
かなり日が経ってしまいましたがー-
新川遊歩道の両岸に金魚提灯が今年も登場。
江戸川区は古くから金魚の産地ということで。

今年も、ナツズイセン(夏水仙)に出合えました。
ヒガンバナの仲間なので、
まず、花が盛大に~~花の後に葉が出ます。




ツツジの花壇に、今年初めてお目見え。
たった一本、君はどこから??

しばらく前の雨が降った夕方。
片手に傘、もう一方の手には荷物、
リュックを背負って、長い道?を歩いて、
やっと家のスロープまで帰ってきました。
やれやれ、やっと~~と、ほっとしたとたん、
靴がつるんとすべって、いきなり斜面のアスファルトに、
久しぶりに(何年か振り?)船堀のツタ ヤに行きました。
船堀駅のバス停、タワーホールまでは何度も行っていたけれど、
その先は何年もー-。
なんと、1Fの本屋であったところが、マクドナルドに!
びっくりしたのなんのって。
その日は、思い出した映画のDVDをレンタルしようと思ったのでした。
(アマゾンも他もあるけど、手っ取り早く~と。)
カードの期限が切れていたので更新。
ふとレジ横を見ると、
「本日、夜9時を以って閉店いたします~~」
?・・・・・?
西葛西も、葛西も、そして船堀も?~~
もうそんな時代ではないということなのでしょうね。
DVDは翌日、もちろん返却ポストに入れましたよ。