ホテルイタリア軒で 2012-05-18 13:53:18 | 野菜の話 ホテル イタリア軒で、ベジタブル女子の野菜が食べられます 題名「大地のめぐみ 保苅農園コシヒカリの米粉を使ったヘルシーメニュー」 えええええっっっ 保苅農園のみの題名?!笑 保苅氏、なかなかやるのぉ。 メニューは、こちら。 カガヤキ農園サンロードトマトのまるごとサラダ~保苅農園の米粉ガレット添え~ 大地のめぐみのミネストローネ 保苅農園の米粉で作ったケークサレ オニオンのコンフィのクリームソース にいがた和牛の柔らか煮を添えて ※ケークサレは甘くない食事ケーキのことです。 曽野木坂井ファーム小松菜のケーキ~ホームメイドバニラアイスと共に~ ベジタブルランチメンバーみんなで食べに行きました。 ホテルイタリア軒、1階ビストロ マルコポーロで6月末まで食べられます♪ お一人様1200円。平日限定のイベントですのでお間違えのないようにご注意下さい。 ランチ:11時~14:30 ディナー:17時~20:30 米粉料理はお腹いっぱいになって、とーっても美味しかったですよ
ルンルン人参 2012-05-03 15:57:17 | 野菜の話 ルンルン気分な人参を発見しました 今日から津南町「有限会社 大地」さんの雪下人参を販売しています 豪雪地帯の津南町。今年は特に雪が多かったらしい。 雪の下で育つ人参は濃厚なオレンジ色で甘みが増して美味しいといわれていますね 昨年から今年にかけての大雪で、味も更に良くなっているはずっ 1袋500グラム入り、120円で採彩にて販売しています♪
栽培土詰め。 2012-04-27 16:52:50 | 野菜の話 明日からゴールデンウィーク! 野菜だけじゃなく、野菜苗や花苗も売れます♪ そして、坂井ファームの栽培土も☆ 25キロ450円で販売していましたが、女性のお客様が重くて運べない事が多いので、 15キロ300円の袋を作る事にしました。 ひどい後ろ姿・・・。 もんぺ履いてるみたい・・・笑
青紫蘇植えるぞ。 2012-04-27 14:43:34 | 野菜の話 採彩生産者の佐藤おばさんから「青しそを作って欲しい」と言われました。 ちょうど、休んでいる畑があったのでそこで作る事に。 最近、坂井青年が体調を崩しているから、近所のプロに教えてもらいながら畑作りします♪ 作業スタート! マルチ(黒ビニール)をクワで剥ぐと、たくさんのミミズさん☆ 土が肥えている証拠♪ 土に力があるから、肥料は必要以上に与えなくてよさそう。 サクッと肥料まき トラクターで耕運 畝(うね)立ては150センチ間隔で。 今日はここまで! 明日からゴールデンウィーク。 違う仕事しよー!
れんこんにハマる。 2012-02-26 22:05:29 | 野菜の話 採彩生産者の山田さんと三原さんは「無漂白レンコン」を毎日採彩に出荷してくださいます レンコンも鮮度が命 採れたては柔らかく、味染み込みがとても良いです。 最近、レンコン料理にハマっています ~レンコンのサラダ~ スライサーでスライスしたレンコンを沸騰したお湯の鍋で10秒間湯通し(酢で茹でます)。 ザルにあけて、冷めないうちにめんつゆに浸します。 マヨネーズとツナ缶で和えて出来上がり♪ 写真は、水菜と大根を添えています。 ~レンコンのはんぺん揚げ~ すり下ろしたレンコンを水気を絞ってハンペンと一緒に混ぜます。 熱したフライパンに油をしいて焦げ目がつくまで焼いたらできあがり♪ ~レンコンのきんぴら~ 醤油・酒・みりんで炒める!
坂井青年の大根6000本 2011-12-03 10:46:30 | 野菜の話 採彩の隣の畑で栽培している坂井青年の大根を1本40円で収穫体験開催中です☆ どんな大根も、1本40円で自ら収穫しませんか?? 大根料理するも良し、自家製干し大根するも良し、お友だちにプレゼントするも良し。 私の願いは、ぜひ園児に収穫体験して欲しい。 保育園児または幼稚園児のみなさん、園をあげて皆で大根掘りしませんか? 自分でとった大根は美味しさ3割アップですぞ~。 それにしても、大根6000本も植わっている。 坂井青年、80代になっても強気ぃ~☆
小ネギの袋詰め。 2011-11-25 21:42:45 | 野菜の話 M美(母)と夕方から小ネギの袋詰め作業です。 M美がベルトコンベアーに小ネギを流し、私がキャッチ。 小ネギの箱には、R子さんとヒツジのイラストが!? 恥ずかしい
里芋のしくみ。 2011-10-12 12:02:01 | 野菜の話 五泉市は絹乙女(きぬおとめ)という名の里芋が有名です。 採彩の生産者さんがお客さまを楽しませるために里芋を掘ったままの状態で店内に展示してくれました☆ 私は初めて見た~ すごいね。 芸術的です♪ 種いもから「親芋」が育ち→「子芋」が育ち→「孫芋」が育ち→「ひ孫芋」が育つんです。 神秘的です♪