2025.6.13 (金) 曇り、薄晴れ。
千葉での会合に参加してきました。
会社の中で知り合った先輩が満65歳定年ご勇退され
たのでそのお祝いに駆け付けました!
その現地まで行く前に少しだけボクのこころ旅を。(笑)
高卒後千葉へ集団就職(笑)、その後荒波に揉まれ
いい大人になり ”鮟鱇会” に入り今に至ります。
あれから45年、当時の懐かしいボクの聖地を訪れました。
- - - - - - - - -
佐野駅始発電車で小山~東京で総武線で今の会社採用地だった
JR下総中山(しもうさなかやま)駅下車、町を一周しました。
駅前の飲み屋小路、この小路を抜ければ会社はすぐそこ。
会社帰りこの小路につかまり毎夜鍛えられました。(爆)
新採後約8年間、後輩が入ってくるまで毎朝先輩40人分の
お茶くみ、15時もお茶、夜勤の夜食作り等、懐かしい思い出。
(お茶くみは各先輩の熱い/温い好きがあり覚えるのに必死だった)
(時には歩いてすぐの中山競馬場へ馬券を買いに行かされたり・・)
(その後3年毎に千葉と東京を行ったり来たりの異動安リーマン)
今となっては良き思いでの地、下総中山。
忘れもしない今の会社のオイラのルーツ。
そして通勤時乗り換えで使ってたJR津田沼駅へ。
駅前モニュメント等全然変わってない、30年以上ぶり。
ただあの有名な津田沼パルコがあった場所は更地になってたよ。
ここから徒歩5分の所にある新京成電鉄津田沼駅へ行き
私電に乗って習志野駅下車。(ココも30年以上ぶり)
駅舎、佇まいは変わっていた。
(最近新京成電鉄と京成電鉄が併合し ”京成電鉄” になったよう)
またまたここの小路を抜け10分歩けば18歳で入った
3畳一間(勿論エアコンなんて無し)の独身寮に着く。
5階建て、全部で160室くらいあったかなあ。
会社から帰って食堂で食べたごはんが嬉しかった。
ありゃりゃ、、 見事更地になってまスた。
マンション建設だって。時の流れに・・。
回り近所を1時間くらい散策。
昔通った食堂、床屋、同僚たちと訪れた飲み屋、皆健在でした!
そして、、来た道、来た電車に乗り目的の場所、千葉駅へ向かう。
いやあ、久しぶりの千葉。
前回も送別会で栃木から参加、実に10年ぶりくらい?
人の多さにビックリぽん。 当たり前だけど佐野とは
全然違いまスた、スマホ歩きばっかだし足は長いし。。(笑)
街を軽く一周、お土産買ったあと警察24時間で
たまに出る駅前ふくろう交番に12時30分着。
いました! いつもの鮟鱇会のメンバーが。 ホッとする瞬間♪
2月の北茨城鮟鱇会合以来4か月ぶりの再会。
駅前通りにある新設会社の支店ビル前を過ぎお店へGO!
(中央公園の方に来るのは40年以上ぶりくらいかも)
Sさん、長い間お疲れさまでした!
これからは体ご自愛しゆっくりしてください。
13時宴開始、真っ昼間から紹興酒煽る煽る。(爆)
9名で樽出し紹興酒瓶8本以上空けた?
他にも生ビやサワー類もかなりお代わりしたし。(大爆)
このメンバーは底なしなもんで、ハハハ。
(ザルなんてもんじゃなく、 ”枠” ですぅ。。)
でもこのメンバー、悪く変な飲み方一切なく大人の飲み方。
(何十年の付き合いでいろいろ知り尽くしているから安心)
で、15時健全にお開き。 三々五々、皆さん家路につきました。
(東京一人、千葉七人、栃木一人、それぞれの電車に乗って)
Sさんお疲れさまでした、モノレールお気を付けて!
(みんなでお見送り後ボクたちは電車でGO!)
ボク一人、総武快速で東京~田舎っぺェに帰りまーす。(佐野まで遠い~w)
19時前無事帰宅。
(窓外からカエルの鳴き声が聞こえる両毛線、
そして乗降客少ない佐野駅に何故かホッとする。。)
「ご勇退会合 & こころ旅」 大変良かったです!!
以上です!
(次の65歳会社完全退職ご勇退会合は2年後、誰かなー?
ハッ! ボ、ボクかも!! 場所はハワイあたりかなー。www)