手作り記録

作ることが好き。
布やクラフトバンドで小物を作っています。
記録用にひっそりとブログ始めます。
農作業風景も有。

ハーバリウム

2019年01月31日 | その他の手作り

今月のいつだっけかな、JA女性部の冬季研修会でした。
温泉でゆっくり昼食をとりながら交流会なんですが、
一応「研修会」と名がついているので何かせねばと、
「ボーリング」か「ハンドメイド」を選択できる研修会でした。
もちらろん「ハンドメイド」を選びましたよ(^_-)-☆

「和紙のアートリウム 正月飾り」左のやつです。超簡単!


透明のフィルムに和紙を貼りつけて、水引もくるっと結んで、
それらを瓶に入れて、オイルを流し入れ、ラメパウダーをふりふりして、
キャップ締めて赤い紙で覆って房付きのゴムでくるっと巻いて終わり!(笑)


今年の干支が可愛い。


めでたい図案があちらこちらに。


あまりにも簡単ですぐにできあがっちゃたので、ミニほうきも作ってきました。
真ん中の緑のがワタシのなんですが、誰よりも小さいです。
途中で毛糸が絡まって悪戦苦闘。。。自分、不器用ですから。。。
仕上げている間に、友人二人がかりでもつれた毛糸を糸玉にしてくれました。
ワタシ、趣味がハンドメイドとか人には言えないわ(*ノωノ)


ご訪問ありがとうございます。こちらもポチッとクリックお願いします♪
 ↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村


Jan氏黒本 Doily III その2

2019年01月30日 | タティングレース

3段目終了!


見えずらいのですが、中央の四角はミックス色のみ使用。
2段目、3段目はリングがミックス色、チェインは白です。
シャトル(ミックス糸)+糸玉(白)で編んでいます。
Jan氏のレシピにある「x」の部分はおそらくSSになると思うのですが、
2色使いにしたため、この場合SLTにするしかないだろうと...
糸の交差...苦手です(-_-)
まぁね、全体に編み目が綺麗ではないので、
SLT云々を語るほどのことではないのですがね、あはは(^^ゞ

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ

にほんブログ村


Jan氏黒本 DoilyⅡ 完成

2019年01月29日 | タティングレース

やっと出来ました!およそ半年かかってしまいました。がっ、
小花を中心に外側に向いたチェインが珍しくて楽しかった~(*´▽`*)
適度な太さのモチモチ感もいい感じ~♪


想像以上に大きくなっていくドイリー。
裏表を間違ったまま進んだり、意外と最終段めんどくさ!と思いながらも、


できた~!!いつもより多めの待ち針でピン打ちしたので、
まぁまぁ綺麗な形(強制的ではありますが)になったと思います。
完成サイズ:直径30.5cm
使用糸:毛糸ZAKKAストアーズ PuPu col.01 ホワイト


苦戦した外周。デザインは可愛かったのですが、


慣れない裏編みでピコットの大きさを揃えるのに気をつかったことと、
ピコットの長さを微妙にかえるリングが途中に現れるので
サクサク進めませんでした。
ゆっくり進めた割に、アップで見ると綺麗じゃないって言うね(^^ゞ)


リビングのテーブル(75×104cm)に敷いたらこんなサイズ感。
遠目で見ると細かいところは気にならないし、
中央部のネット模様がやっぱ可愛い~♪


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

にほんブログ村


色選びのセンスが欲しい(ノД`)・゜・。

2019年01月28日 | タティングレース

インスタの mignonne2432さんのフリーパターンです。
 リンクはこちら→https://www.instagram.com/p/BoIy3q7gT8U/

中心部の真ん丸な形とピコットが可愛い~♪


通常のピコットつなぎだと、2色の場合に別糸がチョロッと見えてしまうのですが、
それが出ないようなピコットつなぎにしました。
茶色の部分なのですが、別な色が出ない代わりに
角度がぼやけてしまいました...まぁしょーがない(^-^;


緑の四角の部分も引き締め具合が安定しなかったせいか、
ピコットが対角に向き合わず、不恰好です(^-^;


結局出来上がりはこんなです。
配色センスを疑うわ。自分で作ったクセにいうのもなんですけどね(-"-)
いっそのこと、がっつりひまわり仕様にすれば良かったのか!?
ものすごく可愛いレシピだったのに、台無しにしてしまった気がします。

完成サイズ10.8cm
糸:オリムパスレース糸#40 色番521・232・779

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→

にほんブログ村


Jan氏黒本 Doily III その1

2019年01月26日 | タティングレース

作りかけのものがあるにもかかわらず、又新しいドイリーを始めました。
ひたすらリングとチェインの繰り返し。悩まず進められるのが嬉しい。
しかし!ダイソー糸のパステルを使っておりますが、この糸は廃盤らしい。。。
さて、どこまで進められるでしょうか。


このドイリー、先日の旅行に持ち出したのですがまったく進まず(^-^;

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→

にほんブログ村


東京~栃木・日光

2019年01月25日 | 雑記

JA女性部の冬季研修で東京へ行ってきました。
いかにも農家の研修っぽくなるよう「豊洲市場」へ(笑)


慣れない都会の人ごみに疲れた(!?)ので一服。
有楽町の交通会館にある「甘味おかめ」おはぎのセットをいただきました♪
(同じフロアにわが町のアンテナショップがあるのです)


夕食は築地の場外市場で。
お寿司屋さんがたくさんあって驚き!連れられるがままに「築地すし大本館」へ。
(波除通り案内所前あたりで「のたりんさ~~~ん」って叫びたかったw)


2日目ははとバスで栃木へ。
「日光東照宮 ”徳川将軍着座の間” 特別祈祷」というプランで、
普段は入れない場所での祈祷と、神職さんのガイドつきという
特別感満載のプランでした。


三猿「見ざる・言わざる・聞かざる」これが有名だけれど、
人間の一生が風刺されているとのことで、全部で8面の彫刻があります。
神職さんのお話がとても興味深く聞き入ってきました。


流石、世界文化遺産!重要文化財ばかり...
「陽明門」これものすごく豪華でした。ず~っと観ていられるわ。
1日中見ていても飽きないことから「日暮門」とも呼ばれているそう。


歴史にうとい私でも引き込まれていくお話ばかりでした。
人間のあるべき姿とか、平和への願い。
「この門の下りだけで3時間は話せる」って神職さんが言ってました。
たしかに、もっともっと聞きたかったくらい。
すこし、自分で調べてみようという気になっています。


そして理想論ばかりではなく、
五重塔の耐震技術なんて現代でも通用するほどの技術だそうです。
スカイツリーの建設に応用されたようですよ。


でもやはり一服は必要な体なので、お抹茶のセットをいただきました(笑)


東京に戻る途中の羽生のPA「鬼平江戸処」
外観が可愛くて記念にパチリ。


夜は人生初の「千疋屋」でディナー♪
噂には聞いていたけれど、本当にフルーツが美味しかった。


3日目は浅草の合羽橋道具街へ。
「元祖 食品サンプル屋」で食品サンプルづくり体験をしてきました。
どお?美味しそうに見えるでしょうか?
っていうか、お店の方のお手伝いが超親切というか、あからさまに過保護で
誰が作ったってだいたい同じになるというオチ(笑)


その後は定番の「浅草寺」へ。
おみくじをひきました。
人生初の「凶」をひくという思い出を作ってきました(ノД`)・゜・。
用心して過ごしたいと思います。。。

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→

にほんブログ村

豊洲市場 青果棟











クマのお正月

2019年01月07日 | クロスステッチ

今年も宜しくお願い致します(*^-^*)

フェリシモのキットです。
「ユーモラスな動物たちにほっこり季節を描くちいさなクロスステッチ壁飾りの会」
着物をリアルで着る機会はありませんが、見る分については華やかでいいものですね。
ステッチをしていても楽しかったです♪


年越しは家族で温泉旅館で過ごしました♪
この時期に2泊3日で家をあけるという本家の嫁らしからぬ行動!?(^^ゞ
婆さんは留守番だけれど娘が来てるし、この旅行を提案したのは旦那だし...
と、精いっぱいいの言い訳で自己防衛(笑)


2日に帰宅したのですが、翌日3日、4日は夫婦で葬儀のお手伝い。
帰省している子どもたちも色々用事が入っていたりで、なかなか家族が揃わず...


昨日やっと祖母のいる施設や、実家に行ってきました。
祖母は今年97歳になりますがまだまだ元気です!
新年早々用事が立て込んでおり、せっかくの農閑期に何なんだよ!
という不満を感じていますが、祖母に比べればワタシの人生なんてまだ半分。
まだまだ時間があるではないか!と思えて穏やかな気持ちになれます(^-^)


今日も今日とてJAの新年交礼会にお呼ばれしています。
今日こそ飲み過ぎないで帰ってくるぞー(笑)

ご訪問ありがとうございます♪ こちらもお願いします→

にほんブログ村