近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

県外魚その12「トミヨ属 汽水型」 らしいです

2009年05月23日 00時27分07秒 | 日本淡水魚(県外)等
 閲覧有難う御座います。県外の日本淡水魚カテゴリー、本日の1匹はトミヨ属汽水型。エゾトミヨと一緒に頂いたこの個体、いわゆるイバラトミヨと呼ばれていた魚ですね。一体何型なのかなー?とは疑問に思っていましたが、放って置きました(うーんいい加減な性格)。最近になって質問したら、生息地的には汽水型ぽいらしいです(御互いその辺りはザックリしてます)。そう言われれば、淡水型よりもかなり細長いですねー(←思い込みが激しい)。
<データ>
名前:
トミヨ属汽水型
分布:
 自己未確認
体長:
 70mm前後の飼育経験あり
生息:
 自己未確認
特徴:
 漢字で「富魚属汽水型」と書くトゲウオの仲間。他のトミヨ属同様に、体形は笹葉状で細長く、細い尾柄、背鰭に棘、鱗板を持ちます。特徴としては、他のトミヨ属よりもさらにスマートな感じがしますね。淡水型と同一河川に生息する場合は、汽水型は下流から汽水域、淡水型は上流側に棲み分けしているそうですが、未成熟個体は淡水域でも見られるようです。繁殖期は春~夏頃らしく、これまた他のトミヨ属同様に、雄は婚姻色で体色が黒くなります。そして、水草などを自分の粘液で固めて、ゴルフボールサイズの巣を作るようです(未確認)。また、旧トミヨ、旧イバラトミヨは他に「トミヨ属淡水水型」や「トミヨ属雄物型」に分けられているそうです。
参考・引用文献
私見:
 我家で巣作していないのは、この汽水型だけです。塩分がいるのかな?
 見た目が何か、サンマを連想させる・・・
採取:
 捕獲経験無し。
飼育:
 ①容器:60㎝サイズの水槽に飼育数は4匹程度
 ②底床:砂利
 ③濾過:能力の高いもの
 ④設備:ヒーター×、エアーポンプ◎、ファンorクラー◎
 ⑤水草:太めのアナカリスとカワゴケ・マツモなど
 ⑥餌 :生餌、冷凍赤虫、クリル
 ⑦混泳:産卵を狙わなければ、ドジョウ類など
 ⑧置物:入れなくても良い
 ⑨繁殖:淡水水槽では難しいか?

 飼育だけなら、純淡水で1年間飼育することができました。

動画:

画像:
        
       手前のエゾトミヨと比較。かなり細身のように思いますが?
        
       体色はやや白っぽい様な銀色の様な感じですね。


よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2009-05-23 17:12:05
カメラに追われてるから落着きがないのかな?
あまり泳ぎ廻るイメージがないけど。
他のトゲ類と飼ってるのかな?(淡水?)
返信する
汽水型 (iokun-oz)
2009-05-23 21:41:06
私はトゲウオの仲間はとんと疎いのですが、汽水型ということは、汽水に棲んでいるのですよね。
淡水の清流に棲むイメージがあるのでちょっと驚きです。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2009-05-23 22:42:55
私、ボディーが銀ピカというだけで海へ下る印象が...。
下るというよりも汽水域が一生のベースなのかな??
しかし、尾びれの付け根なんかメチャクチャスリムですね~。
返信する
綺麗 (懐畔泥鰌)
2009-05-24 00:22:36
シンボル・フィッシュになるだけの体型をしていますね。
トゲウオ類もいっぱい型があるんだ…。
私は、針魚が好きです。
返信する
Unknown (まっちゃん)
2009-05-24 09:49:17
やっぱり、トゲウオは良い体形してますねぇ。
これが飼いたくて、90cmを用意してしまった。。
水槽を冷す前に、自分の懐を冷してどうするのか。。。
返信する
Unknown (エビ獲り名人)
2009-05-24 11:20:36
あ~懐かしい魚!昨年は休みのたびにイバラトミヨ、エゾトミヨ、イトヨなど当たり前のように捕まえていました。トゲウオはやっぱりいいですね。
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2009-05-24 17:03:20
トミヨも淡水・汽水・雄物とややこしい様相を呈していますね。
生息域が違うだけなのですか?遺伝的にも異なっているもんなんですか?

しかし、トゲウオって独特の形がおもしろいですね。
返信する
観察 (ryu-oumi)
2009-05-24 23:49:16
>ゆうさん
 >カメラに追われてるから
よく観察されてますねー。実はこの撮影。水槽投入直後なんですよ。だから落ち着きません。
あとは、餌の時にも落ち着きませんが。
返信する
環境 (ryu-oumi)
2009-05-24 23:52:36
>iokun-ozさん
 下流汽水域、河口、湾内に生息するらしいです。
下流のこの個体も、降海するそうです(未確認)。
新潟だったかでは、海で捕れたイトヨが佃煮にされて売られていたと思います。トゲウオ事情も色々。
返信する
正解 (ryu-oumi)
2009-05-24 23:54:36
>ドンコ将軍さん
 >海へ下る印象が...。
おおー将軍、正解!
聞く所によりますと、海へ下るらしいですよ。
降海のイトヨも確か銀ピカでしたよねー
返信する

コメントを投稿