「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

越名河岸

2020年11月03日 14時10分14秒 | 徒然
 

 2020.11.3  (火)     文化の日


 そうです、   今日は文化の日です!

 ということで (vol.1)    最近地元佐野の歴史やいわれを紐解き中のオイラです。 

   ( そんな大そうな勉強はしてないス、 単なる興味本位す。   今んとこ。 )


 昔があるから今がある、  これぞ文化の交流。       なんのこっちゃ。  


 ということで (vol.2)    今日は休み、  ゆっくり起きてコーヒー飲んで休日の朝を満喫し。。


 - - - - - - - - - - - - - - - -


   「旧秋山川 再びの」        新日本紀行 ならぬ     新佐野紀行。  ww


  この前の日曜 旧秋山川の源流探しに引き続き  今日もその最初の雫の場所はどこかと一思案。。

  幼い頃から気にはなっていた佐野市街を縫うように走る水路。 
   (場所場所では今はコンクリート板で塞がれている)

  赤門から、 久保町から、 藤田整形裏から、 して今はもう無い喫茶ラ・ネージュ横にあった池、   
  そこから両毛線東武線下をくぐり北に延びて城山、  城東中方面へと続いている。

  その北方面は・・     そう、  厚生病院から西方面に今の秋山川がある。    

  スワッ!     あの辺りが水源?   取水しているのか!?

  きっとその大昔  佐野氏の生活用水?    のため取水し ~ 越名まで田畑を潤す、、  
  そんな用水路だったのかなぁ、、    なーんて想像が膨らむ。   (遠からず近からず?)


  そんなことをTさんと友 (共) に おいしい蕎麦を食べながら考える、  それが今年の文化の日!  

 
 


 帰宅後、、  そして今、 NHKラジオ午後カフェを聞きながら平日休みを再度満喫している自分がいる。  


 今度 お弁当持って厚生病院周辺探索後 南下し 馬門越名辺りまでのんびり歩こうと思います。

 どなたかボクとご一緒しませんか、   もちろん夕方からの懇親会がモレなく付いてきまーすっ!    
   

  ( なんでかというとォ、、  馬門まで歩いたら また戻って来なくてはなりません。
    ってことで  ココからが飲み方程式です。 (爆)
    馬門まで歩く + また佐野中心部まで戻ると喉が渇く = 懇親会         と こうなります。 )  


  日本百名山終わったので 今後は地元佐野の神社仏閣河川をじっくり巡ろうと思います。


  今後の生活スタイルは・・       ブラ佐野! 




    越名河岸 と 阿蘇馬車鉄道     (参考方)

  http://www.doboku.shimotsuke.net/koenamakadokasiato.html

  http://pyoco3.c.ooco.jp/kanto/tobu/sano/sano.html#         ※ これぞ佐野の文化  (の日w) 




  PS : 旧秋山川成り立ち生い立ちを制覇したら 次はやっぱ生まれ育った川、  鷲っ川だな。