goo blog サービス終了のお知らせ 

「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

登山口下見

2019年02月24日 15時50分59秒 | 徒然
 
 こんにちは。

 2/8(金)の人間ドック、  2/15(金)あんこう鍋会、  2/22(金)市川会と

 3連チャン毎週金土泊りでの病院暮らしや旧知の会合は近況報告も兼ねそれはそれで楽しのだが、、

 やっぱりこうも毎週毎週続くと自分のリズムが狂い心身共に疲れるのもこれまた事実で少なからず否めない。

 そんな  「狭~い」  空気感を払拭すべく久しぶりにバイクで走ってきました。

 (実は、人間ドックやあんこう会、市川会が終わるまで絶対風邪引くわけにいかず 寒い日のバイクは止めていた)

 次回の会合3/8(金)錦糸町での退職祝い会まで少し間があるので 一回休みと決めて走ってきたのです。

 で、 その前にココ、  みかも山 富士見台。       2週間ぶり。 
 

 自分時間を取り戻せる場所、   どんなに寒くとも暑くともトレーニングする場所。

 朝一の空気はホント気持ちいいし。     ココはオイラのパワースポットです!   

 帰宅後家事一式済ませ自分時間を貰いちょいと出掛けてきましたー!   (^^v 

 W800登山口下見ツーリング。       家から往復190km。

 群馬県東部にある山、  袈裟丸山へ。
 

 Rワンツーツー (R122) を草木ダム先の沢入 (そうり) 地区を左折し山奥にに入っていきます。

 

 今年の春、 ツツジが咲き乱れるときに登ろうと考えています。    (^^)

 

 ココまでの林道は急で 且つ 落ち葉や切れ枝が多くバイクで来る所ではなかったようです。  (汗)

 それでもバイク歴41年の私 (わたくし) にしてみれば こんな道はヘソでお湯を沸かすより簡単です。   あっ・・   

 

 群馬も含め 地元 栃木の山登り。    

 今後はこういう山をゆっくりのんびり歩こうと思う、  四季折々の花を愛でながら。

 

 プラス たまにバイクにも乗って スピード感溢れる流れる景色や風を感じながらストレス解消もね。
  
 冬も終わり暖かな春へ。    健全な山歩き、 そしてバイクツーリング。    今からとても楽しみです。

  

 春はもうすぐそこまで・・。