goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

ヤノネボンテンカ

2020-09-21 | いとしき草花たち

葉の形が矢じりのようで、花が梵天花に似ていることからの名前とか。
梵天はインドのことですが・・・
南米原産の常緑低木。

西葛西の花屋さん「風林花」の
店の横で、また出会えました。



朝開いて夕方には萎む、一日花です。
アオイ科。



真夏になるまでは閉鎖花で、実を作っているんですって!?
ヤノネボンテンカよ、君もだったの?
かくなる上は、その実が欲しい!
蒔いて育ててみたい。

コンパクトで、意外と好きなんです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする