気持ちいいルートを走ったあと、 おいしいそばを食べてきました。
2時半起床、 3時出発。 朝の気温は低い。
R50 → R17 → 渋川、沼田、水上 → 照葉狭 → 尾瀬 → 日光 → 小百田舎そば
------------------
水上駅、 数年ぶりに来た。 気温9度、 寒かったー。

たまに走りたくなるコース、 照葉狭 ~ 坤六峠 ~ 尾瀬戸倉、片品界隈。

この辺りは今が新緑の時期って感じです。 また、 紅葉も最高です!
マイナスイオンをたっぷり浴びました。

坤六峠 (昔の群馬県知事の名前)

遥かな尾瀬~♪ その昔、 よく通いました。

鳩待峠から尾瀬ケ原散策、 御池沼山峠から尾瀬沼一周。 当然山も登りましたヨー。

よくスキーで通った 戸倉、 岩倉、 片品界隈をゆっくり流します。 全部懐かしいですぅ。
そして 今年初! 金精峠を越えて日光へ!!

男体山がハッキリクッキリ クイントリックス♪

もうこの辺は定番処です。 今年もよろしゅう。。。

この前は社山登ったとき、 今日はバイクで来ました。

たまには歩いて散策など。。 中禅寺湖、 男体山、 ゆっくり眺めました。

お腹が空きました。 お目当てのそば屋です。
小百田舎そば。 4年前? バスやさんとバイクツーで来た。

バスやさん またバイクで来ようねー。
11時の開店まで目の前の田んぼを散策。 (笑)

田舎の田んぼ、 いい感じですよー。

ささ、 おそばの時間ですぅ。

大もり(900円) 天ぷら1枚(100円)

うんまいさー♪

午後早めに帰宅し家事に勤しみました。 (洗濯モノ干し & 精米)

そして今夜は旧知の友と懇親を深めてきまーすっ! また午前様かなー。 (爆)
本日の走行距離 365km
以上です!