goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

衝動買い*美しいカブ*

2009-12-26 | 葛西スケッチブック
25日、夕方、mスーパーで思わず手にとってしまったカブ 茨城県産、その名も「あやめ雪」ですって!
この色合い、なんとも美しいでしょう?!
    

カブの白い肌を雪に、上半分の紫色をあやめの花色に喩えた名前でしょうか。

             
おすすめは、浅漬けや酢漬け&炒め物で中華風、やイタリアンとあったけれど、私は、マリネと浅漬けと酢漬けを試してみました。酢漬けは、色が出てピンクになるようですが、私の場合、もっと漬け方考えねば。甘酢漬けとか・・・。
好みでいえば、浅漬けとマリネかな。素材をそのままいただいております。
お料理上手の方なら、パッといろいろひらめくのでしょうね。パスタも。
袋には、ーー丸松青果出荷組合の小松崎 泰史ーーと、出荷された方のお名前が書かれていました。
”とてもやわらかで新鮮、しかも美味しく美しいカブでしたよ、小松崎さん”
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふくらヒヨドリ? | トップ | 師走に出会った王子さま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事