近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

県外魚その10「トミヨ属淡水型」

2009年03月03日 00時17分40秒 | 日本淡水魚(県外)等
 閲覧有難う御座います。県外の日本淡水魚カテゴリー、本日の1匹はトミヨ(トミヨ属淡水型)。トミヨとイバラトミヨ(淡水型)は遺伝子的に分類することができないそうで、一生を淡水域で過ごす種は「トミヨ属淡水型」にまとめられたそうですね。この個体は旧名トミヨの方に分類される生息地らしいです。そう言われれば、我が家に居る旧イバラトミヨより太いような・・・?頂きものでも有難いですのが、何れ自分で採取のリベンジをしたいです!
<データ>
名前:トミヨ属淡水型
分布:自己未確認
体長:60mm前後の飼育経験あり
生息:湧水池や湧水の流れ込む川、湿原の細流など。
特徴:
 漢字で「富魚属淡水型」と書くトゲウオの仲間。体形は笹葉状で細長く、更に細い尾柄と背鰭に棘と鱗板を持ちます(ベタな淡水トゲウオ型)。繁殖期は春~夏頃らしく、他のトミヨ属同様に雄は婚姻色で体色が黒くなります。そして水草などを自分の粘液で固めて、ゴルフボールと言うかピンポン玉サイズというかの巣を作ります。寿命は1年~2年程度のようで、長くてもメスが3年まででしょうね。石川県・福井県・富山県の一部では、県指定の天然記念物ですので採取できません。また、旧トミヨ、旧イバラトミヨは他に「トミヨ属汽水型」や「トミヨ属雄物型」に分けられているそうです。参考・引用文献
私見:
 いまいち見た目では、トミヨの違いが分からん・・・でも好き(笑)
採取:
 網で水草をガサガサ。
飼育:
 ①容器:60㎝サイズの水槽に飼育数は4匹程度
 ②底床:砂利
 ③濾過:能力の高いもの
 ④設備:ヒーター×、エアーポンプ◎、ファンorクラー◎
 ⑤水草:太めのアナカリスとカワゴケ・マツモなど
 ⑥餌 :生餌、冷凍赤虫、クリル
 ⑦混泳:産卵を狙わなければ、ドジョウ類、ツチフキなど
 ⑧置物:入れなくても良い
 ⑨繁殖:”トゲウオの中では”可能な部類

 恐らく、上記の条件で巣作りまでなら簡単に見られます。アナカリスは15cm程度の長さで、水槽の縁辺りに密に植えます。水温は20度前後に設定しています。
動画:

 水槽下のトミヨを追跡

 トミヨ(メタリック)とエゾトミヨ(ブラック)

 巣の上部で立ち泳ぎをしながら雌を誘っている。

 雄不在の巣穴を撮影。まだ産卵は行われていないようです。
画像:   




TOPとは別の個体です。フラッシュ撮影ですと、光沢具合がよくわかりますね。
        
        
 09.08.17追加画像。北海道産のトミヨ属淡水型です。


 水槽内で作られた巣と産卵されて卵です。




よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
画になる! (懐畔泥鰌)
2009-03-03 01:04:20
トミヨ系のシルエットは画になりますよね。
シンボリックです。
ドンコ将軍は、きっとカッコ良く描くだろうな…。
と、思いつつ眺めていました。
あの巣は粘膜で接着された水草でできていたのか…。
私はどうしてあれが崩れないのか不思議でした。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2009-03-03 06:35:08
蜂鳥チックな動きが良いですね~。
巣作りの行動も面白いし、水槽前でいつまでも観察したくなりそうです。
なぜだろう?
受け口が妙にウケます...。
返信する
巣作り (ryu-oumi)
2009-03-03 17:42:25
>懐畔泥鰌さん
 巣作り&繁殖がハリ・トミの楽しみで御座います。作成過程は、↓のエゾトミヨに御座います。
http://blog.goo.ne.jp/ryu-oumi/e/51ddf0cfe2832513dcdd7b1c9ee6385f

懐畔さんのドジョウのように、ハリ・トミに狂っている私で御座います。
返信する
観察 (ryu-oumi)
2009-03-03 17:44:47
>ドンコ将軍さん
 >水槽前でいつまでも観察したくなりそうです
ハイ、毎晩貼り付いています。顔を近づけ過ぎて、水槽のガラス面が白く曇ることもあります。ハリヨ及びトミヨの巣作りを熱く語る私は、嫁にウザがられています。
返信する
Unknown (ゆう)
2009-03-03 20:24:34
トミヨは私にとっては憧れの存在です。
なぜなら、絶対に飼えないから!

トミヨ?イトヨ?どっちがどっちが分かりません・・・
返信する
ハリー&トミー (iokun-oz)
2009-03-03 20:50:04
トミヨの動画拝見しました。
この魚、良いです。水草を縫って泳ぐ姿が気持ちいいです。120cm水槽の意味が良く解ります。
なんとかハリー捕獲意欲が沸きます。うちでは飼えませんが・・・。
返信する
飼育 (ryu-oumi)
2009-03-03 22:16:32
>ゆうさん
 イトヨ系よりもトミヨ系の方が飼育がし易いですよ。飼育するならエゾトミヨがお勧めです。人工配合飼料を食べましたし、意外と高温にも強かったですしね。餌と水槽クーラー以外は、難しくないんですよ。
返信する
動き (ryu-oumi)
2009-03-03 22:24:27
>iokun-ozさん
 形状・色・動き・巣作り、どれをとっても素晴らしいです!ここ数年ハマってます、彼らのために餌捕りに励んでます!飼育自体はそれほど難しくないのですが、少々コストが掛かります。
返信する
Unknown (ヒロユキちゃん)
2009-03-03 22:59:24
むむ、もちろんトゲウオネタには惹かれる私、、、先日は花粉で断念しましたが、今度の三連休(休めれば)にはトゲウオツアーを決定しました!

まだハリヨはかろうじてペアがいますが、トミヨは♂だけになってしまいました。
教育に甲斐あって、いまでは乾燥アカムシを食してくれてます(^^)
返信する
Unknown (ryu-oumi)
2009-03-04 07:50:28
>ヒロユキちゃん
 >トミヨは♂だけに
我が家も同じく・・・(未成魚のなかにいるかもしれませんが)。更に、今年はハリヨの雌が少ないので、過剰求愛で殺されるとピンチです!
返信する

コメントを投稿