こんばんは~(=゜-゜)
先ほどまでM美と小ネギのパッケージ作業をしていました。
パッケージ機械の調子が悪くてM美がひとつひとつ時間をかけて、ちゃんとパッケージされているか確認しながら作業をしていると、そこへ父ちゃんがやってきて父ちゃんなりの理屈で機械を直し始めました。
それでもなかなかうまくいかずに、
「さっきまでの方が機械は調子良かった!」と、M美。
「違う!そこは問題じゃない」と、父ちゃん。
私は黙って二人のやり取りを観察していました。
(夏休みだったら、この光景を絵日記に書いていたな)
二人は徐々にヒートアップ。
大声を上げる二人を久しぶりに見ました!
(作業小屋だから声がヒビク!ヒビク!)
私の願いはただひとつ。
「機械屋さん、お願いだから明日朝一で直しに来てくれ~っ!」
だって、私たちは作物を作るプロだけど機械のプロじゃないもん。
機械屋さん!ワケがワカらない二人が大声上げてワーワー言っております!
これぞ、THE・無駄!
でも、ひとつ言える事は、二人とも良いものを作ろうとしているから本気でケンカしているんだな~と思うo(^-^)o
パッケージの失敗を嫌がるM美に
「失敗しなきゃ成功しないだろ!」と父ちゃん。
坂井ファームの小ネギは、このようなやり取りを経てお客様の食卓に運ばれています(*^o^*)
これからもご愛顧のほどよろしくお願い致します!
お休みなさい☆
追伸:機械屋さん、マジで明日朝一で来て~!