goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

ラッカセイの花

2011-07-18 | いとしき草花たち

 ラッカセイに黄色い花が咲きました。真上から撮ったので、わかりにくいかもしれませんが、
豆の花はみな美しくかわいい。



花が終わると、つるが伸びて土の中に潜って、実を結びます。
おもしろですね。でもこんなひょろひょろで果たして実がなるのでしょうか、心配です。

             

15日は山の上ホテルでの清川教室でした。
ランチの時、ご自身でもラッカセイを育てているというFさんが、
「豆ができたら、ぜひ、塩ゆでにして食べてみてくださいね。おいしいですよ」とおっしゃいました。
食べたことはないけれど、大豆だって枝豆はおいしいもの、きっとラッカセイだってね。
それに、塩ゆでのうわさは、よく耳にしますもの。
ぜひやってみたいと思います。でも、先ずはなんとか収穫できますように。

花はつぎつぎと咲いて、次への準備を進めているようです。
花から実への生育の過程を見るのをたのしみにしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする