坂井涼子のおちゃのこ採彩日記

直売所「農家持ち寄り市場 採彩(さいさい)」の日々と家族のアレコレが登場するブログです☆

採彩の営業時間

~採彩(本店)~
営業時間 9:00~18:00
定休日 なし
※お盆(8月14日・15日)お休み
※年始(1月1日~3日)お休み

~県庁採彩(新潟県庁・生協内)~
営業時間 11:00~17:30
営業日 毎週火曜日

直売所“採彩”情報

◎毎週火曜日「ひよこ」ママ特製!
若鶏半身揚げ950円(税込)
焼き鳥(6~7本入)500円(税込)限定販売中♪

◎毎週水・土曜日はミムランさんのパンが並びます
◎クレープ屋「カフェボックス」さん
毎月第2第4水曜日14時~17時00分まで

消えた命と生まれた命

2019-10-29 03:31:00 | いろんな話
一年ぶりの投稿です😅

今年は色んな事がありまして、、、
平成最後の日に父・孝一を農作業中の事故で突然亡くしました。
あれから半年が経ちますが頭では理解していても心がシャットアウトして、気持ちはあまり前進できていません😿

夢によーく出てきます。
孝一くん。

令和初日の新聞に事故の記事が載りました。最後まで話題に事かかない人でしたよ📰

つい最近、高校時代の友人に会いまして、彼女はお通夜にも来てくれたのですが、いわゆるスピリチュアル系の彼女で、お通夜の時に孝一くんと話しそうです。

「おとうさん、すっごく楽しそうだったよ。亡くなった事、気付いてないみたいだった。」

あれだけの友人知人がお通夜に来てくれていたら本人嬉しくて楽しくなるわね〜と思いました。
ふと、宙に浮いて喜んでいる孝一くんの姿が浮かびました😂

「涼子に何かメッセージありますか?って聞いたら、、涼子は、やれる子だから大丈夫だと思ってる。けど、結果を急ぎすぎる所があるからなー。と言っていた」と。

なんだか本当に本人が言いそうなコメントすぎて、ボロっときちゃいました😭😭😭


今年のお正月に第三子の妊娠がわかりまして、孝一くんも「のぞむところだ!」という謎の第一声を(父なりの祝福?!)もらい、子守をするのを楽しみにしていました。

9月19日に3010グラムの元気な赤ちゃんが誕生しました👶✨
坂井家、三姉妹です❤️❤️❤️
もう女系決定❗️
産後の経過は順調です。
私も来年3月の誕生日で37歳に。
アラフォーの夜中の授乳は辛いけど、健康に産まれてくれて本当に良かった💮

孝一くんに似ているという、、、
会いたかっただろうなぁ。
会わせたかったなぁ。

お姉ちゃんたちも激しめに可愛がってくれています㊗️✨


SNSに少し疲れていたけど、なんとなくブログに戻ってきたくなったのでまた書きます。

暫く本を読んでいないし、人前で話をしていないからか、言葉がスラスラ出なくなっています😱電話でも辿々しく言葉に詰まるので、すごく危機感を感じる🙌

母になって約7年。
母とはこーあるべき。とか、母だからちゃんとしなきゃ。とか考えすぎています。

私らしさってどこいっちゃったの??

ブログを楽しんでいたあの頃の私が少しだけ恋しくて、また書かせてくださいね㊙️

















羊の毛刈り最終日

2018-05-19 16:32:12 | いろんな話
毎年ゴールデンウィークから毎週土曜日に羊の毛刈りをしています!

今年初投稿ですが、今日は羊の毛刈りの最終日

毛を竹箒ではらい


毛を刈り


爪切り


通常羊のお乳は2つですが、この子は4つ。副乳がある珍しい羊だそうです。


今年の夏には羊の毛を使ったワークショップを予定しています。
第一段は「毛を洗う」
詳しくはまた後日お知らせしますね!

誕生会

2018-05-17 21:23:23 | いろんな話
今日はおじいちゃんの誕生日です。
65歳かぁ、年取ったな~
子守ではお世話になりっぱなしです!!
いつまでもお元気で。。。

隣の家のお姉さんが生ビールを持って来てくれました!





パパは仕事で不在でした。
できるだけ早く帰ってくると言って仕事にいき、、、
7時40分頃帰ってきたら、もうおじいちゃんは寝ていて(笑)
これでも早く帰ってきたんだけどな~と残念そうでした

急きょバーベキュー

2018-05-17 13:16:17 | いろんな話
昨日はパパがお店に行かないということで急きょ決まったバーベキュー。
散らかった感じですが(汗)
楽しかった~


花火を買ってくるなんて、なんて気が効くパパ。
今年初花火です~
たまたま近くで遊んでいた保育園のお友達も一緒に


なぜ裸足?次女。。。



採彩の近所のランチ情報

2018-05-15 15:44:35 | いろんな話
お客様から「ここら辺にランチできるところない?」とよく聞かれます。

夫のお店「勘太郎商店」は残念ながらランチ営業はしていないので紹介できず。。。

採彩から車で3分のところに「やよい」という定食屋さんがあり、ママ友とよくランチに行きます。

月曜日はお休みで、火曜~土曜まで日替わりランチメニューがあります。

この写真の時は何曜日だったか忘れたけど、おまかせ定食でした。
このボリュームで700円(+税)
コーヒー付きだと750円(+税)だったかな?
お昼休憩の1時間の間に、さっと行ったりもします。


オススメですよ~~

エネオス隣の「紅陽軒」のレディースセットもオススメです
半ラーメン、半チャーハン、シフォンケーキ、コーヒーが付いて1,000円でおつりがきます

雨あめ降れふれ〜♪

2018-03-10 01:11:11 | いろんな話
こんばんは。
こんな時間に洗濯物の乾燥待ちでーす。

今朝は雨が降って寒かったですね。
外を見て、雨かぁ〜とテンションが下がるのは私だけで、子供たちはウキウキ!
長女は次女に自分の傘を貸してあげ、私は長女に傘を取られ、、、いや、貸してあげました。
私は真っ黒のじーちゃんゴルフ用の傘

次女、傘の持ち方がわからない様子に癒されました。

最近、いろんな言葉を使うようになった次女。
中でも最近のブームは
「おじーちゃんは?」
「おばーちゃんは?」
「パパは?」

◯◯は?
と何度も聞いてきます。
最近まで、あっちだよー。とか、ねんねしたよー。とか、、、事実を事実のまま簡潔に伝えてましたが、
次女への関わりが適当すぎないか?!とパパと話すようになり、
「おじーちゃんは、ピアノを弾いてニコニコしてるかなー?」
「おばーちゃんは、髪の毛洗ってアワアワになってるかなー?」
「パパは、いらっしゃいませー生ビールですかー?ってお客さんとお話ししてるかなー?」
などなど、想像が膨らむよう言葉をたくさん入れて返事をするようにしました

長女の時とは明らかに接する時間が少ない次女。
意識してコミュニケーションを取らないと、あっという間に勝手に?成長していく、、、

そんな事を考える今日この頃です〜
可愛くて可愛くて仕方ない親バカです〜

そら野テラス

2018-02-18 12:42:47 | いろんな話
元日ぶりのパパのおやすみ。
久しぶりにお出かけしましたよー
西蒲区・そら野テラスさん。
いつ来てもオシャレー

初めてオニギリを食べました。
炊き方・握り方が超〜好み
お米の種類がたくさんあってワクワクしました!
オニギリは写真を撮る前に全部食べてしまいましたが

風が冷たい日だったけど、ポカポカビニールハウスには可愛いウサギが見学できました

冬眠中で会えなかったけど陸ガメもいる。
ウサギにリスに陸ガメ。
普段なかなか会えない動物たちに会えるのも嬉しい直売所です。

次女、ウサギに号泣






撮影?私じゃなくて?

2018-02-12 23:49:55 | いろんな話
撮影?
私じゃなくて?
え?
家?!




昨年末、家が建ちました。

家族の健康に気をつけなければなりません。

徳を使いましたから。

買い揃えたものは加湿器くらいで、ソファのバネが壊れているから、気に入った物をゆっくり探そうと考えていましたが、

家を建ててくれた全建さんから新潟の住宅情報誌に載せたいから撮影お願いできますか?とのオファーが。

慌ててソファを探しています。
先立つものが無いので、金利なし24回払いくらいで探しています(笑)
雑誌にソファが写って無かったら、(あぁ、いろんな意味で間に合わなかったんだな)と苦笑してください。

めっちゃ掃除するぞ〜



紫竹山小学校のキャリア教育

2018-02-07 23:18:31 | いろんな話
先日、キャリア教育の講師で紫竹山小学校に行ってきました。

キャリア教育とは、、、
自分の良さや特徴を考えたり、興味関心のある仕事について追求する学習を通して、自分に合った将来の目標を設定する授業だそうです。

生きていれば少なからず成功や失敗を経験するものですが、私は成功体験より失敗や悔しさの方をよく覚えているタイプで、今思い出しても赤面してしまうような、あんな事やこんな事。恥ずかしさでブルブル震えます。
恥の多い人生を歩んできました。
改めて、もじゃお君(夫)私を拾ってくれてありがとう

いくつかのターニングポイントがあり、その度に自分で選択してきたわけだけど、あの時違う道を選択していたら、、、なんて、きりがないですね。
失敗してきたけど、これでよかった!今の選択が一番!と思える人生って素晴らしい。

キャリア教育では、自分が突き進んできた事、結果的に違う道を選んだけど、逃げたのかもしれない。けど、今は前を向いて歩いていて、以前の失敗もちゃんと血となり肉となってるよ。人生に無駄なし!という話をしてきました。

先日の取材といい、今回の授業といい、今までの自分を見つめ直す良い機会になりました。
私って、就農してから11年もたっていたんだ、、、
まだまだ何もできていない!
成果がないじゃないか!
と、自分に叱咤激励。

これからの生き方や目標を考える良い機会になりました。
下の子も以前ほど手がかからなくなり、植物が芽吹くように私もウズウズしてきていた矢先の講師の依頼。
今回の授業も拙い自分の話でしたが、何度も子供たちの反応に助けられました。
私、まだまだだなぁ。
けど、一歩づつまた頑張ろう!
と、逆に励まされて帰ってきました。