goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り記録

作ることが好き。
布やクラフトバンドで小物を作っています。
記録用にひっそりとブログ始めます。
農作業風景も有。

整地作業

2017年05月20日 | 農作業

5月3日 山の姿 雪がたっぷり残っています


世はゴールデンウイーク真っ只中で盛り上がっているようでしたが、
こちらはひたすらにトラクターでの整地作業


奥のトラクターは夫
手前の赤い機械(トラクター)がワタシ


そして今日の山...見えないね(^^;)


山肌が見えてきました(手前は麦畑)


今日も整地作業でした
春の作業が忙しいのは種まきではなく、畑作りです
土を起こしたり、砕いたり、石灰もふって、やっと整地作業(ロータリーがけ)です
このロータリーがけも1度では終わらす2度、場合によっては3度かけます
それからやっと仕上げのロータリーがけ(逆回転のロータリー)です
来る日も来る日も、時速2キロ前後のトラクターの運転なわけです


畑の横には、こんなため池があります
自分ちの敷地内なのですが、子どもが小さい頃には教えませんでした。
だって、黙って遊びに行かれたら危ないしね
昨日、今日とこちら北海道も暑い!飛び込みたい衝動にかられたり(笑)


明日は小豆の種まきです。何やかんやで順調です♪

ご訪問ありがとうございます。こちらもポチッとお願いします→
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (与作)
2017-05-21 08:37:07
敷地内に池!!!!!
しかも子供も教わらなければ存在に気が付かない!!!

『どんだけ広い敷地なんじゃ~~~~!!!!』

我が家なんてせいぜい「ぬかるみ」か「水溜まり」よ、、。
返信する
Unknown (ちょこた)
2017-05-21 11:09:27
広いね〜気分は良さそうだけどお仕事は大変そう( ̄^ ̄)ゞいつもお疲れ様です!

こそっと敷地の隅でしろちゃんと二人暮らししてもいいですか?( ̄▽ ̄)にや
返信する
Unknown (seibannbi)
2017-05-21 15:54:50
ひろいね~~~~~~!!!
いよいよ 本格的に はじまってるんだね。

いつもの作業なんだろうけど 私には想像も
できません。休みになると 凄いぐ====たら
してる自分が恥ずかしいよ。

暑くなったから 昨日から扇風機を出してます。
昨日は31度。 
はやく 衣替えしないとな。 思うだけでからだが動きません。 sakuraさん 見習わないとね。 
返信する
Unknown (ぷりん)
2017-05-21 21:51:19
こんばんは~ッご無沙汰してます(*^^*)
すっかり雪もなくなって、そちらもだいぶ暑くなってきたんですね。うちの方もここ数日、真夏日で、まだ5月なのにすでにバテそうです(ToT)
先日の革タグ、素敵でした~☺🎵
ちゃんと処理するとあんなにキレイに⁉
道具も何だかんだで増えますよね、私も最近はピアス作りがおもしろくて、ビーズとか金具が徐々に増えてきてます w
頼まれものも後回しで楽しんでます(^^;
 sakuraさん、広大な畑は日陰もなさそうなので、体調に気をつけてお仕事頑張ってくださいね
p(^^)q
返信する
Unknown (のたりん)
2017-05-25 11:18:44
残雪の山々と大地~からの~
赤いトラクター。
しかも2台並走。
心臓バクバクいうほどの美しい光景ですッ!←変?

良い土作りが一番大変だって聞きます。
こうやって何度も何度も掘り返すんですね。
我が家はきゅうり、トマト、朝顔の準備オッケーです。
しかしながら今年の苗は私チョイスなので若干心配…
(いつもはジジが厳選してくる)
返信する
与作さんへ (sakura)
2017-05-25 21:24:28
敷地内に沢もありますぜ(笑)
家の周りは見渡す限り畑、なド田舎なので、
うちの子ども達は、どこが自分ちの畑かほとんど知らないと思う。
近年、離農者も増えているので1戸当たりの面積はますます増えそうな予感です(+_+)ヤダヤダ
返信する
ちょこたさんへ (sakura)
2017-05-25 21:27:53
天気が良いと景色は最高です!!
この風景に憧れて移住しちゃう人もいるくらいよ♪
理想と現実に苦しんだ末、退散していく方も多いですがね(^^;)

しろちゃんと!?いいよ~!!いつでもウェルカムよ~(^^)
事前に連絡して、人参たくさん植えておくから~(^^)/
返信する
seibannbiさんへ (sakura)
2017-05-25 21:33:24
始まってるっていうか、もうそろそろ落ち着く予定です!
毎年恒例なんだけど、いまだに慣れないわ。。。
毎年バタバタイライラ、一周回ってニヤつく←壊れかける
こちらも変な天気よ。暑かったり寒かったりで参っちゃう。
しかし、今から31度って!!いや~ね~。
seibannbiさん、これから忙しくなると思うど、張り切って頑張りすぎないようね。
返信する
ぷりんさんへ (sakura)
2017-05-25 21:38:49
こちらこそ、ご無沙汰してま~す!
5月から真夏日って、ホント参っちゃいますね。

革タグを褒めてくれてありがとう。
でもね、我流のやり方なので正解はわかってないのよ(^^;)
ぷりんさんはピアス作りですか!!
アクセの世界も、材料と共に道具が欲しくなっちゃいますよね、お察しいたしますw

日焼け止め塗って頑張ります!ありがとう。
返信する
のたりんさんへ (sakura)
2017-05-25 21:54:04
君も3台目で並走してもいいんだよ!w

野菜の苗の見方、育て方、おジジ様にワタシも習いたい!!
きゅうりにトマト、これから家庭菜園で植える予定だけど、
きゅうりはお腹いっぱい食べた記憶がないのよね。
接ぎ木の苗だと育てやすいとか聞くんだけど、
それでも豊作になったためしがないわ。
のたりんさんちの朝顔、楽しみにしていま~す♪見せてね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。