんだよね~
鯉は好きでも、ニゴイはダメ?
返信する
楽しみ方 (ryu-oumi )
2012-05-16 08:28:07
>四国さん
 上手い下手というよりも
楽しみ方次第で色々遊べますね~
ニゴイも飼育欲や調理欲は無いのですが
毎年、画像に残しておきたい魚です。
返信する
凄いのか? (ryu-oumi )
2012-05-16 08:29:38
>katu4126さん
 釣りでも外道ですし、
タモで捕るにも大き過ぎるしで
皆がスルーしている魚でしょうね~
みなさん、捕った事が無いんじゃなくて
捕る気も無いんじゃなかろうか?(笑)
返信する
Unknown (暴走トラッカー)
2012-05-16 13:16:00
ニゴイ大きいですね~
網で捕られてしまうとは、凄いの一言です。
大きくても、15cmほどです。
小さいのを室内水槽で飼ってましたが、
現在はおりませんね~
返信する
ニゴイ狩り (ryu-oumi)
2012-05-17 07:52:47
>暴走トラッカーさん
 このニゴイ狩りは
毎年の恒例行事となりつつあります~
コツさえ掴めば凄く無い事なのですが
ニゴイに対して、みなさんの興味が薄いから
あまり捕る機会も無いんでしょうね~
返信する

コメントを投稿